フードロス削減サービス「TABETE」のポイント制度が8月20日よりリニューアルし、ポイント付与を全レスキュー購入に拡大
すべてのレスキューでポイントが貯まる仕組みに、全商品最大10%付与

株式会社コークッキング(代表取締役:川越一麿)が運営する、テイクアウト型フードロス解消サービス「TABETE」は、2025年8月20日より、すべてのレスキュー購入においてポイントが付与される仕組みを導入いたします。
これまで一部の取引においてのみ付与されていたポイントを、今後は全てのレスキュー購入で獲得いただけるようになります。
これにより、ユーザーの皆さまは利用のたびに確実にポイントを貯められ、次回以降の購入時にアプリ内でご利用いただくことが可能となります。
「TABETE」は、フードロスを減らしながら美味しい食事をお得に楽しめるサービスとして、日々多くのユーザーにご利用いただいております。今回のポイント制度拡大により、より一層お得で便利にサービスをご活用いただける環境を整えました。
代表コメント
株式会社コークッキング 代表取締役 川越一磨
「この度、すべての購入にポイントが付与される仕組みに統一することで、ユーザーの皆さまにとってさらに安心感のあるサービス体験をお届けできるようになりました。TABETEは、フードロス削減と飲食店の新たな販路支援を両立するプラットフォームです。今後も飲食店とユーザーをつなぎ、"もったいない"を減らしながらおいしさを広げる社会の実現に努めてまいります。」
■フードロス削減アプリ「TABETE」について
TABETEは、パン・ケーキ店、ホテル、飲食店、スーパー等のお店で、まだおいしく安全に食べられるのに「食品ロス」の危機に面している食べものを、ユーザーとマッチングするアプリです。「フードシェアリング」と呼ばれるこの仕組みを通し、お店は無駄を減らして売上を増やすことができ、ユーザーもおいしく食べながら社会貢献ができます。持続可能な経済を見据えて、食の心地よい売り方・買い方を応援する、すべての人がハッピーになるサービスです。
ユーザー:約110万人/掲載店舗:約3,200店舗(2025年8月現在)
▶iOS版アプリ
https://apps.apple.com/jp/app/tabete/id1392919676
▶Android版アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.tabete.tabete
▶Webページ
▶︎お店からの声:TABETE導入後インタビュー
https://note.com/tabete/m/md5f5a28eb4ff
《会社概要》
社名:株式会社コークッキング
本社所在地:埼玉県東松山市元宿1-29-17
代表者氏名:川越 一磨
事業内容:フードロス削減のためのプラットフォーム「TABETE」運営事業、イベント・ワークショップ事業、パターン・ランゲージ制作事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像