【国際物流総合展2025】工数最大100%削減を実現する「i-Repo Scan/EdgeOCR」展示
棚卸・検品・転記作業を変える最新デジタル体験を東京ビッグサイトで
株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:水野貴司)は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025」に出展いたします。
今回のブースでは、在庫棚卸や入出庫管理など物流現場の生産性を一気に高める 「i-Repo Scan」、そしてラベル・ロット番号・金属刻印までをエッジAIで瞬時に読み取る 「i-Repo EdgeOCR」 を体験いただけます。
複数バーコードの同時スキャン、AR(拡張現実)での情報表示、クラウド依存を解消した高速OCRなど、時間のかかる現場作業をゼロにできる新しい記録体験を、ぜひ会場でお確かめください。

展示会概要
イベント名:国際物流総合展2025
会期:2025年9月10日(水)~12日(金) 10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 東7ホール
ブース番号:7−105
公式サイト:https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/index.html
👉 ご来場の事前登録はこちらから
https://www.logistech-online.com/jp/registration.php?exhibitor=EX000187
出展製品① 「i-Repo Scan」

iPhoneやiPadで複数のバーコードを一括・連続スキャン可能。
従来のハンディターミナルではできなかった AR(拡張現実)によるガイド表示により、棚卸・入出庫・ピッキングの速度を飛躍的に向上し、誤投入や誤配送を防止します。
主な特徴
-
複数バーコードをまとめて超高速スキャン
-
読み取り条件に合わないバーコードを即時判別
-
読み取り済バーコードに数字表示 → 漏れ防止
-
Excelベースで画面をノーコード作成
-
専用端末不要、低コストで導入可能
機能詳細
製品サイト:https://i-reporter.jp/scan/
資料請求:https://application.i-reporter.jp/download.scan
無料オンデマンドセミナー:https://application.i-reporter.jp/scan_on-demand-seminar
トライアル申し込み:https://i-reporter.jp/scan_trial/
出展製品② 「i-Repo EdgeOCR」

iPhoneやiPadで様々な文字や記号やバーコードをスキャン可能。
エッジAI処理により、ラベル・刻印文字・多種バーコードを端末内で即時認識。クラウド通信不要でセキュアかつ高速なOCRを実現し、転記作業や入力ミスを大幅に削減します。
主な特徴
-
品番・ロット番号・ラベル情報の自動転記
-
照合データ表との突合で正誤判定を即時実行
-
日本語・英数字・記号・金属刻印まで高精度対応
-
15種類以上のバーコード規格を一括読み取り
-
オフラインでも稼働する完全エッジ処理
機能詳細
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000074154.html
国際物流総合展2025について
国内外450社・団体、1,500ブースが集結する物流最大級イベント。
最新の機器・システム・情報が一堂に会し、業界の課題解決と交流の場を提供します。
シムトップスブースでは、物流現場の生産性を大きく変える 「スキャン体験」「OCRデモ」 を実際に触れていただけます。
ぜひ会場でお確かめください。
👉 ご来場の事前登録はこちらから
https://www.logistech-online.com/jp/registration.php?exhibitor=EX000187
■現場帳票の電子化なら「i-Reporter(アイレポーター)」

i-Reporterは4,000社21万人以上が利用する国内シェアNo.1の現場帳票システムです。
日報・点検記録・検査記録・作業チェックシートなどの使い慣れた紙・Excel帳票がプログラミング知識不要で、誰でも簡単にデジタル化できます。
i-Reporterの導入で、現場情報のデジタル化・蓄積を実現しながら
・月200分の書類整理がゼロ
・分析時間を15日→2〜3分に短縮
・月37.5時間の帳票管理削減
など様々な改善効果を生み出します。
また、写真・音声・バーコード対応で現場の状況を精確に記録し、リアルタイム共有と自動化により業務効率と品質向上を同時達成します。




i-Reporterの特徴
1. Excelベースのノーコードで簡単導入
既存のExcel帳票をそのままデジタル化できるため、プログラミング知識不要。ユーザーレビューで「敷居の低さ」が高く評価されるなど、現場作業者が直感的に利用できます。
2. リアルタイムデータ共有で工数削減を実現
現場入力データが即座にデジタル化され、月200分の書類整理がゼロ化、分析時間を15日→2〜3分に短縮。承認フローも7日→1日(最速1時間)に短縮し、データの2重入力を完全排除。
3. 豊富な連携機能で高度な自動化を実現
デジタルトルクレンチ、PLC、IoT機器、MotionBoard、Kintone、各種データベースなど、様々な外部機器やソフトウェアとの連携も可能。
4. 多様な入力方法で現場作業を効率化
写真・音声・バーコード・QRコード対応により、作業と入力の並行が可能。月37.5時間の帳票管理削減、作業時間分析を15日→2〜3分に短縮等様々な改善効果を生み出します。
5. 柔軟な導入形態で段階的拡張が可能
オンプレミス版とクラウド版の両方に対応し、5ユーザーから利用開始可能。4,000社21万人以上の導入実績を持ち、国内シェアNo.1の信頼性を提供。

株式会社シムトップスとは
会社名 :株式会社シムトップス
本社住所 :〒141-0021 東京都品川区上大崎2-2
5-2 新目黒東急ビル10階
代表者名 :代表取締役社長 水野 貴司
設立年月日:1991年10月1日
資本金 :1千6百5十万円
売上高 :20億8千7百万円(2024年度売上)
従業員数 :計85名(2025年6月末時点)
▼企業サイト
▼アイレポちゃん(企業公式キャラクター)X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/i_reporter_jp
▼株式会社シムトップス 公式Facebookアカウント
※|富士キメラ総研 2024年8月8日発刊
業種別IT投資/デジタルソリューション市場 2024年版
I-2 現場帳票ペーパーレス化ソリューション 市場占有率48.6%(2023年度のベンダーシェア・数量)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像