【ヒートショック対策に】 シロカ、脱衣所やトイレで活躍するコンパクトなスポット暖房2機種を発売!
シロカ株式会社(東京都・千代田区)は、冬場のヒートショック対策に役立つコンパクトなスポット暖房、「人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカCUBE」と「温度調節・人感センサー付き 足元ヒーター まめポカ」の2025年モデルを発売します。

暖房のある部屋とない部屋とでの温度差が大きくなりやすい冬場に、特に注意が必要な「ヒートショック」。体温調節のために血圧が急激に変動することで、心臓や血管に負担がかかり、体調に異変をきたしやすくなります。特に、あたたかいリビングから、暖房のない脱衣所やトイレ、浴室など10℃以上の温度差がある場所への行き来は危険とされ、暖房器具を活用して寒暖差をなくすことが重要です。
この度、シロカから、冬場のヒートショック対策に役立つコンパクトなスポット暖房「人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカCUBE」と「温度調節・人感センサー付き足元ヒーター まめポカ」の2製品が、2025年モデルとして登場します。
床を這うように遠くまでパワフルな温風が届き、足元からすばやくあたためる「ポカCUBE」と、置き場所を選ばないコンパクトサイズながら、すばやく周辺をあたためる「まめポカ」。いずれも、本体周辺の温度を感知して自動で快適な温度を保って運転するモードや人感センサーを備えているため、脱衣所やトイレのヒートショック対策に活躍します。さらに、キッチンやデスクワークの足元など、冷えが気になるスペースのスポット暖房としても便利。あたたかさが欲しい場所に手軽に持ち運んで使用できます。
この冬は、「ポカCUBE」と「まめポカ」で、快適に過ごしませんか?

こんなシーンで・こんな使い方
「ポカCUBE」も「まめポカ」も、いずれも好きなところに持ち運んで使えるコンパクトなサイズ感が特長で、ヒートショック対策はもちろん、スポット暖房としても活躍します。
「ポカCUBE」はハンドル付きで、片手でも手軽に持ち運びが可能。「まめポカ」は約1.4kgの軽さに加え、手を入れられる取っ手付きで、持ち運びもらくらくです。
ヒートショック対策に
◆脱衣所:ポカCUBE/おすすめモード:おまかせ

パワフルな大風量でお部屋をあたためる「ポカCUBE」。
温度センサーで本体周辺の温度を検知し、22℃のあたたかさを保って自動で運転してくれる「おまかせモード」なら、脱衣所を快適な温度に保ち、あたたかいリビングとの温度差を軽減させることで、ヒートショック対策に役立ちます。
◆トイレ:まめポカ/おすすめモード:連続モード+人感センサー

人感センサーで人を感知し、自動で運転・停止を切り替える「まめポカ」。
トイレに入るときだけ無駄なくあたため、消し忘れも防止します。
本体には抗菌処理*1を施し、天面はフラットなデザインで拭き掃除もしやすいため、衛生的にお使いいただけます。
スポット暖房として(デスクの足元やキッチンなど)
◆ポカCUBE/おすすめモード:温風+人感センサー

人感センサーをオンにしておけば、人の動きがなくなると約3分後に自動で運転を停止するため、消し忘れの心配も不要。一時的にその場を離れるときなど、無駄な電力消費を抑えて効率よくあたためます。
◆まめポカ/おすすめモード:温度調節モード+人感センサー

設定した好みの温度(約5℃~30℃の範囲で設定可能)に合わせて自動で運転。
本体の周囲の温度が設定温度に達すると運転を止め、設定温度より下がると運転を再開してくれるため、長時間のデスクワークやキッチンでの調理中も、快適なあたたかさを保って無駄なくあたためることができます。人感センサーをオンにしておけば消し忘れ防止にも。
ポカCUBEの製品特長
1. 3.5m先まで届く大風量ですばやくあたため
2. 「おまかせモード」で快適なあたたかさをキープ
3. 人感センサー付きで無駄なくあたため
4. 持ち運びやすいコンパクト設計&ハンドル付き
5. 安心して使える設計
1. 3.5m先まで届く大風量ですばやくあたため

本体左右の吸気口から空気を取り込み、本体前面から送風する「ふわビューンUZU(うず)」により、約3.5m先まで温風が届き、お部屋をあたためます。また、静音性の高さも特長で、温風・弱で運転した場合の運転音は約25dB*2と、深夜の郊外と同じレベルの静かさです。
2. 「おまかせモード」で快適なあたたかさをキープ

室温22℃になるまで⾃動で運転し、室温が22℃になると運転を停止する「おまかせモード」を搭載。あたためすぎを防ぎ、快適なあたたかさを保ちます。
3. 人感センサー付きで無駄なくあたため

