プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本ホテル株式会社
会社概要

メズム東京、 オリジナルフレグランス を発表/石坂将氏によるプロデュースが決定

~五感を魅了する体験~第3弾

JR東日本ホテルズ

 2020年4月27日(月)竹芝に開業する「メズム東京、オートグラフ コレクション」(所在地:東京都港区「ウォーターズ竹芝」内/総支配人 生沼久・おいぬまひさし)は、「五感を魅了する体験」の第三弾として、フレグランスプロデューサー・石坂将(いしざかしょう)氏のプロデュースによるメズム東京のオリジナルフレグランスを発表いたします。

フレグランスプロデューサー・ 石坂将 (いしざかしょう)氏フレグランスプロデューサー・ 石坂将 (いしざかしょう)氏

16階 エレベーターホールイメージ16階 エレベーターホールイメージ


 “TOKYO WAVES”をコンセプトに、絶えず変化する東京の“今”に根ざし、ゲストの五感を魅了するサービスやコンテンツを展開するホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」はこの度、「五感を魅了する体験」の第三弾として、ゲストの嗅覚を魅了するメズム東京のオリジナルフレグランスを発表いたします。第一弾の聴覚を魅了する音楽体験(ホテルロビーにヤマハの音響機材導入)、第二弾の触覚と聴覚を魅了する客室体験(全客室にカシオの電子ピアノ導入)の発表に引き続き、ホテルエントランス及び16階エレベーターホールに広がる心地よい香りで、訪れるゲストを嗅覚で魅了いたします。

 なおこの度のフレグランスの開発に際し、数多くの著名人やスポーツ選手、多様な企業ブランドのプロデュース商品などを幅広く手がけるフレグランスプロデューサーの石坂将(いしざかしょう)氏による、メズム東京オリジナルフレグランスのプロデュースが決定いたしました。

 竹芝の海を取り巻く雰囲気と、東京のまちをイメージした春夏・秋冬の2種類の香りを季節の移り変わりに合わせてお届けすることで、メズム東京に足を踏み入れた瞬間に東京の波長が感じられるような体験を演出します。

<香りの詳細>

Tokyo CITRON(トーキョーシトロン) 対象:春・夏
湿度が高い日本の春・夏の季節には、グルマンな印象のシトラスの香り“Tokyo CITRON(トーキョーシトロン)”で、東京のウォーターフロントを演出いたします。ビーチで甘いジュースが飲みたくなるような、懐かしさを感じさせる砂糖菓子のようなグルマンな甘さと、酸味と爽やかさを感じさせるシトラスの香りが、竹芝を取り巻く海の雰囲気とゆっくりと溶け合います。

Tokyo OUD(トーキョーウード) 対象:秋・冬
気温が下がり空気が澄む秋・冬の季節には、古来から世界中で親しまれ、大切な来賓へのもてなしの気持ちを伝えるためにも珍重されたウードの香り“Tokyo OUD(トーキョーウード)”で訪れるゲストをお迎えいたします。伝統と革新が共存し常に変化し続ける東京の都市性にスポットライトを当てた、ウッディーでスパイシーな洗練された大人の香りです。

 メズム東京では、都会のエネルギーとクリエイティビティーを反映し、ゲストの五感を心地よく魅了する体験を通して、インスピレーションとオリジナリティのあふれる新しいライフスタイルをお届けいたします。なお、開業後は“Tokyo CITRON(トーキョーシトロン)”、“Tokyo OUD(トーキョーウード)” のフレグランス商品をホテル館内で販売予定です。

<フレグランスプロデューサー・石坂将氏のコメント>

 僕自身、東京のベイエリア出身でもあるので、はじめにメズム東京のお話をいただいた時はとても光栄な気持ちでした。
 「ラグジュアリーな空間に足を踏み入れると良い香りがフワッと漂ってくる。」こんな情景は世界基準ではもはや当たり前になってきています。ただ単に良い香りを演出するだけでなく、今後はその土地や文化、コンセプトと関連性がありながらも直感的に良い香りだと感じてもらえる香りを演出していくことが重要だと考えていた矢先のオファーだったので直ぐにお引き受けさせていただきました。
 東京の都市性、コスモポリタン性にスポットライトを当て、様々なバックグランドの方が心地よさを感じるTokyo OUD(トーキョーウード)。そして、ベイエリアの都会でありながら水面がユラユラと揺れるようにゆっくりとした時間が溶け合うように香るグルマンが印象的なTokyo CITRON(トーキョーシトロン)。この2つの香りがメズム東京を訪れるお客様の歓びにつながり、東京のホテルシーンを素敵に演出していくことを願っています。

