人事データを“かっこよく”魅せる|DATA Saber × 人事図書館 コラボイベントを開催!@東京 人形町 人事図書館
人事図書館にて 7月23日(水)・8月3日(日)に、BIツール「Tableau Public(無料)」を使って人事データを“かっこよく”“わかりやすく”魅せる実践型パッケージ講座を開催いたします。

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」主催にて、BIツール「Tableau Public(無料)」を使って人事データを“かっこよく”“わかりやすく”魅せる実践型パッケージ講座を開催いたします。
イベント概要
「人的資本経営」「HRテック」「AI」など、人事データを活用する機会が急速に増えています。でも、「見せ方がイマイチで伝わらない…」そんな課題、ありませんか?
今回は、BIツール「Tableau Public(無料)」を使って、人事データを“かっこよく”“わかりやすく”魅せる体験を通じて、データの伝え方を探求します。
講師はTableau「DATA Saber」の精鋭たち。現場で鍛えられた分析・可視化の技術を、人事の皆さん向けにわかりやすくお届けします。
今回は2回にわたる実践型パッケージ講座です。
初回は「データを使った可視化ワーク」と、今回使う「Tableau Public」の簡単なレクチャーをおこないます。2回目に向けて、データセットをお渡しさせていただきます。
2回目は、初回講座で受け取ったデータを加工しビジュアライゼーションしたものの発表会を行います。2回目終了後は参加者及び「DATA Saber」で懇親会を予定しております。奮ってご参加ください。
本イベントで得られること
-
人事データを「魅せる」ための手触り感と実践知
-
「Data Saber」から得る「示唆と美しさ」
-
人事データ活用に関心のある参加者との交流
-
Tableau Publicの基本的な操作スキル
イベント詳細

開催場所 |
人事図書館 |
開催日時 |
第1回|Tableau体験レクチャー&宿題発表 第2回|宿題発表&DATA Saberデモ体験 |
参加費 |
無料 |
参加申込 |
https://peatix.com/event/4456426/view 定員 20名 ※人事図書館内は靴を脱いでご入館いただきます |
主催 |
主催:人事図書館 |
その他 |
使用ツール:Tableau Public(無料:事前ダウンロード推奨) お申し込み時に、ニックネーム/興味のある人事データテーマをご記入ください。 ※当日はワークを行うため、PCをご持参ください。 ※Tableau Public 事前にダウンロードの上 ご参加いただけますと幸いです。 |
こんな方にオススメ
-
データに基づいた人事施策を実現したい方
-
「魅せ方」や「伝え方」で人事の説得力を高めたい方
-
人事データを“魅せる”力を身につけたい方
DATA Saber とは?
データを理解することでビジネスを変革できると確信し、それを会社内や社会に広める活動を行う。
データを通して世界を理解し、それを人に正しく伝える努力を怠らず、人の心を動かし、行動を促す。これがDATA Saberである。
人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード