プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

MAMORIO株式会社
会社概要

【ノベルティ担当者に聞く!ノベルティ制作についての実態調査】比較的単価の高いノベルティで期待される事は「長期間の宣伝効果(57%)」「重要なお客様への感謝(48%)」

紛失防止タグをノベルティに活用!魅力は「長期間使えて、ロゴ入れが可能」「セキュリティ意識の高さをアピールができる」

MAMORIO株式会社

MAMORIO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:増木大己、以下MAMORIO社)は自社のノベルティの企画担当・または担当する機会がある10代~70代の全国の男女(全国調査)100名を対象とした「ノベルティ制作についての実態調査」をインターネットで実施しましたのでその結果をお知らせいたします。
  • 調査サマリー


・60%の企業が「展示会・イベント」でノベルティを配布している

・次いで「企業の周年記念」で47%、続いて「新商品発表会」で42%。


・ノベルティの価格帯としては、500円から1000円未満が最も多く、次いで100円から500円未満が多い


・ノベルティを選ぶ際に最も重視するポイントは「実用性」で67%、次いで「デザイン性」が51%


・高額ノベルティに期待される効果としては、「長期間使われ続けることでの宣伝効果」が57%

・次いで「重要なお客様への感謝の気持ち」が48%


・紛失防止タグをノベルティとして活用する場合のメリットとして、「オリジナルロゴの入れ込みができる」が65%、次いで「実用的で長期間活用できる」が55%


  • 調査概要


調査方法:インターネット調査

調査対象:自社のノベルティの企画担当・または担当する機会がある10代~70代の全国の男女 (全国調査)

有効回答数: 100

調査実施日:2024年5月20日


  • 調査背景

 ノベルティグッズは、企業の販促活動や営業支援、イベントの記念品など、様々な場面で活用されています。

しかし、単なる無料配布物ではなく、企業のブランディングやマーケティングの重要なツールとしても機能するため、企業はノベルティの選定に多くの労力を注いでいます。

デザイン性、実用性、価格などの基本的な要素はもちろん、ターゲット層の関心や嗜好、活用シーンに合わせたグッズの選定が欠かせません。

さらに近年は、SDGsへの貢献や地域性の演出など、付加価値の高いノベルティへのニーズも高まっています。

一方で、価格が高額になればなるほど、企業はそのノベルティから得られるメリットを慎重に見極める必要があります。

従来のノベルティでは物足りず、より大きなインパクトを求める企業も少なくありません。

そこで今回、企業のノベルティ活用に関する実態や、ノベルティへの本音のニーズを探るべく大規模なアンケート調査を実施しました。

ノベルティの予算規模、選定基準、期待される効果、高額ノベルティへの考え方など、多角的な設問を設けることで、企業の本音が聞けたのではないかと思います。


  • 調査結果

 まず、各企業がどのようなタイミングでノベルティを配布しているのかを把握するため、「現在勤めている企業では、どのようなタイミングでノベルティを配布していますか?」(複数回答可能)と質問を行いました。

調査の結果、「展示会・イベント」(60%)が最も多く活用されているタイミングとなり、マーケティング施策の一環としてノベルティが重要な役割を果たしていることがうかがえます。

続いて「企業の周年記念」(47%)、「新商品発表会」(42%)と、企業の節目や新しい製品の告知時にもノベルティ活用のニーズが高いことが分かりました。

一方で、「商談の際」(33%)や「社内向け福利厚生」(18%)など、営業活動や社内向けコミュニケーションツールとしての需要も一定数存在します。

この結果から、企業がノベルティグッズを外部に向けたプロモーション活動だけでなく、社内の記念行事や福利厚生にも幅広く活用していることが分かります。

つまり、ノベルティの用途は多岐にわたり、企業は様々なシーンでその活用を検討していることがうかがえます。


 ノベルティグッズの製作においては、予算規模が大きな判断材料となります。

そこで、企業が一般的にどの価格帯のノベルティを作成しているのかを把握するための設問を設けました。

この設問に対する調査結果は、以下の通りとなりました。

・500円~1000円未満が37%で最多

・次いで100円~500円未満が32%

・1000円~3000円未満が17%

・100円未満が9%

・3000円以上が5%

結果から、多くの企業が500円以上1000円未満のノベルティグッズを作成していることがわかります。

一方で、極端に安価な100円未満のノベルティは9%と少数にとどまる一方、1000円以上のノベルティも一定の需要が見られます。

このように、企業のノベルティ製作においては、目的や用途に合わせて幅広い価格帯のグッズが選ばれていることがうかがえます。


 続いて、「企業がノベルティを選ぶ際に何を最も重視するポイントなのか」を複数回答可能で調査を行いました。

調査の結果、最も重視されているのが"実用性"で67%と最多でした。

ノベルティは単なる一過性の配布物ではなく、実際に使われ続けることで企業のPRにつながります。

長期的な効果が期待できる"実用的な製品"であることがノベルティ選定の大前提となっていることがうかがえます。

次いで高かったのが"デザイン性"で51%を占めました。

ノベルティはあくまで企業のブランディングツールの一部です。

単体でも魅力的なデザインであり、企業のイメージに合致したスタイリッシュな仕上がりになっていることが重要視されているといえるでしょう。 

このように、企業がノベルティに求めるのは実用面とデザイン面の両立であり、双方の要素を備えていることが製品の最大のポイントとなります。

一方で価格については42%が重視しており、コストパフォーマンスの面も無視できない大きな判断材料の一つであることが分かります。


 一般的にノベルティは低予算でまとめ買いされることが多いですが、一定以上の価格が投じられた高額ノベルティへの需要はいかがでしょうか。

今回の調査では、「企業が3000円前後の比較的高価なノベルティグッズを作成する際に、どのような効果を期待しているのか」の設問を設けました。

その結果、最も多かった期待値は「長期間使われ続けるので宣伝効果が期待できる」でした。

57%の企業がこの回答を選んでおり、高額ノベルティには持続的な宣伝効果を企業側が見込んでいることがうかがえます。

次いで「重要なお客様への感謝の気持ちを込めたい」が48%と高く、高額ノベルティに特別な意味付けをしている企業の姿勢が窺えます。 

加えて、「話題性や希少性があり、注目を集めやすい」34%、「高級感や品質の高さをアピールしたい」32%という回答も一定数みられました。

つまり、高額ノベルティには宣伝効果や感謝の意味合い以外に、話題性や高級感、品質へのこだわりをアピールする側面も期待されていると言えるでしょう。


 最後に、企業が「紛失防止タグ」をノベルティとして活用する場合に、どのようなメリットがあるのかを複数回答可能で質問を行いました。

まず、「オリジナルロゴの入れ込みができる」という点が65%と最も多くの回答を集めました。

ノベルティグッズに自社のロゴを入れることで、ブランディング効果が期待できます。

企業のアイデンティティを強く印象付けることができ、クライアントや顧客に対して企業の存在感をアピールするのに役立ちます。

カスタマイズ性が高く、企業のニーズに合わせてデザインを変更できる点が特に評価されました。

次に、「実用的で長期間活用できる」という回答が55%となりました。

ノベルティとして配布されるアイテムが実用的であれば、受け取った人が日常的に使用する機会が増え、それに伴い企業の名前やロゴを目にする頻度も高まります。

紛失防止タグは日常生活で役立つアイテムであり、長期間にわたり使用されるため、持続的な宣伝効果を期待する企業にとって理想的な選択肢です。

また、「セキュリティ意識の高さをアピールできる」という回答が40%となり、現代社会においてセキュリティの重要性はますます高まっています。

紛失防止タグをノベルティとして配布することで、企業がセキュリティ意識の高さを示し、顧客の安心・安全を重視していることをアピールできます。

これにより、企業の信頼性向上にもつながるでしょう。

さらに、「付加価値が高く話題性がある」との回答が28%となり、紛失防止タグは比較的新しい技術を用いた製品であり、その先進性や便利さが話題を呼ぶことが期待できるようでした。

話題性のあるノベルティは、受け取った人が周囲に紹介しやすく、口コミ効果によって企業の認知度を高めることができます。

最後に、「新規性があり他社と差別化できる」という回答が18%となりました。

多くの企業がノベルティとしてペンやカレンダーなどの定番アイテムを選ぶ中、紛失防止タグのような新しいアイテムは目新しさがあります。


新規性が高いノベルティは、他社との差別化を図る上で非常に有効です。

受け取った人に新鮮な印象を与え、企業の独自性や革新性をアピールすることができます。

このように、紛失防止タグはそのカスタマイズ性、実用性、セキュリティ意識のアピール、話題性、新規性など、多くの面で企業のニーズに応えるノベルティとして非常に有望であることが明らかになりました。


  • 紛失防止タグ「MAMORIO」を企業ノベルティとして活用する

企業が紛失防止タグをノベルティとして活用することには、たくさんのメリットがあります。

まずは鍵や財布、バッグなどに取り付けて日常的に使えるので、もらった人が長く使ってくれる可能性が高く、その結果、企業のロゴやメッセージがいつも目に入るので、ブランドの認知度が自然と高まります。

さらに、使っている人の周りの人たちにも企業の存在が知られるようになり、タグに企業のロゴが入っていると、それを見た他の人たちにも印象が残ります。

これにより、ブランドの露出が増えて、より多くの人に企業のことを知ってもらうチャンスが広がります。

また、こういった実用性のあるアイテムを提供することで、企業は対象者に「気が利く」「役に立つものを提供してくれる」といった良いイメージを持ってもらえます。

これが企業の信頼性や好感度を高めることにもつながると考えています。

最後に、紛失防止タグをノベルティとして選ぶことは、他の企業との差別化にもなります。

多くの企業が一般的なグッズを配る中で、技術的で実用的なアイテムを提供することで、企業は他とは違う印象を与えることができるため、顧客や社員にとっても魅力的な存在になることができるのではないでしょうか。

紛失防止タグをノベルティとして活用することで、ブランド認知度の向上、企業イメージの向上、そして他社との差別化を図ることができます。

ぜひ、「MAMORIO」をノベルティとしてご活用いただくことをご検討いただければ幸いです。


  • 大切なものを守る紛失防止タグ「MAMORIO」を企業のノベルティに

世界最小・最軽量クラスのMAMORIOは、大切なものを無くす心配から解放してくれる優れもの。

「あれどこ行った?」という焦りから「ここにあった!」という安心へと導いてくれます。

MAMORIOをノベルティに採用するメリットは、何と言っても実用性の高さにあります。

スマホアプリと連動して大切なモノの位置を把握でき、離れ過ぎるとアラームが鳴るため、紛失リスクを確実に低減できます。

企業の宣伝効果だけでなく、受け取った方の日常生活に本当に役立つツールとなり得るのです。

さらにMAMORIOは、オリジナリティを出しやすいシンプルデザインが魅力です。

企業のロゴやマスコットキャラクターをUVプリントで名入れすれば、愛着のあるノベルティに早変わり。

オリジナル化粧箱の製作などカスタマイズも可能です。

また、MAMORIOを他の商品に内蔵したり、御社の商品とコラボレーションするなど、新しい付加価値の創造も期待できます。

「ただ渡すのではなく、大切に使ってもらえるノベルティを選びたい」そんな企業様の想いに、MAMORIOは確実にお応えできるでしょう。


実用面とブランディング面で高い満足感を届けられる、新時代のスマートノベルティに是非MAMORIOをご活用ください。


MAMORIOのノベルティの詳細な活用方法についての詳細をご希望の方は下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

=====
▼MAMORIO ノベルティ特集ページ

https://mamorio.biz/novelty

=====


  • MAMORIOについて


MAMORIOはBluetooth通信を用いて、スマートフォンとの距離を元に忘れ物の発生を検知、スマートフォンで置き忘れた場所を確認することができる、財布にも入れられる世界最小・最薄クラスの紛失防止タグです。

置き忘れを検知し通知をして未然に置き忘れを防ぐ忘れ物通知や、AR技術を使って近くの物の場所を探したりするカメラで探す機能など、紛失を未然に防ぐさまざまな機能に加えて、万が一の紛失時には全国のMAMORIOユーザーや全国700路線以上の公共交通機関と提携した国内最大級のクラウドネットワークで紛失物を発見します。


最小・最薄サイズのタグタイプの「MAMORIO」に加えて、シールタイプの「MAMORIO FUDA」、電池交換が可能で財布に忍ばせやすいスクエアデザインの「MAMORIO RE」、ワイヤレス充電で繰り返し充電可能なクレジットカードサイズのカードタイプの「MAMORIO CARD」やビジネスの現場でご利用いただけるプロ仕様の「MAMORIO Pro」シリーズなど様々な製品を用途に合わせて選んでご利用いただけます。


  • 会社概要


企業名  :MAMORIO株式会社 代表取締役:増木 大己 

設立   :2012年7月 

本社所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-3-5ヨシヰビル5F 

事業内容 :「MAMORIO」「MAMORIO Biz」の開発・提供、ポータルサイト「落し物ドットコム」の運営


  • 運営サイトURL


・MAMORIOノベルティ

https://mamorio.biz/novelty


・MAMORIO

https://mamorio.jp/ 


・MAMORIO Biz

https://mamorio.biz/


・落し物ドットコム

https://otoshimono.com/


  • 製品サイトURL


・MAMORIO公式ストア

https://store.mamorio.jp/ 


  • データの利用に関するお願い


データの引用・転載は自由に行えます。

その際は、必ず「MAMORIO株式会社」を情報源として明記してください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://mamorio.biz/novelty
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

MAMORIO株式会社のプレスキットを見る

会社概要

MAMORIO株式会社

37フォロワー

RSS
URL
http://company.mamorio.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区外神田3-3-5 ヨシイビル5F
電話番号
-
代表者名
増木大己
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード