プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インタツアー
会社概要

【人事担当者・SNS運用担当者向け】ターゲットのニーズを理解し、ネタ不足解消へ!求職者に求められるアカウント運用方法についてセミナーで解説|インタツアー(キャムコムグループ)

2024年6月27日(木)12:00-13:00

インタツアー

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社インタツアー(本社:東京都港区浜松町、代表取締役:作馬 誠大、以下インタツアー)は2024年6月27日(木)12時よりオンラインセミナー『【人事担当者・SNS運用担当者向け】採用インスタグラムでネタに困ったら○○を投稿!~すぐに持ち帰れる投稿ネタを伝授します~』を開催いたします。

【人事担当者・SNS運用担当者向け】採用インスタグラムでネタに困ったら○○を投稿!~すぐに持ち帰れる投稿ネタを伝授します~

https://intetour.biz/seminar/20240627?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar240627

本セミナーでは、Instagramで新卒・中途採用アカウントを"自社内で"運用している企業向けに、求職者が求める【ネタづくり】=コンテンツの組み立て方について解説します。


汎用的でニーズの高いコンテンツから、業界や業種ごとに異なるニーズに沿ったコンテンツ、各社の魅力を引き出すオリジナルコンテンツの導き方まで、セミナー視聴直後から実践できる、実用度の高いセミナーになっております。
ターゲットが求めるコンテンツを投稿する採用アカウントを一緒につくりましょう!


  • 特典

参加者限定!登壇者五十嵐との30分個別相談会実施


  • アジェンダ

・採用アカウントの最適な投稿頻度と運用期間

・求職者ウケが悪いコンテンツ

・【新卒/中途】アンケート結果と実数値から見る、求められる投稿とは?

・明日から使えるインスタ投稿ネタ


  • こんな方におすすめ

採用SNSを開設したいが、発信できるネタがあまりなくて困っている方

アカウントは運用しているものの、ネタが尽きてしまい、投稿頻度が落ちてしまっている方


  • 視聴後に目指したい状態

ターゲットのニーズを理解して、需要の高いアカウント運用ができるようになる

ネタ不足を解消して、投稿頻度の減少・居眠りアカウント化を防ぐ


  • スピーカー紹介

五十嵐 みなみ

ソリューション事業部 SNSマーケティングチームリーダー

新卒で入社後、SNSで学生向けに就活情報を発信し、Tiktokでは860万再生を記録する。現在はSNSマーケティングチームのリーダーとして1年で10社以上のSNSアカウントの戦略立案を手掛け、インスタグラムで情報を発信している企業の採用に貢献中。


  • 開催概要

タイトル:【人事担当者・SNS運用担当者向け】採用インスタグラムでネタに困ったら○○を投稿!~すぐに持ち帰れる投稿ネタを伝授します~

開催日時:2024年6月27日(木)12:00-13:00

会場:オンライン開催(ご自宅や職場で視聴可能)

定員:15名様

参加費用:3000円

お問合せ:インタツアーセミナー事務局

担当: 郷田(ゴウダ)

住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 南館16階


お申込みページ >>https://intetour20240627.peatix.com/view


  • ご参加にあたってのお願い

本セミナーは、主催者が関与するウェブサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に用いるため録音・録画させて頂きます。また、本セミナーの情報は各種メディアによる取材に対しても提供することがあります。ご参加に際してはあらかじめご了承ください。
※対象:企業の経営者、人事、採用活動に関わる方。
※同業他社様の参加はご遠慮いただいています。


  • 個人情報の取扱い

お申込み時にご記入いただいた個人情報は、本セミナーの実施に必要な情報提供・出席の確認および主催者(株式会社インタツアー)のサービス・セミナー等のご案内のために利用いたします。
なお、本人の同意なく個人情報を第三者へ提供することは致しません。


株式会社インタツアー プライバシーポリシー:https://intetour.biz/privacy


  • 主催企業

会社名:株式会社インタツアー

インタツア―は、新卒採用向けのリレーション採用プラットフォーム「インタツアー」を展開しています。

 学年を問わず学生が企業にインタビューすることで互いの理解を深め、学生と企業の新しいつながり方を提供する採用マーケティング機能で、新卒採用支援を行っています。


本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 16階

代表者:作馬 誠大

設立:2012年5月

資本金:4億円(※海外含むグループ合算/2023年3月末)

事業:インタツアー事業、SNSマーケティング事業、動画コンテンツ事業

https://intetour.co.jp


グループ名:キャムコムグループ

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開しています。


本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館16階

代表者:グループ代表 神保 紀秀

設立:2001年8月

売上高:1,292億円 ※2023年3月末 グループ計

資本金:4億円 ※2023年3月末 グループ計

従業員数:2,385人 ※2023年3月末 グループ計 派遣スタッフ除く

連絡先:03-6701-4510(代表)

主要拠点 : 全169拠点 ※2023年3月末 グループ計

https://cam-com.inc/


グループ運営サイト:

「そうキャリ!」派遣・紹介・紹介予定派遣の求人サイト https://sougo-career.jp/

「tenichi」転職・求人情報求人サイト https://ten.1049.cc/

「バイトレ」短期・単発求人サイト https://www.81100.jp/

「インタツアー」インタビューからはじまるリレーション採用®プラットフォーム https://intetour.co.jp/

「インタツアーメディア」就活情報収集サイト https://intetour.jp/media/

「海外人材タイムス」外国人採用向け情報サイト https://kjtimes.jp/

「みんなのトクギ」特定技能外国人に特化した求人・求職ナビサイト https://minnano-tokugi.com/

「ロジパレジャーナル」物流業界向け情報サイト https://logipalette.jp/journal/category/trend/

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区自治体東京都港区本社・支社
関連リンク
https://intetour.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インタツアー

12フォロワー

RSS
URL
https://intetour.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
電話番号
03-6731-4455
代表者名
作馬 誠大
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード