あのフランスの116年続く名門ショコラトリー、イルサンジェーのアイスが、東京ブティックで食べられるようになった!夏季限定のアイスサンデー「バシュラン」が日本初登場
フランス東部ジュラ地方にある小さな町アルボワにて、116年前の1900年から4代直系でショコラトリーを営む、老舗のショコラブランド。ショコラは全て、一子相伝のレシピによって当主のみによって創られる。
7月8日(金)より2種のバシュランが登場。アルボワ本店のみの味が表参道でも堪能いただけます。
フランスはジュラ地方、アルボアの地で4代直系、116年の歴史を持つ老舗ショコラブランド「イルサンジェー」
フランスでは人間国宝に相当するショコラティエMOFである現当主エドワール・イルサンジェーがその秘伝のレシピを守り、一人ですべてのショコラを手作りしているため、世界にもう1店舗しかない東京ブティックは1日限定7組の完全予約制。
バシュランとは、フランスでは定番の夏に食べるメレンゲでアイスクリームやフルーツをはさんだデザート。
フランスのサヴォワ地方のバシュランという名前は同じ名前のチーズに形や色が似ていることから、そう呼ぶようになったといわれています。
イルサンジェー一店内族も昔から自宅の付近でとれたフルーツやハチミツなどを使い、
ティータイムに家族全員でバシュランを楽しみ夏の暑い時期を過ごしてきました。
いつしかアルボアの地元のお客様たちにイルサンジェーオリジナルの味を堪能してもらうために
夏季のみ本店カフェでも販売するようになったそうです。
中身はアイスクリームが2種と季節のフルーツ、イルサンジェーの刻印がはいったメレンゲ付と贅沢な組み合わせ。
この2種類にイルサンジェーの刻印が入ったイルサンジェー家代々受け継がれているオリジナルメレンゲとそれを引き立てるクリームをトッピング。
夏の暑い日にもぴったりなバシュランで特別なひと時をお過ごしください。
定番ショコラも今回同時に入荷いたしました。
116年の歴史あるイルサンジェーの各代当主の代表作品でもある’スペシャリテ’もご用意しています。
116年変わらぬ製法で作られている、もっとも歴史あるショコラ
メレンゲでコーティングした夏でも楽しめるように開発されたショコラ
アーモンドプラリネが詰まった甘みの強いショコラはワインとのマリアージュがおすすめ Cafe' barre(カフェバール)
店舗情報
イルサンジェー 東京ブティック
東京都渋谷区神宮前4-26-5 1F
営業時間12:00~19:00
店休日:火・水曜日
フランスでは人間国宝に相当するショコラティエMOFである現当主エドワール・イルサンジェーがその秘伝のレシピを守り、一人ですべてのショコラを手作りしているため、世界にもう1店舗しかない東京ブティックは1日限定7組の完全予約制。
7月8日(金)より夏季限定で2種のバシュランをご用意いたしました。
バシュランとは、フランスでは定番の夏に食べるメレンゲでアイスクリームやフルーツをはさんだデザート。
フランスのサヴォワ地方のバシュランという名前は同じ名前のチーズに形や色が似ていることから、そう呼ぶようになったといわれています。
イルサンジェー一店内族も昔から自宅の付近でとれたフルーツやハチミツなどを使い、
ティータイムに家族全員でバシュランを楽しみ夏の暑い時期を過ごしてきました。
いつしかアルボアの地元のお客様たちにイルサンジェーオリジナルの味を堪能してもらうために
夏季のみ本店カフェでも販売するようになったそうです。
アルボワ本店のバシュランを楽しむお客様。
中身はアイスクリームが2種と季節のフルーツ、イルサンジェーの刻印がはいったメレンゲ付と贅沢な組み合わせ。
「キャラメル・シトロン」
濃厚なキャラメルをマイナス40度に急速冷凍し、砂糖のみで出来たキャラメルをふんだんに使い、甘みとほろ苦さのきいた濃厚な味わいのキャラメルアイスと、爽やかなレモンの香りと苦み、そして、つぶつぶとしたピールの触感を楽しめる。熱い日本の夏にピッタリなレモンソルベ「キャラメル・コーヒー」
コーヒーが好きな現当主、エドワールがコーヒー豆から選んだ一品。芳醇なコーヒーの香りと濃厚な甘みを楽しむことができるコーヒーアイスと濃厚なキャラメルアイスとも絶妙にあうワインとのマリアージュも楽しめる組み合わせ。この2種類にイルサンジェーの刻印が入ったイルサンジェー家代々受け継がれているオリジナルメレンゲとそれを引き立てるクリームをトッピング。
夏の暑い日にもぴったりなバシュランで特別なひと時をお過ごしください。
定番ショコラも今回同時に入荷いたしました。
116年の歴史あるイルサンジェーの各代当主の代表作品でもある’スペシャリテ’もご用意しています。
Tous t'chefe(トゥシェフ)
創設者オーギュスト・イルサンジェー創作116年変わらぬ製法で作られている、もっとも歴史あるショコラ
Galets(ガレ)
2代目エドワール・イルサンジェー創作メレンゲでコーティングした夏でも楽しめるように開発されたショコラ
Sissi(シシィ)
3代目クロード・イルサンジェー創作アーモンドプラリネが詰まった甘みの強いショコラはワインとのマリアージュがおすすめ Cafe' barre(カフェバール)
4代目エドワール・イルサンジェー創作
プラリネ、ガナッシュ、クリームと3層構造のショコラの常識を覆したケーキのようなショコラまた、ご好評につき完売したタブレット「オレンジ」「グレープフルーツ」「ヌガティーヌ」「ローストアーモンド」も入荷いたしました。合わせてお楽しみください。
店舗情報
イルサンジェー 東京ブティック
東京都渋谷区神宮前4-26-5 1F
営業時間12:00~19:00
店休日:火・水曜日
すべての画像