【野郎ラーメン×串カツ田中】串カツ田中の店舗で『田中のラーメン』発売~飲食店がタッグを組み、皆さまを笑顔に~
このたび、飲食店のコラボでお客様に楽しんでいただきたいと思い販売にいたりました。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で飲食業界も厳しいなか、飲食店同士が手を取り合い、乗り越えていきたいと考えております。
串カツ田中は支えてくださる皆さまと共に、食をとおしてお客様が笑顔になり、楽しんでいただける取り組みを続けてまいります。
- 【野郎ラーメンとは】
ガッツリ系本格ラーメンのチェーン店で、「野郎ラーメン」や「メガ豚野郎ラーメン」を名物としています。お客様に「お腹いっぱいになってもらいたい、野菜もいっぱい食べてもらいたい」という想いで、毎日元気に営業しています。中毒性のある味と迫力ある盛り付けがインパクト大です。
- 【販売の背景について】
コラボをきっかけに両店を知っていただき、店舗へお越しいただける機会になると考えております。
■特製中華そば:950円
■特製中華そば味玉入り:1,050円
■特製煮干しラーメン:950円
■特製煮干しラーメン味玉入り:1,050円
■ネギチャーシュー:450円
【販売開始日】
2021年4月8日(木)
【販売店舗】
取り扱い店舗はこちら
【注意事項】
・無くなり次第販売終了となります。
・価格はすべて税込みです。
・店内飲食のみの販売です。
【株式会社フードリヴァンプについて】
設立:2008年11月25日 資本金:1千万円 代表取締役社長:林 正勝
本社:東京都世田谷区太子堂4-24-16 伊勢屋ビル2F・3F
運営ブランド:野郎ラーメン、鶏そば十番156、長岡生姜らーめん しょうがの湯、札幌味噌らーめん ひつじの木、點心飲茶酒館 祥門、久留米やきとりいちころ、三ツ星餃子堂、中津からあげ名人おお丘、韓国食堂チキンタイム
URL:http://fr-h.co.jp/
【株式会社串カツ田中ホールディングスについて】
設立:2002年3月20日 資本金:3億円 代表取締役社長:貫 啓二
本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階 事業内容:飲食店の経営、FC開発
URL:https://kushi-tanaka.co.jp/ グループ会社:株式会社串カツ田中、株式会社セカンドアロー
「串カツ田中」と「鳥と卵の専門店 鳥玉」のブランドを全国規模で飲食事業を展開。
2008年に東京都世田谷区に「串カツ田中」1店舗目をオープン。2016年東証マザーズ市場上場。2019年東証一部上場。2020年9月に横浜市港北区に「鳥と卵の専門店 鳥玉」1店舗目をオープン。
串カツ田中グループでは「どんな時代においても必要とされる会社・組織・人材になる」を企業理念としている。時代の激変するなか、串カツ田中で培ってきたチェーン店理論を活用し、時代のニーズに合わせて世の中に必要とされる企業・従業員と共に成長する企業を目指している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像