【MarkeZine特集】パーソルテンプスタッフ、immedio効果で商談化率140%改善!マーケ×IS連携を公開。“決まる商談”を生み出す仕組み

人材ビジネス特有の“タイミング勝負”を制する。営業を「勘」から「データ」へ進化させた商談創出モデル

株式会社immedio

株式会社immedio(本社:東京都港区、代表取締役:浜田 英揮、以下 immedio)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine(マーケジン)」との共同タイアップ特集企画として、パーソルテンプスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 和成、以下 パーソルテンプスタッフ)様との対談記事が公開されたことをお知らせします。

本特集では、パーソルテンプスタッフ様が有効商談オートメーションツール「immedio(イメディオ)」を活用し、

マーケティングとインサイドセールス(IS)の連携を強化して“決まる商談”を生み出した取り組みについて、法人マーケティング部 中村氏と、immedio代表 浜田英揮が語っています。

大規模な営業組織を持つエンタープライズ企業では、少数のマーケティング部門がどれだけ質の高い商談を生み出せるかが大きな課題です。

パーソルテンプスタッフ様も、全国1,200名を超える営業を支えるマーケティング部門として、

“数”ではなく“質”を重視した商談創出への転換に挑戦しました。

その中で導入されたのが、有効商談オートメーションツール「immedio」。

Web上の行動データから“商談が決まるタイミング”を可視化し、マーケ・IS・営業が同じ情報をもとに動ける体制を構築。

インサイドセールスによる商談化率向上や、マーケティング施策へのフィードバックなど、組織全体の連携が深化しました。

MarkeZine特集記事はこちら

※本記事はMarkeZineとのタイアップ特集として制作しています。

今後の展望

本特集は、MarkeZineとの共同企画「決まる商談を生み出す仕組み」シリーズの第2弾です。

今後もimmedioは、BtoB企業が“営業を勘ではなくデータで動かす”ための仕組みを提供し、

“決まる商談”が当たり前に生まれる世界を目指してまいります。


株式会社immedio

immedioは「未来をつくる出会いをふやす」をミッションに、決まる商談が増える 有効商談オートメーションツール「immedio」を提供しています。

自分たちがつくったものを愛し、それで社会を変えようとする人。より良い明日をつくるために、新しいチャレンジを探す人。そんな「作り手」と「使い手」の出会いが、社会に新しい価値を流通させる。そんな2人が、出会うべきときに、ストレスなく出会える世界。

相手を想い、ともに未来をえがくことに、没頭できる世界。私たちは、想像力と技術の力で、そんな未来を実現します。


会社概要

所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9
第一暁ビル 4F
代 表 者 :代表取締役 浜田英揮
設 立 日 :2022年4月1日
事業内容:有効商談オートメーション「immedio」の開発・提供
サービスHP :immedio.io


immedio

決まる商談が増える

有効商談オートメーション

immedio Box

隠れたホットリードから、商談が増える。
ハウスリストマーケティング

immedio Forms

展示会での商談化取りこぼしをゼロに
展示会リード効率化


その他

株式会社immedioのプレスリリース一覧はこちら株式会社immedioの採用情報はこちら

すべての画像


会社概要

株式会社immedio

14フォロワー

RSS
URL
https://www.immedio.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9 第一暁ビル 4F
電話番号
-
代表者名
浜田 英揮
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月