iUとの連携による新たなメディア会社「株式会社MediAlpha」を設立

iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。以下、iU。https://www.i-u.ac.jp/)との連携により、新たなメディア会社「株式会社MediAlpha」が設立されます。
株式会社MediAlphaは、本社をiU内に置き、主な事業としてメディア事業、イベントプロデュース事業、価値創造事業を展開します。同社はiUと連携しており、中村伊知哉学長の指導のもとで、iU在学中のZ世代を中心に立ち上げられたプロジェクトから誕生しました。

  • 株式会社MediAlphaの事業計画 

iUは学生744名と教員850名以上(専任教員28名、客員教員835名)、連携企業568社を有し、研究所「B Lab」や10,260㎡の敷地を保有しています。これらの豊富なリソースを最大限に活用することで、株式会社MediAlphaは通常のメディア会社では提供できない付加価値を提供します。

同社は、iUメディアやイベントプロデュースを皮切りにタレントマネジメントやマッチング事業を展開します。今秋にiUすみだキャンパスに美術家でありiU客員教授でもある長坂真護氏のアートギャラリー常設を計画しています。また、長坂真護氏が創造したSDGsキャラクターIP「ミリーちゃん」を主人公にした教育コンテンツの共同開発を推進し、世界のインフルエンサー、αZ世代に共感の連鎖を起こしていきます。

地域貢献としては、iU校舎と周辺敷地を最大活用し、大学まるごとミュージアム構想の推進や墨田区(スカイツリー)×パリ7区(エッフェル塔)姉妹区にちなんだモダンでこれまでにないマルシェブランドをつくります。マルシェでは食料品や下町グルメに加え、すみだモダンクラフトやオリジナル商品も企画販売する予定です。若いチカラと地域が融合したイノベーションによって新たな人流を生み出し、地域の活性化に貢献していきます。


  • 株式会社MediAlphaとは

株式会社MediAlphaの代表取締役CEOである森井創(iU2年生)は、以下のように述べています。

「現代において、メディアとコンテンツは密接な関係を持ち、クリエイターやアーティスト、企業は、より良いコンテンツを制作し、効果的に発信する方法を模索しています。当社はプロデューサー集団として、iUの人的リソースと568社以上の連携企業と共に、これらの課題に取り組んでいます。私たちはデジタルネイティブであり、技術革新を積極的に活用する強みを持っています。株式会社MediAlphaは、企業と大学(iU)、研究所(B Lab)と連携し、Z世代やa世代とのHUBとなり、新たな価値を創造します。私たちは、「80億総クリエイティブ・アーティスト社会」の実現を確信しています。クリエイターが活躍できる舞台をプロデュースし、マルチチャネル発信する役割を果たし、世界をまるごとプロデュースする会社を目指します」


株式会社MediAlphaは、iU在学中の発起人3名によって2023年8月4日に設立します。iU学長中村伊知哉氏が顧問に就任します。


役員:

代表取締役CEO: 森井創

取締役CSO: 卜部美緒

取締役CMO: 瓜生雄羽

顧問: 中村伊知哉


[株式会社MediAlphaについて]

住所:〒131-0044 東京都墨田区文花1丁目18-13

設立年月日:2023年8月4日

従業員数:3人
HP: https://medi-alpha.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://www.i-u.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.i-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都墨田区文花1-18-13
電話番号
-
代表者名
中村 伊知哉
上場
未上場
資本金
-
設立
-