「続けられる仕組み」「成長を実感できる環境」の両立で心理系大学院合格をめざす次世代型オンライン学習プログラムがスタート!

〜[11月新規開講]河合塾KALS 「オンライン・フォローアップ」 ~

学校法人 河合塾

河合塾グループの株式会社KEIアドバンスが運営する進学予備校「河合塾KALS」は、心理系大学院を志望する大学生・社会人を対象とした新たなオンライン学習プログラム「オンライン・フォローアップ」を2025年11月から開講します。時と場所を選ばない従来型のオンライン教育講座に、「続けられる仕組み」と「成長を実感できる環境」をプラスした、次世代型のオンライン受験対策サービスです。


■プログラム設置の背景

公認心理師や臨床心理士といった心理系資格の取得には、指定の心理系大学院への進学が基本ルートとなります。これら 大学院の志願倍率はおおむね高く、難関を突破するには、英語や心理学といった筆記試験に加え、研究計画書や面接などの幅広い対策が欠かせません。河合塾KALSは「公認心理師・臨床心理士大学院入試対策講座」を通学形式とオンライン形式の2形式で設置し、それぞれ数多くの合格者を輩出しています。

「オンライン・フォローアップ」は、オンライン形式講座の追加プログラムとして新たに設置します。いつでも、どこでも、何度でも学習が可能といった、従来型のオンライン講座のメリットをいかしつつ、学習継続性の維持やモチベーションの向上、受講生同士の適度なコミュニティ形成など、「続けられる仕組み」と「成長を実感できる環境」を実現する次世代型のオンラインプログラムです。

■「続けられる仕組み」と「成長を実感できる環境」を実現する「オンライン・フォローアップ」

1.週2回のライブ配信講義と論述課題演習で学習サイクルを維持・構築

本プログラムは、従来のオンデマンド配信型の講義に加え、週2回(水・土)主要3科目*のフォローアップ講義をライブ配信で行います。60分のレクチャー後に、講師への質疑応答も可能な30分のオンライン自習タイムを設置。自習タイム後半には、学んだ内容の定着を目的とした論述課題に全員が取り組み、提出します。オンライン上で学びの時間を共有することで、受講生間の一体感や集中力が増すとともに、その場で課題を解き、提出することにより学習サイクルの維持にも役立ちます。

 *主要3科目:「心理学概論」「心理学」「心理系英語」

[フォローアップ講義 イメージ]
[論述課題演習 添削のイメージ]

2.担任による個別アドバイスでモチベーションをアップ

月1回、1on1のオンライン面談「担任制カウンセリング」を実施。学習の進捗を確認し、翌月以降の学習計画や受験戦略を アップデート。伴走者(担任)のアドバイスがモチベーションを高め、学習継続の後押しになります。

3.同じ目標を持った仲間とのコミュニティでオンライン講座の孤独感や不安を解消

ライブ配信講義の休憩時間中に、受講生同士で特定のテーマ*を話し合い、コミュニケーションをとるピアサポートタイムを実施。時間限定(週1回・15分)かつランダムな組み合わせ(1組4人程度)の“近すぎない“コミュニティが、オンライン講座特有の 孤独感や不安を適度に解消します。

*ピアサポートタイムのテーマ例:「○○(教科)の勉強法」「志望校の選択や学校探し」「モチベーション維持のための工夫」等


■河合塾KALS 「オンライン・フォローアップ」プログラム概要

対象:

公認心理師・臨床心理士大学院 入試対策講座(オンライン形式)の申込者

期間:

2025年11月から半期(速習コース)または1年(パーフェクトコース)

主な内容:※通常のオンライン講座に追加されるものです

1)週2回のライブ配信講義(水・土)

2)ライブ配信講義時の論述課題演習(答案の添削指導あり)

3)月1回の担任制カウンセリング(個別面談)

4)ピアサポートタイムによるコミュニティの運営

  費用 :39,600円(速習コース:半期)、70,400円(パーフェクトコース:1年) *税込

  ※本プログラム以外に「公認心理師・臨床心理士大学院 入試対策オンライン講座」のお申し込みが必要です。

  (費用はコースによって異なりますが、35~50万円程度)

詳細:

講座内容・申込方法等の詳細は、KALSホームページをご覧ください。

https://school.kals.jp/clinical-psy/fixed/follow-up

10/25 心理系大学院入試対策ガイダンスのご案内(オンライン・フォローアップ説明会あり)

・日時 : 10月25日(土) 10:30~12:00

・対象 : 心理系大学院への進学を検討する大学生・社会人

・内容 : 大学院合格に向けて「何を」「どう」学ぶべきかを解説します。通常のオンライン講座紹介に加え、11月から開始となる「オンライン・フォローアップ」についても、担当講師より詳細説明いたします。

・講演者 : 宮川 純(河合塾KALS講師)

・申込方法 : ホームページからお申し込みください(https://bit.ly/KALS251025

[河合塾KALSについて]

河合塾KALSは、大学生・社会人を対象に、公認心理師・臨床心理士を目指す心理系大学院をはじめ、税理士「税法」科目免除大学院、国内MBA・MOTや大学編入(文系)、医学部学士編入を目指す方のための専門予備校です。幅広い分野の入試対策講座を提供し、一人ひとりの目標に合わせた柔軟なサポートで、未来のキャリア実現を全力で支援します。

河合塾KALSホームページ https://www.kals.jp/

[KALS新宿本校]

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人 河合塾

12フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月