【KRPフェス×有限会社COCOON】「墨を使ってオリジナルのうちわやファイルを作ろう!」開催
8月2日(土)事前申込制(当日予約なしの参加も可能)
京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長 浅野貢男、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2025」にて、2025年8月2日(土)、有限会社COCOONによる「墨を使ってオリジナルのうちわやファイルを作ろう!」が開催されます。
KRPは、「KRPフェス2025」を7月31日(木)から8月4日(月)まで5日間にわたって実施します。「技術」「まち」「人」をテーマに、技術フォーラムや起業家・スタートアップ向けイベント、またアート・カルチャーを楽しむ企画など約40件の多彩なイベントを集中開催します。

■開催イベントについて

日 時:2025年8月2日(土)10:30~16:00
会 場:京都リサーチパーク 4号館2階ルーム4
https://www.krp.co.jp/access/map.html
※日程や営業時間は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。
対 象: 子供向け
参加方法:googleフォームから入力、もしくは当日直接参加も可能
参 加 費:500円/1名
イベント詳細・お申込み: https://docs.google.com/forms/d/1oFyLiAVcUn5GUBHD_lYkboV3wcJ-DZWzDhqV3EFVEOE/edit
■イベント主催者について
有限会社COCOONは書を広めるための活動を行っています。
そしてこの度、昨年に続き参加させていただくことになりました。
近年は活字離れが進んでおりますが、日本の伝統文化である書道を身近に感じていただくため、当日は墨と筆を使って、楽しくお子様に書道体験をしていただければと思っております。
また作品制作においては、書道家の一言アドバイスもさせていただきます。
大人の方も大歓迎ですので、お一人でも多くのご参加をお待ち申し上げております。
■京都リサーチパークについて
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて510組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。
■「KRPフェス2025」開催概要

開催期間: 2025年7月31日(木)~2025年8月4日(月)
会 場 : 京都リサーチパーク地区周辺およびオンライン
主 催 : 京都リサーチパーク株式会社
協 力 : 京都府中小企業技術センター、公益財団法人 京都産業21、地方独立行政法人 京都市産業技術研究所、公益財団法人 京都高度技術研究所、一般社団法人京都発明協会、京都試作センター株式会社、一般社団法人京都試作ネット、株式会社KRI、株式会社糖鎖工学研究所、 株式会社フューチャースピリッツ
後 援 : 近畿経済産業局、京都府、京都市、京都教育委員会、京都商工会議所、公益社団法人 京都工業会、一般社団法人 京都経済同友会、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、公益財団法人 大学コンソーシアム京都、日本政策金融公庫 京都支店
詳細・その他開催イベントのご案内:「KRPフェス2025」特設サイト https://www.krp.co.jp/krpfes/2025/
すべての画像