さとのば大学と提携し 学内独自の「地域探究ツアー」を実施!
さまざまな社会経験値を積むことを目的に、京都市の京町家でワオ高生が3泊4日の共同生活。
激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、2021年4月開校。全国の仲間とつながり、対話を重ね、哲学を学び、自分の好きを伸ばす通信制高校です。
このたび、ワオ高校では、さとのば大学と連携して、 10月2日(水)~10月5日(土)に、京都府京都市にて、初めての学内独自プログラムの「地域探究ツアー」を実施したことをご報告します。
ワオ高校では、これまでも、さとのば大学との連携で、積極的に生徒や教員がさとのば大学が提供する公募型プログラムへ参加して参りました。今回の「地域探究ツアー」では、さまざまな「社会経験値」を積ませることを目的として、京都にて3泊4日の旅を実施。ワオ高校の2年生と3年生の計7名が参加いたしました。
ワオ高校では、今後も、このような実践型の独自プログラムを、さまざまな地域で実施できるように、検討していきます。
【 ワオ高校「地域探究ツアー」プログラム実施内容】
-
京町家を活用したシェアハウスで3泊4日の共同生活をしながら、観光地ではない京都の町暮らしを体験。
-
地元の寺社をめぐり、地域の歴史を学ぶlシェアハウスで活用されているコンポストを通じて、アップサイクルを学ぶ
-
廃材を利用した工作(コースターづくり)
-
九条ネギ苗植えで農業体験
-
シェアハウスで自分たちで買い出しや食事作りを体験
【 さとのば大学:学校向け地域留学体験プログラムの特長】
-
多様な地域での開催
-
地域に根差した「地域コーディネーター」が現地をガイド
-
さとのば大学の学びのエッセンスと取り入れたプログラム
この「地域探究ツアー」に参加したワオ高校の生徒たちは、シェアハウスの人と積極的に交流することで、コミュニケーション力を高めることができたようです。さらに、ワオ高校で自分たちが力を入れている取り組みを校外の人に積極的に紹介し、将来の進路選択について改めて考えるきっかけを手に入れました。
■地域を旅する大学「さとのば大学」について<https://satonova.org/>
日本全国4つの地域に1年ずつ暮らしながら、自分で立てたテーマに現地の人々と共に取り組む「プロジェクト学習」と、地域共創領域のトップランナーである講師陣や在校生と学び合う「オンライン学習」を行き来しながら学ぶ、新しいスタイルの市民大学。自らのプロジェクトを軸に学びを展開する「プロジェクト・センタード・アプローチ」を通して、「自分らしく社会と関わり、仲間と共にほしい未来を自分たちの手で創る」ことができる未来共創人材の育成をめざす。
2019年に社会人向けの市民カレッジとして設立し、2021年からは通信制大学とのダブルスクールで学士の取得を目指せる四年制プログラムもスタート(ネットの大学managara 地域イノベーターコースを共同運営)。先進的で特色のある地域づくりを行っている15の地域と連携しながら、多彩な学びの環境づくりを進めている。現在、4年制の「旅する大学コース」の他、10か月の「ギャップイヤーコース」、地域おこし協力隊などを主対象とした「マイフィールドコース」(オンライン講義のみ)を展開。
全国の高校と共に新しい教育を創るムーブメントとして、高大連携の取組も注力している。(https://satonova.org/community)
■株式会社アスノオトについて<http://asunooto.co.jp/>
島根県海士町での活動で知られる株式会社風と土と(旧:株式会社巡の環)の共同創業者である信岡良亮が、地域と都市の新しい関係作りのために 2015 年に創業。 都市と地方、経営者と従業員、生産者と消費者といった対立関係を協働関係に変える相互理解支援を、企業研修を通じて行ってきました。現在は地域を巡り仲間と共に学び合う「さとのば大学」を主催、運営しています。
-
会社名: 株式会社アスノオト(英文社名:asunooto.co.,ltd.)
-
設 立: 2015年5月22日
-
資本金: 3,200,000円
-
代表者: 代表取締役 信岡 良亮
-
所在地: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
-
事業内容: 人材育成・教育事業ICTを含めたコミュニケーション・コンサルティング都市と地方、経営者と従業員、生産者と消費者といった対立関係を恊働関係に変える相互理解支援
ワオ高校のMission
豊かな教養と正しい心をもって自らの幸福を求め、社会に貢献する人を育てる。
ワオ高校のVision
哲学で自分の解を導き出し、未来を切り拓くことを、世の中の当たり前にする。
ワオ高校のValue
-
約50年「学びの感動」を追求したワオ・コーポレーションの理念
-
対話を重ね、哲学を学び、主体的に考える力を養う
-
進学、留学、起業など、 個々の未来を実現するサポート体制
-
全国の個性豊かな仲間とつながるバーチャルキャンパス
-
オンラインでひろがるリアルで深まる、効果的な学習スタイル
ワオ高校では、なぜ「哲学」を学ぶのか
多様性や変化に富んだこの時代では、絶対の正解が与えられることはありません。だからこそ、豊かな教養と柔軟な発想をもって、これからの社会を作り上げていく力が必要になります。「哲学」は、人間の営みについて「普遍妥当」な定義を求めて、「考える」ということを磨き続ける言語ゲームです。今生きている社会を、哲学的な見方で見つめなおすことで、今見えている世界が全く違ったものに見え、身近な社会問題も新たな視点で捉えなおすことができるようになります。高校生のうちに、そんな「目を開く」体験をしてほしいという思いで、対話を繰り返し、とことん「考える」授業を展開しています。
ワオ高校ならオンラインとリアルで学びが深まる
通信制高校であるワオ高校では、オンラインとリアルの良さを生かした学びができます。全国どこからでもオンラインでつながるバーチャルキャンパスで、日々のホームルームや朝活などの共同学習、学内イベントなどを日々開催し、遠隔地の生徒や教職員が対話を深めています。岡山・東京・大阪のキャンパスには「通学コース」があり、専属コーチが一人ひとりサポートしながら学習リズムを整え、プログラミングや英会話も実践します。さらに、 47都道府県・500校舎以上の「個別指導Axis(アクシス)」に通うことでで学習サポートが受けられる「個別指導コース」では、大学入試対策から学び直しまで個別最適化で全力サポートします。
【本件及びワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp
X
https://x.com/waohighschool
youtube
https://www.youtube.com/c/waohighschool
facebook
https://www.facebook.com/waohighschool/
instagram
https://www.instagram.com/wao_highschool/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像