“農ガチャ”に子どもから大人までワクワク!農機具王の自販機プロジェクトに11人が挑戦~人気No.1は「おもしろTシャツ」 「普段買わないものが出て楽しい!」の声~

中古農機具の売買専門店”農機具王”を運営する株式会社リンクは、農業をもっと身近に感じてもらうための取り組みとして設置している「農機具自販機(通称:農ガチャ)」の体験レポートを公開いたします。

株式会社リンク

今回の農ガチャには、子どもから50代までの幅広い世代の11名が参加し、予想以上の反響をいただきました。

 

■ “農ガチャ”とは

農業をもっと楽しく、身近に。そんな想いから誕生した「農ガチャ」は、農機具や農業関連グッズがランダムで出てくる自販機です。ハンドルを回すまで何が出るか分からないドキドキ感が好評で、農業関係者だけでなく、一般の来場者にも注目を集めています。

 

■今回の参加結果

来場者数:11人

年齢層:子ども~50代まで

人気商品:おもしろTシャツ

参加者の声:

「トミカやTシャツは自分たちではわざわざ買わないから、出てきておもしろかった!」

 

普段手に取る機会の少ない“農業関連グッズ”が出てくることで、農業に対する興味や親近感を感じていただけた様子でした。

 

■農機具王コメント

「農業を“かたいもの”ではなく、“楽しいもの”として知ってもらうきっかけをつくりたいと思っています。今後も全国のイベントや店舗で農ガチャを展開し、地域の皆さまと一緒に“農を楽しむ文化”を広げていきたいです。」

 

■栃木店でも引き続き設置中!

農ガチャは現在、農機具王 栃木店でも引き続き設置しています。

どんな景品が出るかはお楽しみ!

ぜひ、週末のお出かけやお子さまとのお出かけついでに“回しに”来てください。

■今後の展開

農機具王では、今後も全国の店舗やイベントで「農ガチャ」を展開予定です。

遊びながら農を知り、笑顔が生まれる場所をつくることで、農業の魅力をより多くの人に届けてまいります。

 

■開催概要

開始日:2025年9月1日(日)

場所:農機具王 栃木店(栃木県下都賀郡壬生町羽生田)

価格:1回1,000円

内容:工具・農業グッズ・農機具関連アイテムなど(ハズレなし)

 

【農機具王 栃木店について】

住所:〒321-0234 栃木県下都賀郡壬生町羽生田489−1

電話番号:0282-21-8335

営業時間:9:00~17:00

定休日:日曜日

URL:https://noukiguou.com/store/tochigi/

 

【株式会社リンクについて】

本社:〒523-0892 滋賀県近江八幡市出町 652 六芳舎ビル 2F

代表者:代表取締役 濱田 義郎

設立:2011 年 12 月(創業:2009 年 5 月)

電話番号:0748-36-3697

URL:https://noukiguou.com/

事業内容:農機具の売買

Email: mail@noukiguou.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リンク

2フォロワー

RSS
URL
https://link-co-ltd.jp/aboutus.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県近江八幡市安土町大中 619−2
電話番号
0748-36-3697
代表者名
濵田義郎
上場
-
資本金
-
設立
2011年12月