Salesforceユーザー必見!Outlookなどの「メール送信者ガイドライン対策」を徹底解説するオンラインセミナーを開催(5/22)

メールが届かない…を防ぐ、企業が行うべきメール対策についてわかりやすく解説

SalesforceのAppExchangeにて「Synergy!LEAD(シナジーリード)」を提供しているシナジーマーケティング株式会社(所在地:大阪市北区、代表:奥平 博史、以下当社)は、Salesforceユーザー向けにOutlookなどの「メール送信者ガイドライン対策」を徹底解説する無料オンラインセミナーを2025年5月22日(木)に開催します(参加無料・事前申込制)。


Gmailの「メール送信者のガイドライン」更新が記憶に新しい中、Microsoftが提供するメールサービスOutlook.comでも、2025年5月5日から、メールの大量送信に関する対策が強化され、SPF・DKIM・DMARCのメール認証設定が必須となりました。また、OutlookやGmailだけではなく、AppleのiCloudメール、NTTドコモのドコモメールなど、各社共通してメールの安全性や信頼性を維持するために、メール送信者向けの要件を提示しています。対応していない場合、メールが届かなくなる可能性が高まり、メールマーケティングを行う企業にとって避けられない要件です。

Salesforceでメールを送っているすべての事業者のみなさまへ

「まだ何も設定していない」「Gmailのガイドライン対策はしたが、追加で必要な対応があるのか不安」— そんな方にこそ、ご参加いただきたいセミナーです。

Microsoftが発表した「Outlookの大量送信者向けの新しい要件」により、Outlookのメールアドレス(末尾が @hotmail.com または @live.com および @outlook.com)宛にメールを1日5,000通以上送信する場合には、これまで以上に厳格な技術的要件の遵守が求められます。また、メールの安全性を担保してお客様へ確実に送付するためにも、送信数に限らず、早急な対策が必要です。本セミナーでは、これから設定を始める方がまず押さえるべきポイントから、既に対応済みの方が見直したいポイントまで、Salesforceユーザーがとるべき実践的な対策を丁寧に解説します。

当社はSynergy!LEADを通じて、Salesforceユーザーの利便性向上や業務改善、さらにプロダクトの提供だけに留まらず、お客様に寄り添いながらお客様の成長と成功を支援します。


【セミナー概要】

タイトル:SalesforceでのOutlookガイドライン対策を徹底解説

日時:2025年5月22日(木)11:00~11:50

開催形式:オンライン(Zoom)

参加費:無料(事前申込制)

対象:Salesforceユーザー、マーケティング・情報システム担当者

主な内容:

  • Microsoftの新ガイドラインの背景と適用条件

  • SalesforceにおけるSPF/DKIM/DMARC設定と注意点

  • 配信停止リンク、リスト管理などの運用改善のヒント

  • 対応遅れによるリスクと、その回避策

申込URL:https://www.synergy-marketing.co.jp/academy/seminar/marketingseminar_250522/?p=press

※当日に視聴用のURLをお送りします。

※プログラムは変更となる場合がございます。

※同業他社の方は参加をご遠慮いただいております。

※参加は申込者本人に限ります。

講師プロフィール

シナジーマーケティング株式会社

クラウド事業部 プロダクトマネジメントG

矢熊 吉成

2010年に入社。メール配信ツール「Synergy!」「Synergy!LEAD」の開発・保守を経て、現在はプロダクト全体の戦略設計・営業・サポート・マーケティングに広く携わる。Salesforceユーザーの現場ニーズに寄り添った実践的な支援に定評がある。

Synergy!LEADについて

https://www.synergy-marketing.co.jp/cloud/synergylead/

Salesforceと連携したシンプルで使いやすい機能と明瞭な従量課金制のマーケティングツール

当社は、2010年10月に株式会社セールスフォース・ドットコムと国内で初めて業務・資本提携を締結し、翌2011年2月にAppExchange上のアプリケーションSynergy!LEADをリリースしました。簡単に扱える操作性と運用ストレスのない画面で、マーケティング業務に必要な「メール配信」「フォーム」「Webトラッキング」機能を搭載し、Salesforceで管理している顧客データを活用したマーケティング活動を強化できます。初期費用は不要で、月額費用(フォーム作成10,000円〜、メール配信30,000円〜、Webトラッキング10,000円(固定))でご利用いただけます。


【会社概要】

人と企業が、惹かれ合う世の中へ。

当社は、生活者と企業のより良い関係づくりのために、一歩先のデジタルマーケティング体験を提案するパートナーです。クラウドシステムの提供・コンサルティング・運用支援・人材育成サービスなどを通して、企業の継続的な成長を支援します。また、デジタルマーケティングを「広義の課題解決」と捉え、顧客理解や戦略設計といった上流領域から、社内体制の構築・人材育成に至るまで、組織が抱える本質的な課題に包括的にアプローチ。20年以上にわたりCRM市場をリードしてきた知見を活かし、お客様の現状に寄り添いながら最適な次の一手を提案し、「成果につながるマーケティング」の実現を後押しします。

名称:シナジーマーケティング株式会社

代表:代表取締役社長 兼 CEO 奥平 博史

創業:2000年9月

大阪本社:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F

東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork 麹町

事業内容:デジタルマーケティング領域における、クラウドシステム・コンサルティング・運用支援・人材育成サービスの提供、およびファンメディアの運営

企業ホームページ:https://corp.synergy-marketing.co.jp/



【お客様からのお問い合わせ】

シナジーマーケティング株式会社

製品・サービスへのお問い合わせフォーム

https://form.synergy-marketing.co.jp/webapp/form/18784_mubb_8/index.do?p=press

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://corp.synergy-marketing.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
電話番号
-
代表者名
奥平 博史
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
-