人を感知して自動で運転・停止を切り替える人感センサー付き。その場から離れると自動で運転を停止するため、消し忘れの心配がありません。キッチンや仕事スペースのデスク下などで使用の際、一時的にその場を離れる場合に無駄な運転を防ぐため、節電にもつながります。
4. 持ち運びやすいコンパクト設計&ハンドル付き

本体はコンパクトかつ、約2.5kgと軽量。さらにハンドル付きで持ち運びやすく、あたたかさが欲しいところへ手軽に持ち運んで使うことができます。
5. 安心して使える設計
傾きや大きな振動などを検知して自動停止する「転倒・振動検知機能」や、運転中に布などがかかって異常な温度上昇を検知した場合に運転を停止する「異常過熱検知機能」を搭載。安全面にも配慮した設計で、毎日安心してお使いいただけます。
まめポカの製品特長
1. 「温度調節モード」で快適なあたたかさをキープ
2. 置き場を選ばないコンパクト設計
3. 人感センサー付きで無駄なくあたため
4. お手入れしやすい設計
5. 安心して使える設計
1. 「温度調節モード」で快適なあたたかさをキープ

「低(約5℃)」から「高(約30℃)」の範囲で温度を設定できる「温度調節モード」を搭載。本体の周囲の温度が設定温度に達すると運転を止め、設定温度より下がると運転を再開するため、快適な温度を保つことができます。
2. 置き場を選ばないコンパクト設計

トイレをはじめ、キッチンやデスク下の足元などの狭いスペースに設置しやすいコンパクトサイズで、場所を選ばずに設置することができます。
本体は軽量かつ取っ手付きで、持ち運びも簡単です。さらに、2025年モデルでは「減光モード」も搭載。通常時よりも70%輝度を抑え、暗い場所に設置する際もまぶしさを感じることなくお使いいただけます。
3. 人感センサー付きで無駄なくあたため

本体前面の人感センサーで人を感知し、自動で運転・停止を切り替え。その場から3分以上離れると自動で運転を停止するため、消し忘れの心配がありません。
キッチンやリモートワークのデスク下などで使用の際、一時的にその場を離れる場合の無駄な運転を防ぐため、節電にもつながります。
4. お手入れしやすい設計

抗菌処理*1された本体と、拭き掃除しやすいフラットな天面で、衛生的にお使いいただけます。さらに活性炭フィルター付きで、いやな臭いを吸着します。
5. 安心して使える設計
傾きや大きな振動などを検知して自動停止する「転倒・振動検知機能」や、運転中に布などがかかって異常な温度上昇を検知した場合に運転を停止する「異常過熱検知機能」を搭載。安全面にも配慮した設計で、毎日安心してお使いいただけます。
*1 JIS Z 2801(フィルム密着法)にて試験実施。抗菌活性値2.0以上。
*2〔試験方法〕1m先で計測。風量・弱の場合。〔試験機関〕第三者機関
製品概要

製品名:人感センサー付き セラミックファンヒーター ポカCUBE
型番:SH-CF251
電源:交流100 V、50/60 Hz
消費電力:1200 W
質量(約):2.5 kg
コード長(約):1.8 m
本体サイズ(約):幅23.6 cm × 奥行23.2 cm × 高さ20.3 cm(ハンドル除く)
安全装置:転倒自動停止装置、過熱防止装置
セット内容:本体、リモコン(テスト電池付き)、取扱説明書(保証書)
製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product/pokacube/

製品名:温度調節・人感センサー付き足元ヒーター まめポカ
型番:SH-T251
電源:交流100 V、50/60 Hz
消費電力:700 W
質量(約):1.4 kg
コード長(約):1.5 m
本体サイズ(約):幅19 cm × 奥行14 cm × 高さ27 cm
安全装置:転倒自動停止装置、過熱防止装置
セット内容:本体、活性炭フィルター、取扱説明書(保証書)
製品ページ:https://www.siroca.co.jp/product/mamepoka/
・「ポカCUBE」、「ふわビューンUZU」、「まめポカ」はシロカ株式会社の登録商標です。
シロカ株式会社について
日々の暮らしに小さな喜びや心地よさをもたらし、彩りを添えられるよう
ワクワクする機能や、暮らしになじむデザインにこだわった家電製品をお届けします。
シロカ公式サイト:https://www.siroca.co.jp/
シロカオンラインストア 本店:https://store.siroca.jp/
シロカ公式Instagram:https://www.instagram.com/siroca.jp/
【クレジットは下記の通りお願いいたします】
シロカ株式会社
〒101-0051東京都千代田区神田神保町2丁目4番地 東京建物神保町ビル5階
TEL:0570-001-469
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像