老舗ラーメン店「銀座直久」より、食欲の秋にお届けする「ベジ鶏白湯らーめん」と「まぜ久郎」の2商品を2025年9月1日(月)より期間限定販売
株式会社鉄人化ホールディングスグループである、株式会社直久(東京都目黒区、代表取締役社長:兒玉智之)が運営する老舗らーめん店「銀座直久」では、2025年9月1日(月)より期間限定商品として、見た目も鮮やかで、口当たりがなめらかな濃厚な旨みが楽しめる「ベジ鶏白湯らーめん」と、麺が通常の1.5倍、背脂・ニンニク・生姜のパンチが効いた「まぜ久郎」を販売します。秋の味覚シーズンにぴったりの、食べ応えのある2つの商品をぜひお試しください。

公式HP:https://naokyu.com

-
美容や健康を意識する方にもおすすめ、華やかでヘルシーなおいしさ「ベジ鶏白湯らーめん」
これまで鶏白湯らーめんは期間限定で販売してきましたが、今回は過去のレシピにとらわれず、ゼロから試作を重ね、全く新しい直久の「ベジ鶏白湯らーめん」を完成させました。直久独自の塩だれに、奥深い旨みを持つ直久醤油を絶妙なバランスでブレンドしたことで塩の旨みと醤油のコクが重なり、ひと口ごとに広がる深い味わいをお楽しみいただけます。スープは野菜それぞれの持ち味と鶏白湯の濃厚な旨みを融合し、ポタージュのようなとろみと口当たりを実現。具材にはアーリーレッド、三つ葉、紅芯大根、ビーツを使用し、さらに直久自慢の塩こうじ鶏チャーシューを添えました。特に、アーリーレッドのほどよい辛味と白湯スープのまろやかさが調和し、最後まで飽きずに楽しめます。さらに、塩分を控えめに仕上げているため、やさしい味わいで最後まで食べ進めやすいのも特徴です。

-
ガッツリ系ファン必食、ボリューム満点のまぜそば「まぜ久郎」
直久の商品として5年前に登場して以降ご好評いただいている「らーめん直久郎」。その汁なしバージョンの「まぜ久郎」が期間限定で新登場します。見た目は、世に多くあるニンニク・背脂を使ったまぜそばに似ていますが、直久ならではの工夫をプラス。直久醤油と燻製醤油をブレンドしたかえしに、「生姜」をニンニクと同じ分量で加えることで、濃厚ながらも爽やかな後味を演出しました。
麺は通常の1.5倍の並盛で、野菜をたっぷり使用し、角切りチャーシューを添えた満足感のある一杯。まずは豪快にかき混ぜてそのままお召し上がりいただき、途中で黒胡椒や直久醤油、お酢、ラー油などを加えて味変もお楽しみいただくのもおすすめです。また、追加でメンマやチャーシュー、味玉などのトッピングを合わせていただくことで、オリジナルの一杯に仕上がります。
-
開発者より
今回発売する「ベジ鶏白湯らーめん」と「まぜ久郎」は、全く異なる個性を持ちながらも、どちらも特製麺にしっかりと絡む旨みが魅力です。
「ベジ鶏白湯らーめん」は、華やかな見た目と濃厚かつヘルシーな味わいで、美容や健康を意識する方にもおすすめしたい一品です。「まぜ久郎」は、ボリューム満点で背脂・ニンニク・生姜のパンチが効いたまぜそばでガッツリ系が好きな方にぴったりの一品です。食欲の秋にふさわしい直久の2つの新商品を、ぜひお楽しみください。
【商品概要】
<ベジ鶏白湯らーめん>
・普通盛 1,100円(税込)
<まぜ久郎>
・普通盛 1,180円(税込)
おすすめトッピング
・チャーシュー(豚・鶏)各1枚 150円(税込)
・味玉 150円(税込)
・麺大盛(麺1.5倍)130円(税込)
販売期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
価 格:1,100円(税込)~
※期間限定商品のため、予告なく販売を終了する場合がございます。
【販売店舗】
<東京>
新橋エリア :麺処直久 新橋店
新宿エリア :らーめん直久 新宿西口店
青山エリア :らーめん直久 青山店
多摩エリア :麺処直久 聖跡桜ヶ丘店
勝どきエリア:麺処直久 晴海トリトン店
<神奈川>
横須賀エリア:らーめん直久 久里浜店
<千葉>
幕張エリア:麺処直久 プレナ幕張店
※他FC運営店舗では、順次販売予定です。
FC加盟・既存店の引継ぎ・新規出店の募集
株式会社直久では、FC加盟・既存店の引継ぎ・新規出店の募集を行っています。
またレシピや商品、新規ブランドの開発支援も可能です。出店に関する詳しい情報やお問い合わせは下記よりお問い合わせください。
TEL:0120-041-709 (平日:9時~17時 ※土・日・祝日・年末年始を除く)
お問い合わせフォーム:https://naokyu.com/inquiry

「直久」ブランドについて
「直久」は、大正3年(1914年)に山梨県甲府市に麺類を提供する中華そば店として創業しました。
創業後、昭和42年(1967年)、「本場の味らーめん直久」として1号店を東京銀座に出店し、当時から行列を絶やさないほど人気を誇った老舗らーめん店です。
自家製麺と、協会公認(※)の名古屋コーチン等を使用し、すっきりとした正統派のスープは創業当時の伝統を守り、提供し続けることで、現在でもその人気は衰えることなく、幅広い層のお客様から愛されています。
(※)一般社団法人 名古屋コーチン協会
【銀座直久 店舗一覧】
<東京>
麺処直久 晴海トリトン店
麺処直久 オリナス錦糸町店(FC)
麺処直久 新橋店
麺処直久 聖蹟桜ヶ丘店
らーめん直久 青山店
らーめん直久 新宿西口店
<神奈川>
麺処直久 鷺沼店(FC)
らーめん直久 久里浜店
<埼玉>
麺処直久 アリオ上尾店(FC)
<千葉>
麺処直久 プレナ幕張店
麺処直久 モラージュ柏店

【会社概要】
会社名:株式会社 直久
所在地:東京都目黒区碑文谷5丁目15番1号
代表者:兒玉 智之
設立:1914年
事業内容:らーめん店「麺処直久」「らーめん直久」等の飲食店舗経営、「直久」ブランド生らーめん・餃子の製造・販売(通信販売、百貨店販売など)
公式HP:https://naokyu.com/
公式オンラインショップ:https://www.naokyu.net/
<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社直久 お客様相談室
TEL:0120-041-709 (平日:9時~17時 ※土・日・祝日・年末年始を除く)
URL:https://naokyu.com/inquiry/
<本リリースに関するお問い合わせ先>
株式会社鉄人化ホールディングス プレスリリース担当
TEL:03-3793-5115 (平日:10時~18時 ※土・日・祝日・年末年始を除く)
E-Mail:pr-release-info@tetsujinka.com
コーポレートサイトURL:https://www.tetsujin.ne.jp
すべての画像