COP30ジャパン・パビリオンにおける環境省セミナー フルッタフルッタの代表長澤登壇のお知らせ

株式会社フルッタフルッタ

この度、株式会社フルッタフルッタ(所在地:東京都千代田区 社長:長澤 誠、以下「当社」)は、2025年11月10日~21日にブラジル連邦共和国・パラ州ベレンで開催される「国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)」において、環境省が設置する、日本の気候変動への取組みと環境技術を世界に向けて発信するジャパン・パビリオンで行われるセミナーに当社代表の長澤が登壇することをお知らせいたします。

また、ジャパン・パビリオンの公式サイトにおけるバーチャル展示の出展社としても採択され、セミナーおよびバーチャル展示において、「森をつくる農業」と呼ばれるアグロフォレストリーの発展に貢献する当社の取組みや、また今秋ローンチ予定のサステナブルマッチングプラットフォームについて紹介する予定です。

当社は、この度の参加を通して当社のサステナブルの取組みを世界に情報発信してまいります。

 

■セミナー概要 

開催日時:2025年11月17日(月)13:45~15:45(ブラジル時間)

テーマ:「農林分野・ブルーカーボンによる気候変動対策の推進」

主催:環境省

共催:外務省・農林水産省・林野庁・国土交通省・ブラジル環境・気候変動省

会場:COP30 ジャパン・パビリオン

 

■バーチャル展示概要 

既に当社名が出展社として表示されていますが、11月初旬にサステナブルマッチングプラットフォームについて情報を追加します。掲載され次第改めてニュースなどでお知らせいたします。

[ジャパン・パビリオン公式サイトURL]https://www.copjapan.go.jp/cop30/ 

 

■森をつくる農業「アグロフォレストリー」とは

アグロフォレストリーは農作物と樹木を混植する農法で、世界各地でさまざまな実践例があります。当社のサプライヤーであるCAMTA農協が取り組むアグロフォレストリーは、アマゾンの荒廃地に多様な果樹や材木の苗や単年作物を植えていきます。1年目から継続的に収穫を得られることが特長で、果樹栽培をしながら樹木を育て森林を再生していきます。

従来の単一栽培ではできなかった持続的な生産が可能となり、森をつくるだけでなく、雇用を生み、地域の発展にも寄与するなど、社会・経済・環境の側面からメリットがあるサステナブルな農法として世界中から注目されています。

 

■アグロフォレストリーのCO2削減効果

アグロフォレストリーのメリットのひとつに、「温室効果ガス」の一種であるCO2の吸収があります。下図は原生林を伐採した後に単一栽培を行い、アグロフォレストリー農法を行った際のバイオマス量※の変化をイメージしたものです。伐採によりバイオマス量が急減し、単一栽培によって土壌養分が枯渇し荒廃地化しますが、アグロフォレストリーに変換後は樹木の成長と共にCO2を吸収・固定していきます。農業という経済活動を行いながら森林を回復させる希少なモデルです。

※生物資源(bio)の量(mass)を表す概念で、「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」。

 

■日系農協「トメアス総合農業協同組合・CAMTA」

CAMTAはブラジルのアマゾン地帯にあるパラ州トメアスに移住した日本人が1931年に創立した農業組合です。創立当初は野菜や米の販売をおもな事業とし、のちにコショウの一大生産地へと発展し、病害による壊滅的な被害を受けた失敗からアグロフォレストリーへの転換を先導しました。現在ではジュース工場も運営し、アマゾンフルーツの生産とアグロフォレストリーの発展を推進しています。また、アサイーの量産化成功によりアサイーを世界に広めたパイオニアでもあり、当社の創立時よりアマゾンフルーツの供給を担う、唯一無二のパートナーです。

■株式会社フルッタフルッタについて https://www.frutafruta.com/

2002年に創立し日本にアサイーを初上陸させたアサイーのパイオニア兼リーディングカンパニー。「自然と共に生きる」を理念に、森をつくる農業「アグロフォレストリー」の発展にビジネスの力で貢献し、経済と環境が共存共栄する持続可能な社会の実現を目指す。

ブラジルのトメアス総合農業協同組合(CAMTA)よりおもにアグロフォレストリーで栽培されたアマゾンフルーツ原料を輸入し、メーカーや外食チェーンへ販売を行うほか、「ナチュラル・新鮮・おいしい・本物」をモットーとする自社製品の製造と販売などを展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社フルッタフルッタ

34フォロワー

RSS
URL
https://www.frutafruta.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区九段北3-2-28 アグロフォレストリーBldg.
電話番号
03-6272-9081
代表者名
長澤 誠
上場
東証グロース
資本金
9億7015万円
設立
2002年11月