中高一貫校生だからこそ、今から始める冬の学習戦略!「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法<中3冬編>」のご案内

中高一貫校の中3生・保護者対象

学校法人 河合塾

学校法人河合塾では、2025年11月~12月にかけて、中高一貫校の中学3年生とその保護者の方を対象に、河合塾講師と進学アドバイザーが志望大学合格のための冬の学習ポイントや最新入試情報をお伝えするイベントを開催します。実際の授業の雰囲気や講師の指導スタイルを間近で感じていただきながら、親子で冬の学習計画を立て、大学受験に向けた確かな一歩を踏み出す機会を提供します。

■早期スタートが成功のカギ

近年、総合型選抜・学校推薦型選抜の拡大や多様な入試方式の導入により、大学受験の準備は早期化が進んでいます。中高一貫校の生徒は高校入試を経ずに大学受験へ直結する学習が可能なため、この冬の取り組みが志望大学合格の大きな分かれ目となります。

本イベントでは、河合塾のプロ講師による体験授業や、進学アドバイザーによる最新の入試情報講演を通して、志望大学現役合格のために中学生のうちから準備できる学習法について、親子で共有していただけます。

お子様が体験授業に参加されている時間に、保護者の方は入試情報講演会に参加、体験授業の見学ができます。その後、お子様と一緒に学習ガイダンスに参加できます。ガイダンス後、お子様一人ひとりの状況にあわせた個別相談も承ります。

未来を見据えて、親子で受験準備を始める絶好のチャンスです!ぜひ親子での参加を通して、大学受験に向けた冬の学びを深める機会にしてください。

つきましては、貴媒体の催事案内などで広くご紹介いただきますようお願いいたします。また、会場実施での取材も歓迎いたします。

■「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法<中3冬編>」概要【要事前申込/申込受付中】

●日程:11月15日(土)~12月21日(日)

●対象:中高一貫校の中3生・保護者

    ※お子様のみ、保護者の方のみでもご参加いただけます

●プログラム:※2025年夏に実施した「中3夏編」とは扱う内容が異なります

【Part1】

 <生徒向け> 体験授業 ※校舎により教科が異なる場合があります

 (英語)文法・語法、和訳、英作文

 (数学)2次関数  

 <保護者向け>入試情報講演会+授業参観

【Part2】学習ガイダンス…この冬に行っておくべき学習のポイントをお伝えします

●参加費:無料/要申込

●申込URL: https://www.kawai-juku.ac.jp/event/spc/jhg-3rd/

●校舎・実施日時・教科:

※一部の校舎では、実施内容が異なる場合があります。詳細は申し込みサイトから該当校舎イベント詳細をご参照ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人 河合塾

13フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月