プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社電通総研
会社概要

味の素株式会社がウォルターズ・クルワーの経営管理システムCCH® Tagetikを採用

~CCH TagetikパートナーのISIDが導入を支援~

株式会社電通総研

株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下 ISID)と、専門的な情報とソフトウェア並びにサービスの世界的リーダーであるウォルターズ・クルワーは、味の素株式会社(本社:東京都中央区、取締役代表執行役社長最高経営責任者:藤江 太郎、以下 味の素社)がグループ経営管理ソリューションとしてCCH Tagetikを採用したことをお知らせします。

味の素グループは、事業を通じて社会価値と経済価値の共創を実現するAjinomoto Group Creating Shared Value(ASV)経営を推進しています。ASV経営では、従来の経済指標のほか、社会課題や無形資産といった数値化が難しい指標も取り入れ計測・分析し、顧客・社会・業界等、変化する外部環境に左右されない収益構造を目指しています。そのために、現状の計測とモニタリングが自動化できる経営管理ソリューションとして、CCH Tagetikが選ばれました。

「味の素では継続的な成長の原動力となる多用な指標を用いた経営管理に積極的に取り組んでいます。」と、味の素社の執行役常務 財務・IR担当の水谷 英一氏は述べています。「CCH Tagetikの導入により、事業別の計画値や、月次の事業別ローリングフォーキャストから適切な対策を検討し、グループ全体の状況を包括的に把握できるようになります。これにより、味の素グループ全体の中長期的な課題対応力の強化が期待されます。今後は、このシステムを統合経営管理プラットフォームとして活用し、非財務情報も含めた管理会計に資する情報の一元化を進めるとともに、味の素社の全社、事業部、グループ個社がそれぞれのニーズに応じた経営情報にアクセスできるようにしていきたいと考えています。」
 
ウォルターズ・クルワー CCH Tagetik 日本 マネージングディレクター 箕輪久美子は、次のように述べています。 「CCH Tagetikは経営管理ソリューションとして、以下の機能を通じて経営管理業務のデジタル化を実現します。
●経営管理に必要な情報を統合し、分析からレポーティングまでをワンストップで実現
●財務情報と非財務情報を結び付けた柔軟な指標設定が可能
●連結処理やローリングフォーキャストなど、多彩な会計機能を標準で搭載


CCH Tagetikは味の素様の経営変革プロジェクトを効果的に推進するための最適な経営管理基盤として活用いただけるものと確信しております。」

CCH Tagetik導入においては、日本唯一のゴールドパートナーであるISIDが導入パートナーとして選定されました。CCH Tagetikに関する豊富な導入実績と経験豊富なコンサルタントの高い技術力が評価されました。ISIDは、かねてよりエンタープライズシステム領域における顧客課題の解決に取り組んでおり、CCH Tagetikを活用することで企業の経営管理高度化をより一層支援してまいります。


  • 関連プレスリリース・お知らせ

・ISID、CCH® Tagetikの「ゴールドパートナー」に日本企業として初めて認定(2023年5月11日) 

https://www.isid.co.jp/news/topics/2023/0511.html
・経営管理システムCCH® Tagetikがアイシンに採用(2023年7月14日)

https://www.isid.co.jp/news/release/2023/0714.html 


  • ウォルターズ・クルワーについて

ウォルターズ・クルワー(EURONEXT: WKL)は、医療、税務・会計、ガバナンス、リスク管理とコンプライアンス、法務・規制、企業業績・ESGの各分野における専門情報、ソフトウェアソリューションとサービスのグローバルリーダーです。深い専門知識とテクノロジー・サービスを組み合わせた専門的ソリューションを提供することで、お客様が日々重要な意思決定を行えるように支援しています。
ウォルターズ・クルワーは、2022年に55億ユーロの年間売上高を計上しました。同グループは180カ国以上の顧客にサービスを提供し、40カ国以上で事業を展開、全世界で約2万人を雇用しています。本社はオランダのアルフェン・アン・デン・レインにあります。
https://www.wolterskluwer.com/ja-jp


  • 電通国際情報サービス(ISID)について

ISIDは、「HUMANOLOGY for the future ~人とテクノロジーで、その先をつくる。~」をビジョンに、社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支援しています。金融、製造、ビジネスソリューション、コミュニケーションITの4領域で培ったソリューションの提供に加え、テクノロジーや業界、企業、地域の枠を超えた「X Innovation(クロスイノベーション)」を推進し、顧客、生活者、社会の進化と共存に寄与するソリューションを生み出し続けます。詳細は、公式WEBサイトをご覧ください。https://www.isid.co.jp/

* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社電通総研

31フォロワー

RSS
URL
https://www.dentsusoken.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2−17−1
電話番号
03-6713-6100
代表者名
岩本 浩久
上場
東証プライム
資本金
81億8050万円
設立
1975年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード