プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Schoo
会社概要

【3/8(水)12時】アジア初のISO30414認証企業、リンクアンドモチベーションが語る「従業員エンゲージメントの高め方」を開催

2023年3月期からの「人的資本の情報開示」義務化に向け、従業員エンゲージメントを高めた事例を徹底解説!

株式会社Schoo

インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を行う株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:森 健志郎、以下「スクー」)が提供する法人向け研修サービス「Schoo for Business」は、人的資本経営や組織開発に関連する情報発信やイベントを開催する「人材育成ラボ(H+)」を運営しています。この度3月8日(水)に、アジア初のISO30414取得企業である株式会社リンクアンドモチベーションの山中マネージャーをお迎えし、従業員エンゲージメントの高め方を解説いただくウェビナーを開催します。参加費は無料です。

▶︎イベントURL:https://malp.schoo.jp/230308.html?pr

 
  • 開催背景と得られる学び

人材を資源ではなく資本として捉える人的資本経営が世界的に広がっています。海外では2020年に米国証券取引委員会(SEC)が上場企業に対して「人的資本の情報開示」の義務化を発表しました。日本でも、上場企業など約4000社を対象に2023年3月期の有価証券報告書から人的資本情報の開示が義務化されるなど、世界中で取り組みが加速しています。

本セミナーでは、組織人事コンサルティングのパイオニアとして基幹技術「モチベーションエンジニアリング」を基盤に多くの企業変革を実現してきた、アジア初のISO30414取得企業、株式会社リンクアンドモチベーション様をお招きしています。同社のマネージャーである山中 麻衣氏に、「従業員エンゲージメントの高め方」についてお話いただきます。

従業員エンゲージメントを大きく改善した取り組み、そしてモチベーションを高めるための施策とは。健全な組織へと導く具体策について語っていただきます。エンゲージメントで先端を走る企業の豊富な事例と凝縮されたエッセンスにご期待ください。
 

  •  イベント概要

・タイトル:アジア初!ISO30414認証企業が語る従業員エンゲージメントの高め方
・開催日時:2023年3月8日(水) 12:00〜13:00
・参加費:無料
・視聴方法:Zoomでのオンライン配信

▼このような方におすすめ▼
- 会社の一部の社員のエンゲージメントが下がり始め課題を抱えている方
- アジア初のISO30414取得企業が行なっているエンゲージメント向上の秘訣を知りたい方
- 各社で行われているエンゲージメント向上の施策事例を知りたい方

▼お申し込み方法▼
こちらのURLからお申し込みください。
https://malp.schoo.jp/230308.html?pr
 

  • 出演者プロフィール

株式会社リンクアンドモチベーション マネジャー
山中 麻衣様

2009年入社。大手企業向け組織人事コンサルティングを経験した後、ブランド・マーケティングコンサルティング担当として企業の商品サービスのリブランディングに従事。 また、グループ全体の経営企画に携わり、M&Aや経営統合後の子会社の経営管理の体制構築を経験。その後、国内最大級のデータベースを持つ組織改善クラウドサービス「モチベーションクラウド」のマーケティング責任者として、立ち上げ当初からの拡大を牽引。現在は、上記の経験を活かし、新サービスの事業企画、経営企画を担当。
 

  • 株式会社Schooについて

「世の中から卒業をなくす」をミッションに、インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を進めている。大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送学習コミュニティ「Schoo(スクー)」は2012年のサービス開始後、「未来に向けて、社会人が今学んでおくべきこと」をコンセプトとした生放送授業を毎日無料提供。過去の放送は録画授業として約8,000本公開中。法人向けには社員研修と自己啓発学習の両立を実現する「Schoo for Business」を提供し、学び続ける組織作りに貢献。登録会員数は約84万人、導入企業実績は2,900社を突破。
2014年から約20の大学・教育機関のDX化を支援。2021年9月には高等教育機関DXプラットフォーム「Schoo Swing」を提供開始。
奄美大島と包括協定を行うなど、地方エリアへの遠隔教育普及によって実現する「未来の暮らし」の確立も進めている。

会社名 :株式会社Schoo(スクー)
代表者 :代表取締役社長CEO 森 健志郎
設立 :2011年10月3日
資本金 :1億円
所在地 :〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
事業内容:インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革
URL:https://corp.schoo.jp/(コーポレートサイト)・https://schoo.jp/ (個人向けサイト)・https://schoo.jp/biz(法人向けサイト)・https://dx.schoo.jp/(高等教育機関向けサイト)・https://pencil.schoo.jp/(オウンドメディア)・https://note.com/schoo(公式note)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス学校・大学
関連リンク
https://webinar.schoo.jp/about
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Schoo

167フォロワー

RSS
URL
https://schoo.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都 渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
電話番号
03-6455-1680
代表者名
森健志郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード