【10/29開催】自治体が提供するワーケーション事業をご紹介するオンラインイベント『ワーケーションスクエア 2024』開催決定!
聴けば必ず行きたくなる!魅力あふれる6自治体のワーケーションプログラム!
港区立産業振興センター(所在地:東京都港区)では、2024年10月29日に「ワーケーションスクエア 2024」をオンラインで開催いたします。登壇する自治体は【北海道石狩市 / 福島県喜多方市 / 千葉県君津市 / 静岡県富士市 / 島根県益田市 / 愛媛県】の6自治体で、1自治体ずつプレゼン形式でご紹介。事業者の生産性や満足度の向上、新たなビジネスチャンスの機会を創出します。

ワーケーションスクエア とは
港区の連携自治体が提供するワーケーション事業をご紹介するオンラインイベントです。今回は6自治体が登壇します。地域課題への取組や農業体験、名勝めぐりに地産料理の堪能はもちろん、保育園留学や演劇ワークショップなどの貴重な取り組みもあり、本イベントを通してワーケーションの新たな魅力に気付けること間違いなしの内容となっております。
オンライン配信のみの開催となりますので、職場から自宅から、ラジオ感覚で耳だけのご参加も大歓迎です。
この機会にぜひご参加ください。
■ 概要 ■

開催日時 |
2024年10月29日(火) 14:00~15:30 |
---|---|
参加費用 |
無料 |
開催形式 |
オンライン配信(zoom) |
申込締切 |
10月28日(月) 正午 |
■ 登壇自治体 ■






-
北海道 石狩市
-
福島県 喜多方市
-
千葉県 君津市
-
静岡県 富士市
-
島根県 益田市
-
愛媛県
主 催:港区立産業振興センター指定管理者みなと・キャンパス・リログループ
事業担当:株式会社キャンパスクリエイト

港区立産業振興センターのご紹介
産業振興センターは「企業・人・地域の力」を一つに結び付け、最新の情報や技術を提供する「未来発展型の産業振興拠点」となる施設です。2022年4月、札の辻スクエア内にオープンいたしました。 9Fにはコワーキングスペースとビジネスサポートファクトリーがあり、スタートアップ・起業家・フリーランスの方や、テレワークで活動される方、オープンイノベーションに取組まれる方の活動拠点としてご活用いただけます。 利用者同士の交流・連携によるオープンイノベーションを促進するとともに、最新のビジネス支援情報を収集できる環境を提供いたします。
https://minato-sansin.com/function/




会社概要
株式会社キャンパスクリエイトは、「お客様の課題解決をオープンイノベーションで実践する広域TLO」をスローガンに、国立大学法人電気通信大学TLOとして経済産業省・文部科学省の承認・認定TLOを受けるとともに、企業様の技術ニーズに対して解決可能な大学研究者を全国から探索する、あるいは大学の技術シーズに対して活用可能な企業様を探索しマッチングする産学官連携マッチング業務を実施しています。また、企業様のオープンイノベーション支援として、企業様が関心を持っている技術分野において活用可能な大学の技術シーズを調査し、報告・ディスカッションを行いながら新規事業のテーマを固めていくコンサルティング業務などを行っています。
2021年1月27日にKAIKA Awards2020の特選紹介事例を受賞しており、従業員・組織が社会価値の創出に向けて一丸となって取り組む経営モデルを推奨しております。
※出典:PRTIMES KAIKA Awards 2020「特選紹介事例」を受賞いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000031052.html
2022年4月1日より港区立産業振興センターの指定管理者構成団体として、産業振興に取り組んでおります。
会社名:株式会社キャンパスクリエイト
代表者:代表取締役 髙橋めぐみ
本社所在地:東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 電気通信大学内
設立:1999年9月
事業内容:技術移転マネジメント事業、ソリューション事業、産業振興事業 等
URL:https://www.campuscreate.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像