Voice Planet(ボイスプラネット)参加者限定のワークショップを福岡で開催決定!アニメ監督の谷田部勝義氏が講師を担当。

対面での直接アフレコ指導を実施

株式会社アプラ

株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するVoice Planet(ボイスプラネット|https://voice-planet.jp/)は、アニメ監督の谷田部勝義氏を講師に招きワークショップを開催します。今回のワークショップは昨年開催され大変好評で、今年も開催が決定しました。

対面でのアフレコレッスンを開催

ボイスプラネットでプロデューサーを務める谷田部勝義氏を講師に招いてのワークショップが福岡で開催決定しました。当日はアフレコ形式のレッスンを中心に、声優としての心得や現場でのお話なども予定しています。

参加経験にあわせた3部開催が決定

好評につき昨年に続いての開催となる今回のワークショップは,

3部構成での開催となります。新規の方向けと参加経験のある方向けで分かれているので、未経験の方も安心してご参加いただけます。

開催要項

<開催日時>

6/15(日)

1部:13:00~14:30

2部:15:00~16:30

3部:17:00~18:30

※参加者の募集は締め切っています

谷田部勝義氏のプロフィール

「ヤッターマン」の制作進行からキャリアをスタートさせ、以後「名探偵コナン」・「るろうに剣心」など数多くの著名作品の演出に携わる。「勇者エクスカイザー」「グラップラー刃牙 最大トーナメント編」「こんにちはアン」「恐竜キング」などでは監督を務めるほか、劇場アニメ、ゲーム、小説、舞台といった幅広い分野で長きに渡り第一線で活躍を続ける。児童向けアニメの監督を務める事が多く、アットホームな作風の作品が特徴。1995年より数社の声優養成所で講師を務め、次世代の声優育成にも力を入れている。現在、大阪芸術大学教授(アニメーション制作)。

Voice Planet(ボイスプラネット)について

ボイスプラネットは、「声を活かした活動がしたい」という想いをカタチにするプロジェクトです。未経験からでも、仕事を続けながらでも、実力派プロデューサーをはじめプロのクリエイターやコーディネーターが参画し、活動に必要なサポートが受けられます。声優に限らず、ナレーションや舞台・Vtuber・ファシリテーターなど、声を活かした活動全体を対象にしており、自分に合わせて幅広い活動が可能です。また、コミュニティ運営や継続的な活動環境に力を入れており、同じような境遇・想いで一歩踏み出した人たちと繋がることができます。

プロジェクト完了後も活動を継続できるよう、アフターサポートを行っております。仲間との交流はもちろん、プロから実践的な学びが得られるワークショップや朗読劇の開催など、継続的な活動に必要な環境を提供しております。

株式会社アプラ 会社概要

ミッション :自己実現を、あらゆる人へ。

本社所在地 :東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル7F

代表者   :代表取締役 新妻 快介(にいつま よしゆき)

設立    :2017年

URL    :https://apra.co.jp/

採用ページ:https://apra.co.jp/recruit/

すべての画像


会社概要

株式会社アプラ

6フォロワー

RSS
URL
https://apra.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル7F
電話番号
03-6427-0758
代表者名
新妻快介
上場
未上場
資本金
-
設立
-