ウォーターズ竹芝 外観イメージウォーターズ竹芝 外観イメージ


<参考資料>

【メズム東京、オートグラフ コレクション(mesm Tokyo, Autograph Collection)について】
 “TOKYO WAVES”をコンセプトに、絶えず変化する東京の“今”に根ざしたサービスやコンテンツを展開することによりゲストに新たな発見を提供する、全265部屋のラグジュアリーなホテルです。壮観な東京ベイエリアや歴史ある浜離宮恩賜庭園といった美しい眺望、そして五感にも心地よい刺激を与えるアートや音楽といった、豊かな地域資源と芸術の一体感を活かし、都会のエネルギーとクリエイティビティーが出会う東京のライフスタイルのアイコンを目指します。「Exactly like nothing else(唯一無二)」のホテルとして、マリオット・インターナショナルが展開する「オートグラフ コレクション」に加盟しています。2020年4月27日(月)、「ウォーターズ竹芝」タワー棟16~26階に開業。

ホテルロビーイメージ スイホテルロビーイメージ スイ

スイートルーム イメージスイートルーム イメージ


【石坂将(いしざかしょう)氏について】
フレグランスプロデューサー/株式会社セントネーションズ 代表取締役。1982年生まれ。学習院大学卒業後、英国ランカスター大学大学院にて修士課程を修了。帰国後フレグランス業界に従事し、数多くの商品をプロデュース。2010年にはプロデュース商品が日本フレグランス大賞を受賞。2012年1月にフレグランスメーカー「セントネーションズ」を設立以降、オリジナルブランド「レイヤードフレグランス」の企画・開発のほか、独自のネットワークの強みを生かし、あらゆるコンテンツとフレグランスを掛け合わせ、数多くの著名人やスポーツ選手、ブランドとのプロデュース商品を手がける。ホテルフレグランスのプロデュースはメズム東京が初。

プロデュース事例:
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS/ニコアンド(niko and...)/スタージュエリー/青山フラワーマーケット/Perfume/倖田來未/柿谷曜一朗(プロサッカー選手) など

【日本ホテルについて】 (本社:東京都豊島区、代表取締役社長:里見雅行)
日本ホテル株式会社は、JR東日本グループとして首都圏を中心に現在33ホテル(5,513室)をもつホテル会社です。国の重要文化財である東京駅丸の内駅舎内の東京ステーションホテルのほか、複数のホテルブランドを展開しています。フルサービス型のメトロポリタンホテルズは「やすらぎと華やぎが出会う場所。」、宿泊特化型のJR東日本ホテルメッツは「上質が息づく。」をブランドコンセプトとしています。利便性に優れた立地で、国内や訪日インバウンドのお客さまへ心からのおもてなしを忘れず、常により高いレベルのサービスを目指しています。今後、2020年度までに7軒のホテルの開業を予定しています。

【WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)について】 (住所:東京都港区海岸1丁目)
2020年4月の先行開業、7月のグランドオープンを目指してJR東日本グループが進める、ラグジュアリーホテル・オフィス・商業・劇場からなる都心の複合開発です。“つぎの豊かさを生み出すまち”をビジョンに掲げ、これまで劇団四季が培ってきた文化・芸術の発信拠点の機能を核に、水辺と浜離宮恩賜庭園を臨む立地環境を最大限に活かした、新しいまちづくりを推進しています。

【オートグラフ コレクション ホテルについて】
オートグラフ コレクション ホテルはオリジナリティ溢れるホテルを支持し、30以上の国と地域において絶好のロケーションを誇る180軒以上の独立系ホテルそれぞれの個性を大切にしています。ひとつひとつに創設者の情熱が込められ、彼らのビジョンを具現しており、各ホテルがたったひとつしかない特別なもの、「Exactly like nothing else(唯一無二)」となっています。オートグラフ コレクション ホテルは、独自の造りと、デザインやおもてなしに対しての強いこだわりを考慮の上セレクトされ、生涯続くような印象を残す色鮮やかな時間をお届けします。詳細についてはwww.autographhotels.comをご覧ください。また、Instagram、Twitter、Facebookのソーシャルメディアチャンネルでも情報を発信しており、#ExactlyLikeNothingElseで最高の瞬間の数々をぜひご覧ください。オートグラフ コレクション ホテルは、これまでのマリオット リワード、ザ・リッツ・カールトン・リワード、スターウッドプリファードゲスト(SPG)に代わり新たに誕生したマリオットの旅行プログラム、Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Momentsでの体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、MarriottBonvoy.marriott.comをご覧ください。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
東京都港区店舗・民間施設東京都豊島区本社・支社
関連リンク
https://www.mesm.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本ホテル株式会社

58フォロワー

RSS
URL
https://www.nihonhotel.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区西池袋1-6-1
電話番号
-
代表者名
里見 雅行
上場
未上場
資本金
5億円
設立
1981年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード