プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ニット
会社概要

400人×フルリモート×世界33カ国×フリーランス集団を全解剖する「オープンカンパニー」<9月15日開催レポート>

2つの新サービス「HELP YOU+ 海外進出サポート」「HELP YOU Academy」や企業文化についてお伝えしました。

株式会社ニット

オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年にフルリモート前提で創業し、現在、約400人のフリーランスのメンバーが日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。このたび令和3年9月15日(水)にオンライン記者Meetup「オープンカンパニー」を開催いたしました。新型コロナウイルスの発生以前から、テレワークを実践している企業だからこそ見える未来の働き方や、9月にリリースした新サービス「HELP YOU+ 海外進出サポート」「HELP YOU Academy」について、代表取締役社長の秋沢と各担当者より1時間でお伝えをいたしました。当日は記者の方や一般の方からの質問を交えながら進行し、ニットやサービスについてより深く理解していただく機会となりました。

◆お問い合せ:
電話:050-5212-5574 
メール:info@knit-inc.com 
担当:小澤(こざわ)

 

  • 開催概要
◆イベント名

◆日時:9月15日(水)13:00-14:00
◆場所:オンライン(Zoom)
◆対象者:メディア関係者の皆様、一般の皆様
◆本イベントの特徴
・Zoom配信なのでコロナ禍でも安心してご参加可能。
・質疑応答を通じて双方向のコミュニケーションができるイベント。
・テレワークのスペシャリスト、フリーランス集団、世界33カ国に在住…など、新しい働き方や事業運営に特化している当社だからこそ、新たな発見をしていただける機会。
 
  • 対象者
<メディア関係者の皆様>
・新型コロナウイルス関連のニュースが多い中、テレワークを活かした企業の取り組みを知りたい方
・テレワークに特化した組織の在り方を知りたい方
・新サービス(海外進出支援・学習コンテンツ)について知りたい方
・質疑応答をしながら、自社のメディアに合った情報を得たい方 など

<一般の皆様>
・株式会社ニットやオンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」にご興味がある方
・テレワークにおける企業理念の浸透やエンゲージメント向上の方法に興味がある方
・海外在住のメンバーを交えたチームのつくり方に興味がある方 など
 
  • 当日の流れ
▼第1部「新サービスリリース」
会社紹介 13:00-13:05(5分)
多様性に富むメンバー紹介 13:05-13:08(3分)
2つの新サービスのご案内 13:08-13:20(12分)
質疑応答 13:20-13:30(10分)

▼第2部「フルリモート経営における企業文化の醸成」
働き方の未来について 13:30-13:35(5分)
ニットの目指す世界観 13:35-13:40(5分)
オンライン組織と企業文化の醸成 13:40-13:50(10分)
質疑応答 13:50-14:00(10分)
 
  • 2つの新サービス 9月にリリース
①海外進出支援サービス「HELP YOU+ 海外進出サポート」
東南アジア主要9か国に在住のリサーチャーとスタッフにより、海外展開にあたって必要な現地のリアルな情報を提供。その後の海外展開までワンストップでサポートします。
https://help-you.me/oversea_marketing/

②アカデミーサービス「HELP YOU Academy」
自分らしい働き方を叶えるために、必要な知識・スキルを身につけるキャリアスクールです。在宅で事務ワークをするための基礎知識を学べます。
https://academy.help-you.me/
 
  • 当日のスピーカー
代表取締役社長 :秋沢崇夫
海外進出支援サービス責任者 :森勝宣
アカデミーサービス責任者 :藤澤恵子
インナーブランディング :西出裕貴
広報 :小澤美佳
 
  • 当日の様子(ダイジェスト)
◆オープンカンパニーへの想い
会社のことをより広くお伝えしたいとう想いで、「オープンキャンパス」ならぬ、「オープンカンパニー」を開催しました。冒頭はメインサービスであるオンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」の説明や、コロナ禍で変わったアウトソーシングの依頼業務内容についてお伝えしました。
 

 

 

 

◆「未来を自分で選択している」メンバーたち
ニットは、世界33か国から集まった400人のフリーランスがフルリモートで働く会社です。このたびメンバーやイベント・コミュニティを取り上げていくサイト「knit Park」をオープンしました。当社は「未来を自分で選択できる社会をつくる」ことをビジョンとして掲げており、このサイトでは、今まさに「自分で選択した未来」を生きている、多様なスキルをもったメンバーたちを紹介しています。
 

