ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」、鹿児島県錦江町で第2回『海との暮らし、あおのクラフトマルシェ』を開催
マーケットにワークショップなど、全国から約20組のクリエイターが集まる1日限りのマルシェ

日本最大のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」の運営を始めとした、クリエイターエンパワーメント事業を展開する株式会社クリーマ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸林耕太郎)は、2025年11月30日(日)、鹿児島県錦江町にて「海との暮らし、あおのクラフトマルシェSupported by Creema」を開催いたします。
大好評企画の第2弾。町のにぎわい創出と関係人口拡大を目指す、1日限りのクラフトマルシェを開催
クリーマは2023年より、鹿児島県錦江町で関係人口拡大を目指した移住体験企画を実施してまいりました。今回のクラフトマルシェは昨年度に引き続き行うもので、参加クリエイターは本マルシェの出展とあわせて錦江町で地域や事業者、先輩移住者との交流を通して、錦江町での暮らしを体験します。
「海との暮らし、あおのクラフトマルシェ」の会場は、廃校となった中学校をリノベーションした地域活性化センター神川。ここに東京の鞄職人やアクセサリー作家、愛知の木工職人、群馬のニット作家など、日本各地からさまざまなジャンルのクリエイター約20組が集まります。個性豊かなクリエイター作品が並ぶマルシェとともに、大人から子どもまで楽しめるポーチやアクセサリーづくりなどのワークショップ、さらには錦江町で人気のカフェや農園レストランも参加します。

また今回のマルシェに向けて、出展クリエイターが自然豊かな錦江町の“あお”をテーマにした作品を制作。マルシェで先行販売されるほか、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」でも限定販売されます。
本企画を通して、イベント開催を起点とした町の活況を目指すとともに、各地から集まる皆様に錦江町の魅力を体感いただくことで、将来的な移住を含めた関係人口増大の一助になれたらと考えております。
クリーマは今後も、これまで培ってきたCreemaのプラットフォーム基盤や発信力、イベント運営や全国の自治体との連携ノウハウを活かし、“ものづくりによる地域共創”に取り組んでまいります。
≪イベント概要≫
名称:鹿児島県・錦江町 海との暮らし、あおのクラフトマルシェ vol.2 Supported by Creema
日時:2025年11月30日(日)10:00~15:00
会場:地域活性化センター神川(鹿児島県肝属郡錦江町神川3306番地4)
入場料:無料
特設ページ:https://event.lp.creema.jp/event/kinko-town-2025-visitors
主催:錦江町/企画運営:株式会社クリーマ
出展クリエイター(一部抜粋)

キリシマ木工
https://www.creema.jp/c/kirishima_woodwork/item/onsale
広葉樹の無垢材を使ったテーブルウェアやインテリアなど、職人技が光る、細部まで行き届いたデザインが人気です。

Juniper
https://www.creema.jp/c/juniper_color/item/onsale
カラーセラピストの知識を活かして作られた、ピアスやイヤリング、ブローチなどのアクセサリー。

ダブルオウエイト
https://www.creema.jp/c/008/item/onsale
ランプやインテリア、アクセサリーなど、身近に楽しめるステンドグラス作品を制作。ガラスが持つ雰囲気と質感、温かみを感じることができます。

caramella
https://www.creema.jp/creator/7865766/item/onsale
丸みのあるシンプルなデザインで、きれいなシルエットが魅力のバッグ。日本製の多機能な高級素材を使い、使い心地にもこだわりがあります。

あかころ
https://www.creema.jp/c/akacoro/item/onsale
羊毛を針で刺し固めて作る、羊毛フェルティングという技法で作られた作品。かわいらしさと温かみがある世界観が人気です。

Nijiirosketch
https://www.creema.jp/c/nijiirosketch/item/onsale
サンドブラストによるグラスの彫刻や、吹きガラスなど、多彩な技法を持つガラス工芸作家。暮らしに癒しと彩りを添える作品をテーマに制作。
ワークショップ(一部抜粋)

毛糸フェルトで作るブローチ
好きな毛糸を選び、針で刺して、世界に一つだけのブローチを作ります。
・参加費:(小)1,200円・(大)2,500円

イヤホンケースになるチャーム作り
フェルトを使って作る小さなケース。バッグチャームとしても使えます。
・参加費:1,000円
Creema(クリーマ)とは
Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。現在約30万人のクリエイターによる2,000万点のオリジナル作品が出品され、流通総額は150億円以上にのぼり、4年連続・流通総額No.1、日本最大のハンドメイドマーケットプレイス*として市場の拡大を牽引しています。
また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「HandMade In Japan Fes' < https://hmj-fes.jp/ >」や、音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES< https://www.yamabikofes.jp/ >」の開催など、クリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取り組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。https://www.creema.jp/
※国内ハンドメイドマーケットサービスにおける流通総額の実績:2021年から4年連続で国内No.1
<会社概要>
商号:株式会社クリーマ
住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル7-8F
代表:代表取締役社長 丸林 耕太郎
資本金:1,082百万円(資本準備金を含む)(2025年5月末時点)
社員数:99名 (2025年5月末時点)
事業:クリエイターエンパワーメント事業
・ハンドメイドマーケットプレイス:Creema
・ネットショップ開設サービス:InFRAME
・クラウドファンディング:Creema SPRINGS
・ギフトカタログサービス:Creema GIFT CATALOG
・動画レッスンプラットフォーム:FANTIST
・イベント:HandMade In Japan Fes'(東京ビッグサイト)、Creema YAMABIKO FES(長井海の手公園 ソレイユの丘)等
・アライアンス:地方創生、PR支援サービス等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
