法政大学 キャリアデザイン学部 教授 田中研之輔の新著『これからのキャリア開拓』出版記念イベント!ミドルシニアのキャリア戦略とは<6月11日(水)開催>

プロティアン・キャリア協会主催、変化の時代をしなやかに生き抜くための実践型トークセッション

一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。

このたび、当協会 代表理事/法政大学キャリアデザイン学部 教授 田中研之輔の新刊『これからのキャリア開拓』の出版を記念し、オンラインイベント「これからのキャリア開拓」を、6月11日(水)11:00〜開催いたします。同書の共同著者であるニューホライズンコレクティブ合同会社 代表・山口裕二氏、同じく代表の野澤友宏氏を迎え、ミドルシニア世代がこれからの時代をしなやかに生き抜くためのキャリア戦略について考えます。“ライフ+アントレプレナー”という発想を軸に、学び直し・共創・AIとの共存といった実践的なステップを紹介します。これからのキャリアを主体的に開拓したい方、学び直しや共創といった新たな視点を取り入れたい方、そしてAIとの共存を含めた未来の働き方に関心のある方にお届けする内容のイベントです。皆様のご応募お待ちしております。

◆イベント概要

≪日時≫6月11日(水)11:00-12:00
≪会場≫オンライン(zoom)
≪費用≫無料
≪登壇者≫

法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 代表理事 田中 研之輔

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 山口 裕二氏

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 野澤 友宏氏

≪内容≫プログラムは都合により変更の可能性があります。

  1. プロティアン・キャリア協会/4designs株式会社 概要

  2. 新著「これからのキャリア開拓」紹介

  3. ダイアログで解説 

  4. お知らせ

≪申込≫https://peatix.com/event/4422743/

◆このような課題感を持つ方にオススメ
・今後のキャリアの方向性に迷いを感じている方

・ 自身の経験やスキルを活かしながら、新しいことに挑戦したいと考えている方

・ AIとの共存やテクノロジーを活用したキャリア戦略に関心のある方

・他者との連携を通じてキャリアを発展させたい方

など

◆書籍:これからのキャリア開拓

・概要(HPより抜粋)

40代~60代までのミドルシニア層を対象に、「ライフ+アントレプレナー」の発想で、経験やスキルを活かしながら個人・組織ともに成長し続けるためのヒントを紹介。

「このままでいいのか?」と感じ始めた今こそ、自分の経験やスキルを活かし、新たな挑戦へ踏み出す時。

仲間との共創、学び直し、AIとの共存など、“ライフプレナー”として生きるための実践的ステップをこの一冊に。

今からでも遅くない。「キャリアは、いつでも再設計できる。」

https://www.amazon.co.jp/これからのキャリア開拓-田中研之輔/dp/4502546712

◆登壇者

一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 代表理事 田中 研之輔/法政大学キャリアデザイン学部教授

一橋大学大学院社会学研究科博士課程を経て、UC. Berkeley元客員研究員 University of Melbourne元客員研究員 日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学/博士:社会学。大学と企業をつなぐ連携プロジェクトを数多く手がける。

専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を36社歴任。個人投資家。著書36冊。主な著書に『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本論』『キャリアの悩みを解決する13のシンプルな方法 Career Workout』『実践するキャリアオーナーシップ』『進化するキャリアオーナーシップ』

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 山口裕二

1995年株式会社電通に入社。人事、営業、クリエイティブ、海外出向や他社への出向を歴任。 2017年、労働環境改革推進の中核として活動する専従組織である労働環境改革推進室の設置に伴い室長に就任、 労働環境改革の担当として、カルチャー改革や人事制度の構築などに携わる。

2021年1月「ニューホライズンコレクティブ合同会社」の設立に際し、電通から出向するかたちで共同代表に就任。

ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 野澤友宏

1999年株式会社電通入社。コピーライター・CMプランナー・クリエーティブディレクターとして、100社以上の企業を担当。2018年よりHuman Resource Management Directorとして電通の人事施策・後進育成にも広く貢献。2020年末、電通を退社。2021年1月より「ニューホライズンコレクティブ合同会社」の共同代表に就任。

学び(アカデミー)、仲間(コミュニティ)、そしてそれらを生かした新たな出番(ビジネス)を生み出す「LIFE SHIFT PLATFORM」の運営を開始。人生100年時代の新しい働き方・生き方を提案している。

◆協会概要

正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会

所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F

事業概要:キャリア対話型組織開発支援サービス/個人向けキャリア支援サービス/認定資格制度運営

代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締役CEO)

設立年月:2020年3月

協会WEBサイト:https://protean-career.or.jp/

Twitter:https://twitter.com/officialprotean

Facebook:https://www.facebook.com/protean.fb

Linkdln:https://www.linkedin.com/company/72986319/admin/

note:https://note.com/protean

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://protean-career.or.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテルビル本館2F
電話番号
03-6451-1165
代表者名
田中 研之輔/有山 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月