AI CROSS、福岡商工会議所「デジタル化推進委員会」セミナーに登壇

~地元を代表する企業が集う推進委員会にて、AI活用の最前線を語る~

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原田典子)のAIエバンジェリスト・菊川裕司は、2025年7月28日、福岡商工会議所が主催する「デジタル化推進委員会」向けセミナーに登壇しました。同委員会は、福岡を代表する主要企業で構成されており、菊川はその場で、企業現場における生成AIの活用事例や、組織内での推進体制の構築に関する講演を行いました。 


福岡のデジタル化を担う企業・団体の前で講演

福岡商工会議所「デジタル化推進委員会」は、企業が自発的・主体的に適切なデジタル化手段を用いて課題解決に取り組むための支援対応などを調査・研究する場として設置されています。

今回のセミナーでは、AI CROSSのAIエバンジェリストとして社内外での生成AI活用を牽引する菊川が登壇しました。生成AIにおける主要なユースケースのハンズオンや現場主導でAIを活用する文化をどう根づかせるか、について、社内での実例をもとに講演しました。

現場から広がるAI活用、地域とともに

AI CROSSは、生成AIを一部の専門家だけでなく、すべての現場社員が使いこなせるよう支援する取り組みを進めており、「誰もがAIを使えるようになる」ための制度設計・教育環境整備を社内外で展開しています。

労働人口の減少や業務の複雑化が進む中、企業が持続的に競争力を維持・強化していくには、AIやデジタル技術の実践的な導入が不可欠です。
AI CROSSでは今後も、地域や業種を問わず、生成AIの実用化とリテラシー向上を支援し、価値創造を支える存在を目指してまいります。

【福岡商工会議所「デジタル化推進委員会」について】

福岡商工会議所では、同商工会議所の目的達成に必要な重要事項を調査・研究するために、各種委員会を設置しています。

その1つである「デジタル化推進委員会」では、

  • 企業が自発的・主体的に適切なデジタル化手段を用いて課題解決に取り組む支援(診断ツール、取引先・関係先を含めた対応)

  • 企業のセキュリティレベルの維持・向上を促す支援の実施

  • デジタル技術・AIを活用した地域資源の発信に関する研究

    といった事項を調査・研究しています。


AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社は、法人向けのメッセージングサービスとAIを活用したソリューションを提供する企業です。主力サービスには、SMS配信サービス「絶対リーチ!SMS」、RCS配信プラットフォーム「絶対リーチ!RCS」およびAIを活用した様々なデータ分析サービス「Deep Predictor」などがあり、企業の業務効率化と顧客との円滑なコミュニケーションを支援しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AI CROSS株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.aicross.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目 3 番 1 号 城山トラストタワー 20F
電話番号
-
代表者名
原田 典子
上場
東証グロース
資本金
1066万円
設立
2015年03月