〈FICT〉Web改善とリード獲得施策で、グローバルな顧客開拓に挑む

揚羽、サイト構築から運用、Webマーケティングまで長期にわたり支援

株式会社揚羽

コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330)は、FICT株式会社(長野県長野市 代表取締役社長:雨宮 隆久)のWebサイト構築、保守・運用およびWebマーケティング施策実施で伴走支援しました。具体的なプロジェクトの内容は、こちらからご確認いただけます。

■Webサイトリニューアル後に見えてきた課題

高密度高多層基板などプリント基板技術で業界を牽引するFICT株式会社は、2022年の社名変更時にWebサイトを構築。その後、保守・運用を続ける中で課題が浮上しました。具体的には、Webサイトの訪問者から「何をやっている会社なのか分かりづらい」という声が上がったり、見込み顧客(リード)との接点を強化する必要性も高まり、マーケティング視点での改善が求められたのです。

■見込み顧客へのアプローチ強化を目指す

そこでまず、トップページのキービジュアルを刷新し、事業内容を直感的に伝えるデザインに変更。続いて、企業情報や製品紹介ページのテキスト、構成、レイアウトを全面的に見直し、SEO(検索エンジン最適化)対策も強化しました。2024年7月には、カタログダウンロードのフォームを通じて、見込み顧客の情報を取得できる仕組みを実装。これにより、同社に興味を持つユーザーへ、直接アプローチする機会の創出を狙いました。

■カタログダウンロードのフォーム化で商談件数増加

Webサイトの改善により、改修した製品紹介ページの「平均セッション継続時間」は約20%増加。また、カタログダウンロードのフォーム化で、見込み顧客の情報を獲得できるようになり、商談件数が増加しました。海外企業からの問い合わせも増え、グローバル市場の開拓においても十分効果を発揮しています。今後は、MA(マーケティング・オートメーション)ツールや、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の活用を視野に入れながら、さらなる顧客獲得施策を進めていく予定です。

■FICTへの支援内容について

株式会社揚羽は、本プロジェクトにおいて、以下の支援を行いました。

1)社名変更に伴うWebサイト構築および運用支援

Webサイトリニューアル、サイト保守・運用、定期レポーティング。

2)Web改善およびマーケティング支援

サイト改善の提案および改修、カタログダウンロードによる見込み顧客獲得施策の実装、SEO対策、MAツールの活用提案。

具体的なプロジェクトの内容は、以下で紹介しています。ぜひご覧ください。

〈地道なWeb改善とリード獲得施策で、グローバルな顧客開拓に挑む〉

https://www.ageha.tv/works/fict_2/


【会社概要】

会社名:株式会社揚羽

市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード:9330)

資本金:2億7935万円(2024年9月30日時点)

所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目12-7 ユニデンビル3F

設立:2001年8月

代表者:代表取締役社長 湊 剛宏

ミッション:一社でも多くの企業のブランディングに伴走し、日本のビジネスシーンを熱く楽しくする!

事業内容:ブランディング支援全般

支援領域:コーポレートブランディング/パーパスブランディング/インナーブランディング/アウターブランディング/サステナビリティブランディング/採用ブランディング/製品・商品・サービスブランディング 等

ブランディングにおけるコンサルテーション、クリエイティブ、ソリューションまで一気通貫できるパートナーとしてご支援してまいります。

URL:https://www.ageha.tv/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社揚羽 広報担当

TEL:03-6280-3336 Email:pr@ageha.tv FAX:03-6280-3337

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社揚羽

8フォロワー

RSS
URL
https://www.ageha.tv/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八丁堀2-12-7 ユニデンビル3階
電話番号
03-6280-3336
代表者名
湊剛宏
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2001年08月