プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビザスク
会社概要

【10/24(火)16時】才流のコンサルタントが教える 「新規事業の"勝ち筋"を見つける BtoB市場調査の教科書」 無料オンラインセミナーを開催

〜調査手法選定から企画・分析のポイント、市場規模の算出方法まで〜

株式会社ビザスク

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、「才流のコンサルタントが教える 新規事業の"勝ち筋"を見つける BtoB市場調査の教科書」をテーマに、株式会社才流にて、BtoBマーケティング支援事業の責任者として活動を行ておられる澤井 和弘氏ご登壇による無料オンラインセミナーを、10/24(火)16時より開催します。
◆詳細・お申込み:
https://visasq.co.jp/seminar/sairuresearch20231024?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20231024

◆背景

当社は、新規事業開発、DX推進、海外進出など様々な取り組みに、ビジネス経験豊富な個人の知見をマッチングするグローバルなナレッジプラットフォームを運営しており、国内外あわせて58万人超(2023年5月時点)の知見データベースを活用したマッチングサービスを展開しています。

業界・業務における個人のリアルな経験に基づく社外の知見・一次情報にアクセスできることから、変革に挑む企業に活用いただいており、1500を超えるクライアントの事業創出を支援しております。(ご支援事例:https://visasq.co.jp/case

また、事業開発に取り組まれている企業様へ、新規事業開発やビジネストレンドをテーマに「その道のプロ」をお招きした無料のオンラインセミナーを開催し、企業における変革・イノベーション創出に有用な情報を提供しております。


◆セミナーのご紹介

本セミナーでは、新規事業やBtoBマーケティングを支援する株式会社才流(サイル)のコンサルタントである澤井 和弘氏をお招きします。

澤井氏はBtoBマーケティング支援事業の責任者として多数の企業を支援する中で、数多くの「新規事業の市場調査」に携わってきました。

以下、ご講演内容のイメージです。

—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

新規事業の検討に欠かせないのが「市場調査」です。

どれだけ優れたアイデアや技術、ノウハウがあったとしても、事業として成功するかどうかは市場の成長性や収益性に左右されるため、「市場と顧客の理解」が成功率を高める鍵です。

市場調査の主な手法としては、デスクリサーチ・アンケート・インタビュー等があげられます。また、市場の動向をつかむには、市場という「マクロな視点」と顧客や競合企業、商流といった「ミクロの視点」の両方から調査・分析する必要があります。目的によって内容や優先順位は変わりますが、一般的に以下のようなトピックについて調査を行います。


【市場に関する調査項目例】

・市場規模:ある事業分野における取引金額や販売数量、業界全体の売上高

・市場成長率:市場規模が前年比でどのくらい大きくなったか

・購買人口:対象となる見込み顧客の人口(BtoBの場合は企業数、従業員数など)

・検索エンジンの検索ボリューム:検索エンジン上での検索数


【顧客に関する調査項目例】

・顧客ニーズ:欲しいものや不満を感じているもの

・購買プロセス:購買の際に重視するポイント、情報収集源、購買までの期間、購買の場所や方法、既存品との比較基準

・意思決定者:購買の意思決定者、意思決定に影響を与えるインフルエンサー

・購買行動に影響を与える要因:価格、知名度、ブランド


しかし、このような「市場調査」の重要性は理解しつつも、下記のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。


・「市場調査」という言葉が指す範囲が広く、何から着手し、どのように進めればよいかわからない

・様々な調査手法をどのように選択すればよいかわからない

・自己流で調査しているが、進め方が妥当かわからない

・新規事業のため、既存のデスクリサーチでは情報が得られない

・市場規模をどのように算出すればよいかわからない 等


当日は、「新規事業の市場調査」に関し、進め方のプロセスや留意すべきポイント、市場規模の算出方法等について、数々のご経験に基づき実践的にお話しいただきます。質疑応答のお時間も長めに設定しておりますので、是非ご参加ください。


■アジェンダ

・なぜ市場調査が必要なのか

・市場調査とは何か:調べる項目、1次データと2次データの活用、定量調査と定性調査の使い分け等

・市場調査の進め方

 1.目的を明確化する

 2.調査を企画する

 3.調査を実施する

 4.結果を分析する

 5.レポーティング・報告する

 6.ネクストアクションを考える

・市場調査の主な手法:デスクリサーチ、アンケート調査、インタビュー調査

・市場規模の算出方法

—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆セミナーの概要

タイトル:才流のコンサルタントが教える 新規事業の「勝ち筋」を見つける BtoB市場調査の教科書〜調査手法選定から企画・分析のポイント、市場規模の算出方法まで〜

主催:株式会社ビザスク

日時:2023年10月24日(火) 16:00-17:30

開催方法:Zoomによるオンライン開催

参加費用:無料


対象者:新規事業開発に携わっている方、市場調査の進め方に課題感をお持ちの方、市場規模の算出方法を学ばれたい方


詳細・お申込み:

https://visasq.co.jp/seminar/sairuresearch20231024?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20231024


【登壇者情報】

澤井 和弘氏

株式会社才流 BtoB支援事業責任者・コンサルタント


求人メディア運営会社にて営業・マーケティング・新規事業の立ち上げを担当。その後、フィードフォースに入社し、マーケティングチームの立ち上げ・事業責任者などを務め、デジタルマーケティングに関するメディアへの寄稿やBtoBマーケティングに関するイベント登壇などを行う。現在はBtoBマーケティング支援事業の責任者として活動を行う。


【セミナーの内容】

・ご挨拶とサービス紹介

・澤井氏 ご講演(60分)

・Q&A(25分)


【お申込みについて】

以下URLより必要事項を記載の上、お申込みください。

https://visasq.co.jp/seminar/sairuresearch20231024?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20231024


■ 株式会社ビザスク

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界中のイノベーションを支えるナレッジプラットフォームを運営。国内外58万人超(2023年5月末時点)の知見データベースを活用し、新規事業開発における業界研究やニーズ調査、人材育成、グローバル進出等、様々な課題の解決に、テクノロジーと高度なオペレーションで個人の知見をピンポイントにマッチングしている。2019年、2020年の「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」を連続受賞する。2020年3月10日、東証マザーズ(現 東証グロース)上場。2021年11月1日、米国同業のColeman Research Group, Inc.を買収。

会社名:株式会社ビザスク

所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F・10F

設立日:2012年3月19日

代表者:代表取締役CEO 端羽 英子

事業内容:ビジネス領域特化の日本最大級(※)のナレッジプラットフォーム の運営、新規事業創出/組織開発支援 (※アドバイザー数において(58万人超 2023年5⽉時点))

証券コード:4490(東証グロース)

コーポレートサイト:https://corp.visasq.co.jp/

サービスサイト:https://visasq.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://visasq.co.jp/seminar/sairuresearch20231024?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20231024
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ビザスクのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ビザスク

37フォロワー

RSS
URL
https://corp.visasq.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ10F
電話番号
03-6407-8405
代表者名
端羽英子
上場
東証グロース
資本金
4億2200万円
設立
2012年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード