ワオ高校が2026年4月開校予定「MJRC高等学院」と連携 ダブルダッチで世界を目指す「パフォーマンスコース」開設!

2026年度からWスクールコースがさらに充実します 

ワオ高等学校

 教養探究で哲学・科学・経済を学べる通信制高校・学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校:岡山県岡山市、校長:平田強)(以下ワオ高校)は、2026年4月から新たなWスクールコースとして「パフォーマンスコース」を開設します。2026年度開校予定のサポート校「MJRC高等学院」(認可申請中)と連携し、ダブルダッチのパフォーマンスを極めて世界を目指す生徒たちを応援するコースです。生徒はワオ高校に在籍しながら、自由な時間を使ってダブルダッチ漬けの高校生活を送ることができます。

MJRC高等学院ではダブルダッチのパフォーマンスで成長を目指します

【注目ポイント】

■プロのパフォーマーからダブルダッチを学べる

■ダブルダッチなどのパフォーマンスイベントプロデュースを実践的に学べる

■ワオ高校の教養探究の学びで、「パフォーマンス」でも「言葉」でも自分を表現できる人になる

【MJRC高等学院の概要】

京都を拠点に関西最大のダブルダッチスクールを運営するMIYAKO JUMP ROPE CLUBが新たに立ち上げるサポート校です。コンセプトは「好きを極めて、自信と協調性を培い、自主的にチャレンジする生徒を育てる」。スポーツ教育と高等学校卒業資格取得を両立させる、日本でも類を見ない新しい学びの形をとっており、「やりたいことに打ち込みたいが学業との両立が難しい」「既存の学校環境に馴染めない」といった悩みを抱える若者を受け入れていく場となります。

MJRCのプログラムによって、チームワークやコミュニケーション力を実践的に学び、パフォーマンスを通じて創造力や表現力を磨きます。京都市の「SPORTS BASE NISHIKYOGOKU」を中心的な練習拠点に、プロパフォーマーの指導を受けることができます。初心者から上級者まで誰でも入学可能です。さらにイベントの裏側について学び、企画・プロデュースについて実践的な指導を行います。

ダブルダッチ競技が盛んな大学への進学も積極的に目指していきます。

学校名   :MJRC高等学院

学院長   :大西英明

開校    :2026年4月(認可申請中)

▼詳細は以下のホームページへ

https://mjrc.jp/highschool/

【連携のねらい】

ワオ高校に在籍しながら、MJRC高等学院のカリキュラムにも参加するWスクールコースとなります。ワオ高校では従来の偏差値教育ではなく新しい価値観の創造が大切だと考え、教養を身に付けることで自分自身の考えを表現・発信していくことが大切だと考えています。

「ダブルダッチ」というパフォーマンスを通じ世界で活躍できる人を育てることに目指すMJRC高等学院とワオ高校は、自己表現や社会で生きる上で必要な力を養うことで共通点があり、今回の連携に至りました。

▼詳しくはワオ高校ホームページへ。 https://www.wao.ed.jp/8922/

【ワオ高校・MJRC高等学院 高校卒業資格取得の仕組み】

 MJRC高等学院(ワオ高校 パフォーマンスコース)の生徒は、ワオ高校への在籍となります。ワオ高校が必修科目としている独自科目・教養探究を含め、高校卒業に必要な74単位以上を修得し、単位認定に必要な面接指導(スクーリング)などはワオ高校で実施。MJRC高等学院では、自由な時間をダブルダッチの練習にあて、自分らしいペースで高校の学習を進めていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人ワオ未来学園

7フォロワー

RSS
URL
https://www.wao.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区磨屋町7-2
電話番号
-
代表者名
西澤昭男
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月