なぜマーケとISはすれ違う? immedio 浜田が「Inside Sales Conference 2025」でLTV最大化を阻む「静かな分断」の解消法を提言

LTV最大化の鍵は「共通ダッシュボード」と「期待MRR」。属人化・部門最適から脱却し、「全体最適」を実現するヒントを議論

株式会社immedio

株式会社immedio(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浜田 英揮)の代表浜田は、2025年10月8日に開催された国内最大級のインサイドセールスカンファレンス「Inside Sales Conference 2025」に登壇しました。

本セッションでは、「部門間の『静かな分断』を“顧客価値”で突破する 〜LTV最大化を実現する、AI時代のマーケ×ISのタッグ戦略〜」をテーマに、AiKAGI合同会社 富家 氏、株式会社PLAINER 小林 氏と共に、事業成長の鍵となるLTV(顧客生涯価値)最大化に向けた次世代の組織戦略について議論しました。

LTV最大化の第一歩として、浜田は「体感ではなく、データに基づく冷静な分析」の重要性を強調し、実際にデータを活用し自社のチャーン率を下げた実例を紹介しました。

「Inside Sales Summit」とは

経営層やインサイドセールス担当者、営業・マーケティング責任者など、インサイドセールスに携わる方々に向けて、「AI時代に生き残るために」をテーマに、インサイドセールスの最新動向や成功事例、先進的な取り組みなどを幅広く紹介します。

インサイドセールスは、内勤型の新しい営業手法として2020年のコロナ禍を機に多くの企業で導入が進んでいます。一方で昨今では、生成AIの進化に伴って、インサイドセールスの手法だけでなく、インサイドセールスに求められる価値やその可能性が従来から大きく変化しています。本カンファレンスでは、トップリーダーによる基調講演や実践的な学びを得られるセッション、ワークショップ、出展企業や参加者同士の交流会などを通じてインサイドセールスの普及促進と、効率的なインサイドセールス活動の実現をサポートしていきます。


株式会社immedio

immedioは「未来をつくる出会いをふやす」をミッションに、決まる商談が増える 有効商談オートメーションツール「immedio」を提供しています。

自分たちがつくったものを愛し、それで社会を変えようとする人。より良い明日をつくるために、新しいチャレンジを探す人。そんな「作り手」と「使い手」の出会いが、社会に新しい価値を流通させる。そんな2人が、出会うべきときに、ストレスなく出会える世界。

相手を想い、ともに未来をえがくことに、没頭できる世界。私たちは、想像力と技術の力で、そんな未来を実現します。


会社概要

所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9
第一暁ビル 4F
代 表 者 :代表取締役 浜田英揮
設 立 日 :2022年4月1日
事業内容:有効商談オートメーション「immedio」の開発・提供
サービスHP :immedio.io


immedio

決まる商談が増える

有効商談オートメーション

immedio Box

隠れたホットリードから、商談が増える。
ハウスリストマーケティング

immedio Forms

展示会での商談化取りこぼしをゼロに
展示会リード効率化


その他

株式会社immedioのプレスリリース一覧はこちら株式会社immedioの採用情報はこちら

すべての画像


会社概要

株式会社immedio

14フォロワー

RSS
URL
https://www.immedio.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9 第一暁ビル 4F
電話番号
-
代表者名
浜田 英揮
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年04月