環境に配慮した食品トレーの会社 エフピコ、ブランディングムービー「名前は底にあります」を公開

~循環型リサイクルと未来への挑戦を語る~

エフピコ

株式会社エフピコは、当社の企業活動と理念を伝えるためのブランディングムービー「名前は底にあります」を公開いたしました。

このムービーは、当社が食品トレーや容器の製造・販売を通じて日本の食文化を支え、持続可能な社会の実現に貢献している姿を、分かりやすくお伝えすることを目的としています。

ムービーの概要:

ムービーは、タイトルの「名前は底にあります」を軸に展開されます。1962年の創業以来、食品トレーや容器で今では当たり前となっている数々の製品を開発してきたエフピコの歩みを紹介しています。

1.世界で唯一の循環型リサイクルシステム

エフピコの環境への取り組みとして、1990年に着手したリサイクル事業に焦点を当てています。使用済みトレーを原料に新たなトレーを再生する世界で唯一の循環型リサイクルシステムを構築し、現在では、使用済みトレーやペットボトルをお店で回収し、再生させた「エコトレー」等のエコ製品を再びそのお店で使用する「ストアtoストア」の取り組みも拡大しています。

2.エフピコグループのSCM(サプライ・チェーン・マネジメント)システム

原料調達からマーケティング、製品開発、製造販売、物流、そしてリサイクルまで、エフピコグループ内で一貫して完結するビジネスモデルを紹介。

3.合言葉は「いい会社」

グループの合言葉である「いい会社」の定義は社員一人ひとり異なりますが、「人にいい、食にいい、地球にいい物づくり」を目指し、持続可能な社会への貢献を日本だけでなく世界へも挑戦していくという、当社の未来への展望を力強く発信しています。

このムービーを通じて、当社の企業活動へのご理解を一層深めていただければ幸いです。

【ご参考】

<株式会社エフピコ>

スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで使用される簡易食品容器を製造販売する国内最大手メーカーです。エフピコ方式のリサイクル「トレーtoトレー」「ボトルto透明容器」による地上資源の循環及び CO2排出量削減、環境負荷の低い容器の開発による省資源化などを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

所在地:〒163-6036  東京都新宿区西新宿6丁目8番1号新宿オークタワー36 階

代表者:代表取締役会長  佐藤  守正/代表取締役社長  安田  和之

設   立:1962年 7月24日

H   P:https://www.fpco.jp/

【みんなでリサイクル】エフピコ みんなでリサイクル |株式会社エフピコ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エフピコ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.fpco.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー(総合受付36階)
電話番号
03-5320-0717
代表者名
佐藤守正
上場
東証プライム
資本金
131億5000万円
設立
1962年07月