 

 

◆新サービス①:海外進出支援サービス「HELP YOU+ 海外進出サポート」​
日本市場の縮小に伴い、なかなか市場規模を確保できない状況です。しかし、日本の99%を占める中小企業にとって、そのための調査費用は高額で、海外進出は難しい現状があります。HELP YOUメンバーのうち100名弱が世界各国に点在しています。ただ、海外に住んでいると、どうしても現地での仕事が見つからなかくて「働く」ことを諦めてしまっている人が多いとも聞いています。このサービスによりもっと多くの方が海外で働ける環境をつくっていきたいと考えました。
このように「内需が厳しくなる一方、海外進出を図るも海外出張ができない」という企業様に、ニットで働く海外在住の日本人メンバーが現地の知見を活かし、現地調査&海外進出支援をしていきます。

 


◆新サービス②:アカデミーサービス「HELP YOU Academy」
「オフィスワークのキャリアはないが、働きたい」「小さな子どもがいるので、そばにいながら完全在宅で働きたい」など、
様々な思いがある方が学べるような場をつくっていきたいと思い、このサービスを企画しました。
「HELP YOU Academy」は全てオンラインでリアルタイムで受講し、講師やティーチングアシスタントのサポートがあることが特徴です。パソコン操作に慣れていない方もその場で質問ができるので、疑問を残すことなく理解を深めることができます。
 


◆コロナ禍になる前から全員フルリモート経営
ニットは創業時よりフルリモートで事業運営をしてきました。その知見を生かし、業務編・企業風土醸成編の2つに分けてフルリモート経営のポイントをお伝えしました。業務編では「顔が見えるチーム体制」「ワークシェアリング」など、企業風土醸成編では「経営に関する数字やプロセスの透明化」や「キャリアアップ施策」についてお伝えしました。
 



◆メンバーは多様なライフキャリアを実現
ニットは創業以来、毎年4期連続で増収を達成中で、お客様の継続率は97%です。また、メンバーの定着率は98%で、アンケート調査を行ったところ「働き続けたい」と回答したメンバーは93%に上りました。事業成長を続けながら、メンバー自身も働くことへの充実感を得ているといえます。このようにフルリモート経営でも、働きがいと経済成長の両方をさらに推進して参ります。
 

 
  • 当日の様子(動画)
オープンカンパニーの全貌は動画でご覧くださいませ。

 

 
  • 参加者の声
・コロナに関係なく、リモートワークをうまく活用して不動産費や通勤交通費を抑えたい企業は多いはずなので、ニットさんがコロナ禍以前からうまくフルリモートで仕事をされてきた経験を活かし、「リモートワーク推進コンサルティング」のような事業もできるのではないかと感じました。貴重な機会を頂きありがとうございました。
・最後の小澤さんの、リモートワークをめぐる3つの課題の説明がわかりやすかったです。ありがとうございました!
 
  • オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」


さまざまなスキルセットを持った優秀なアシスタントチームがあなたの仕事をサポートする業務効率化のサービスです。バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインアウトソーシングとして請け、コア業務に集中できる環境作りに貢献します。
メンバーはアメリカ・フランス・ドイツなど世界33カ国に、東京都、宮城県、大阪府、福岡県など全国各地にいます。

HELP YOUサービスサイト:https://help-you.me/
HELP YOU採用サイト:https://va.help-you.me/

<会社概要> 

 


会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役社長 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」の運営。働き手への学びのサービス、働き手を応援するメディア事業なども展開。

「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。業務遂行だけではなく、オンラインでも温かいつながり・コミュニティを開発していく方法を模索しております。
 
URL :https://knit-inc.com/ 
 
 




令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」に選出されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000059127.html

 
 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット
広報担当:小澤/今西/阿久津
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
宮城県その他東京都千代田区その他東京都品川区本社・支社大阪府その他福岡県その他
関連リンク
https://knit-inc.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ニット

29フォロワー

RSS
URL
https://knit-inc.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝5丁目29番20号  クロスオフィス三田501号室
電話番号
050-5212-5574
代表者名
秋沢崇夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード