【3/2(木)12時】無料ウェビナー「イノベーションを創出する組織へ 人的資本の土台を作る心理的安全性の高め方」を開催
Unipos株式会社が蓄積してきた「組織作りの成功の知見」をCEO自ら徹底解説!
インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を行う株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:森 健志郎、以下「スクー」)が提供する法人向け研修サービス「Schoo for Business」は、人的資本経営や組織開発に関連する情報発信やイベントを開催する「人材育成ラボ(H+)」を運営しています。この度3月2日(木)に、Unipos株式会社の代表取締役社長CEO 田中 弦氏をお迎えし、人的資本経営の土台となる心理的安全性の作り方を解説いただくウェビナーを開催します。参加費は無料です。
▶︎イベントURL:https://malp.schoo.jp/230302.html?pr
▶︎イベントURL:https://malp.schoo.jp/230302.html?pr
- 開催背景と得られる学び
一方、「様々な施策を行なってもエンゲージメントは低くなるばかり」「革新的な社員を育てたいがなかなか成長しない」「従来の慣習をなかなか変えられない」といった悩みも多く、人的資本経営を実際に組織に落とし込むことに課題を感じている人事責任者や人材育成担当者も多いようです。
そこで今回は、従業員同士が報酬を送り合う「ピアボーナス®」で組織変革を促すサービスを営むUnipos株式会社の代表取締役社長CEO 田中 弦 氏をお招きし、人的資本経営を実現する上で欠かせない心理的安全性の高め方を幅広くお伺いします。同氏は日本企業956社の統合報告書をすべて読み、企業価値を高める人的資本の開示や、人的資本を活用・改善するためのメソッドについて研究・発信をしています。
※「ピアボーナス®」はUnipos株式会社の登録商標です。
自社の中期経営計画に沿った人材を適切に育成するには、どのような制度を取り入れて組織的に成功に導くか。最新の知見をもとにお届けする、人的資本経営の土台となる心理的安全性の作り方にご期待ください。
- イベント概要
・開催日時:2023年3月2日(木) 12:00〜13:00
・参加費:無料
・視聴方法:Zoomでのオンライン配信
▼このような方におすすめ▼
- 組織や部下の心理的安全性の高め方を知りたい方
- コーチングや1on1を実施しているのに部下のエンゲージメントが下がってしまう方
- 人的資本経営を実現していきたい方
▼お申し込み方法▼
こちらのURLからお申し込みください。
https://malp.schoo.jp/230302.html?pr
- 出演者プロフィール
田中 弦様
- 株式会社Schooについて
2014年から約30の大学・教育機関のDX化を支援。2021年9月には高等教育機関DXプラットフォーム「Schoo Swing」を提供開始。
奄美大島と包括協定を行うなど、地方エリアへの遠隔教育普及によって実現する「未来の暮らし」の確立も進めている。
会社名 :株式会社Schoo(スクー)
代表者 :代表取締役社長CEO 森 健志郎
設立 :2011年10月3日
資本金 :1億円
所在地 :〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
事業内容:インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革
URL:https://corp.schoo.jp/(コーポレートサイト)・https://schoo.jp/ (個人向けサイト)・https://schoo.jp/biz(法人向けサイト)・https://dx.schoo.jp/(高等教育機関向けサイト)・https://pencil.schoo.jp/(オウンドメディア)・https://note.com/schoo(公式note)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像