適性検査×対話AIでOJTを変える!i-plug、「コミュセツ by OfferBox」ベータ版をリリース。パイロットプログラム参加企業の募集を開始
株式会社i-plug(本社:大阪市淀川区、代表取締役 CEO:中野智哉)は、「適性検査×対話AI」を活用したOJTツール「コミュセツ by OfferBox」のベータ版を2025年11月5日にリリースし、パイロットプログラム参加企業の募集を開始したことをお知らせします。
「コミュセツ by OfferBox」の開発の背景と目的
当社は「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」をグループミッションに掲げ、Vision2030では、「未来を担う若い世代から、もっとも選ばれるプラットフォームになる」ことを目指しています。この達成に向けて、自分らしいキャリアを育てられるプラットフォームづくりの一環として、OJTツール「コミュセツ by OfferBox」ベータ版をリリースし、パイロットプログラム参加企業の募集も開始しました。
少子高齢化が進む日本では、生産年齢人口が1995年をピークに2065年には約3,700万人もの減少が見込まれています。これにより、多くの企業では社員一人ひとりの労働生産性向上が経営課題になっており、その解決策として自律的な人材育成が注目を浴びています。
一方、様々な企業様へのヒアリングの結果、従来のOJTにおいて、以下のような構造的な課題が発生しやすいことが明らかになりました。
-
上司側: 上司からメンバーへの一方通行型OJTになりがちです。育成計画や課題特定、改善策の立案を上司が一手に担うため、育成工数が上司側に集中しています。
-
メンバー側: 上司からの指示待ちとなる傾向があり、メンバーの自律的な思考が停止してしまう原因となっています。
「コミュセツ by OfferBox」が実現するOJTの変革
「コミュセツ by OfferBox」は、適性検査と対話AIを活用することで、OJTの構造を「上司→メンバーへの一方通行型」から「上司⇆メンバーの双方向型」へと変革します。

1. OJT専用プロフィールブック「コミュセツ」による相互理解サポート
個人の思考特性を科学的に客観化する適性検査(eF-1G)と、独自ロジックに基づいたOJT専用プロフィールブック「コミュセツ」を提供します。
これにより、曖昧だった「自分に合う成長プロセス」をデータで明確化します。上司とメンバーが「育成の共通言語」を持つことで、認識のズレを防ぎ、相互理解を深める土台を構築します。

2. OJT専用AI「ハロウ」による自律PDCAサポート

OJT専用AI「ハロウ」は、eF-1G監修のロジックを土台に、個人の適性を理解した個別最適な対話を可能にしました。従来の対話AIのように「答え」を提示するのではなく、OJT時に特に必要な「問い」の提示に特化しています。
この「問い」により、若手メンバーは自ら最適な成長プロセスを思考し、必要なサポートを上司へ「提案する」自律的な行動を促します。また、上司側にはメンバーの適性上の強みを活かした最適な目標設定の言語化を促します。
「コミュセツ by OfferBox」が可能にする、双方向型OJT。

|
項目 |
従来型OJT(Before) |
双方向型OJT(After) |
|
計画(P) |
・上司が勘と経験で指示 |
・OJT専用プロフィールブック「コミュセツ」を用いて、上司はメンバーの適性データに基づいた、個別最適なアサインを実施。 |
|
実行・評価・改善(DCA) |
・メンバーは上司の指示待ち ・課題特定・改善策検討も上司が実施 |
・OJT専用AI「ハロウ」が、メンバーの思考と言語化を伴走サポート ・実行、振り返り、改善のプロセスにおける自律を促進。 |
|
結果 |
・上司の工数過多 ・メンバーの思考停止 |
・上司は個別最適なアサインに集中できる(アサイン質向上と工数削減) ・メンバーは自律成長できる(活躍の早期化) |
パイロットプログラム参加(「コミュセツ by OfferBox 」ベータ版)募集概要
来春の正式版リリースに向けて、サービスの有用性を検証するためのパイロットプログラム(ベータ版)の参加企業を募集します。
【期間】
・2025年12月より3ヶ月間(詳細な開始日は別途調整)
【費用】
・お一人様あたり6,000円(3ヶ月合計・税別)
【最小利用人数】
・2名様よりご参加いただけます(合計 12,000円/税別)
【特典】
・「コミュセツ by OfferBox」ベータ版の全機能を、期間中追加費用なしで無制限にご利用いただけます。
主な活用ステップ
プログラム参加企業には、以下のステップでOJTの変革をご体験いただきます。
-
コミュセツ内での適性検査(eF-1G)受験
-
コミュセツ(OJT専用プロフィールブック)の作成・活用
-
ハロウ(OJT専用AI)との実践的な対話活用
-
振り返りと効果検証
この機会にぜひ、「コミュセツ by OfferBox」による自律的なOJTの変革をご体験ください。
今後の予定
正式版のリリース時期は来春以降を予定しています。ベータ版でいただいたフィードバックを踏まえて、順次、機能強化や新機能の追加を行った上で正式版をリリースする予定です。
本サービスにご興味をお持ちの企業様へ
「コミュセツ by OfferBox」に関する詳しい資料請求やお問い合わせ、サービス導入検討に関するご相談ついては、下記までご連絡ください。
株式会社 i-plug (アイプラグ)
担当:河野 慎吾
Email:shingo.kono@i-plug.co.jp
Mobile: 080-3481-9341

株式会社i-plug
当社は「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」をグループミッションに掲げ、新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」を主力事業としながら、一人ひとりが自分らしいキャリアを育てられるプラットフォームの実現を目指しています。2012年4月に大阪で設立し、現在は東京・名古屋にも拠点を構えています。また2021年3月18日には東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました(2022年4月4日にグロース市場へ移行)。
【代表取締役】中野智哉
【従業員数】299名(※単体/2025年3月31日現在)
【公式サイト】https://i-plug.co.jp
【所在地】大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3階
【グループ会社】
・株式会社イー・ファルコン(https://www.e-falcon.co.jp)
主なサービス:「適性検査eF-1G」(https://www.e-falcon.co.jp/ef-1g)
・株式会社マキシマイズ(https://maximise.jp)
主なサービス:「Tsunagaru就活」(https://tsunashu.com)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
