日本初上陸!フランス・パリの名店シャポンから、カカオの名産地、べネズエラ産のカカオを70%使用したタブレットチョコレートが、7/12(火)~7/18(月)1週間限定で横浜そごうに初登場!

PACKARTS(tHE GALLERY HARAJUKU)

フランス・パリのBean to Barブランドシャポンから、べネズエラ産カカオ70%を使ったタブレットチョコレートが日本初上陸!7月12日から1週間限定で横浜そごうで新発売!

 

べネズエラとは?


べネズエラとは元スペインの植民地であり、南アメリカ大陸の北部に位置し南にブラジルと国境を接し、北はカリブ海、大西洋に面する。首都はカラカス。南米大陸でも指折りの自然の宝庫として知られている。

 

カラフルな建物が並ぶ美しい町並み。べネズエラでは水よりもチョコレートが買いやすいといわれている。街中でチョコレートを食べ歩きをしている人も多い。また美人が多いことでも有名。

 

 

美人の秘訣は自国のチョコレート!?

また、べネズエラといえば「美人」の国でも有名。ミスコン世界大会で多くの優勝者を出しているのはベネズエラ。美人が多い理由はチョコレートにあるとも言われている。チョコレートにはたっぷりの美容効果がある。
・カカオに含まれているポリフェノールには抗酸化作用があるので、体の老化を防ぎお肌を若々しく保つ効果
・ストレス解消や体脂肪が付きにくいという効果もあることが研究で分かっています。


べネズエラの生活

石油産業はもちろん天然ガスも有名。しかし近年発展しているのは観光業。南アメリカでも有数の自然が溢れる土地である。「人類最期の未踏の地テーブルマウンテン」と「エンジェルフォール」が有名だ。大迫力の景色をみるために世界中から観光客がやってくる。



べネズエラ産カカオ70%チョコレートタブレットとは?


<べネズエラ産70%カカオ ¥2,000>

シャポンのべネズエラ産カカオにの特徴は、独特な渋みとフルーティーな香り。Bean to Bar工程で作られているタブレットはカカオの特徴を最大限生かされており、べネズエラ産カカオ最大の特徴である渋みと甘みのコントラストを楽しめる。渋みの中にほのかにカシューナッツの香りと、赤味のフルーツ、ベリーのような甘みが感じられる。

べネズエラはカカオの名産地として知られているが、近年国の方針でカカオの輸出が減ってきている。年々輸出量が減っており、手に入りにくくなっている。また、今後べネズエラからカカオの輸出が更に減っていくと言われている。カカオの名産地べネズエラのカカオが市場から消える日来るかもしれない。


Bean to Bar とは・・?


カカオ豆にこだわり、カカオの焙煎からチョコレートの製造を少量生産で一貫して行なわれるチョコレートのこと。アメリカでBean to Barの工房が生まれ、今ではチョコレートの本場、ヨーロッパにも飛び火している。
ワインを作るために使うブドウや、コーヒーを作るためにコーヒー豆をこだわっているのと同じ、チョコレートもカカオにこだわって作る。

シャポンがBean to Bar工程で作るチョコレートは、産地ごとに焙煎し、コンチングの時間などを変え、カカオ本来の味と香りを最大限に引き出している。Bean to Bar工程だからこそ出来る技である。


シャポンとは・・?

 

カカオの旅人、 ショコラティエ、 パトリス・シャポンは、 元はバッキンガム宮殿のお姫様に専属で仕えていた、 最高峰のアイスクリーム職人。 日々の公務に追われる忙しいお姫様のひと時の癒やし、 そして喜びになるようなスイーツを毎日創り続けていた。

その彼がカカオが持つ様々な魅力に衝撃を受けて、 ショコラティエとしての道に専念することを決意し創り上げたブランド。 それこそがBean to Barのチョコレートブティック「シャポン」だ。
世界でもパリに4店舗のみ。 本店があるフランス・パリと日本でしか買えないショコラだ。

シャポンでは様々な産地のタブレットも発売中

世界各国のカカオを使ったチョコレートを食べ比べてみるのも楽しい。
タブレットの種類は計19種 1枚 ¥2,000~  
・ブラジル カカオ70%
・ニカラグア チュアオ カカオ70%
・フォルトゥナート ペルー カカオ70%
・コンビア カカオ70%
・ガーナ・インドネシア・エクアドル 80%カカオ
・ベネズエラ カカオ75%
・ミルクとココアのチップ 45%
・キューバ カカオ75%
・ガナッシュ カシス
・プラリネ・ピスタチオ
・ガナッシュ シトロン
・リオカリブ・ベネズエラ100%カカオ
・ノアールメキシコ
・ノアールヌガティーヌ
・ノアゼット・ピエモント・ピスタチオ
・エクアドル カカオ75%
・マダガスカル カカオ75%
・ガーナ75%カカオ
・オリジナルチュアオ
(※時期により入荷状況が変わる)


またタブレットの他にもたくさんのチョコレートが購入できる。見た目が可愛いく、カラフルなデザインなのに、Bean to Bar工程で作り上げたチョコレートは本物の味。

 

日本限定!元バッキンガム宮殿のお姫様専属のアイスクリーム職人が作るアイスが初上陸
日本初上陸の味 1本 ¥455~
・ショコラレ
・ショコラノアール
・プリンセスアールグレイミルクティー
・ローズプリンセスアールグレイミルクティー
・オレンジキウイ
・フランボワーズパンプルムース
・マンゴーヨーグルト 


 この夏、全国百貨店にて期間限定出店予定
日本初上陸の味を、ぜひこの機会に試してみてはどうだろう。

■7月

7/12〜7/18 横浜そごう

■8月

7/31〜8/9 池袋西武
8/1〜8/31 名古屋高島屋
8/2~8/9     銀座三越
8/3〜8/8 横浜そごう
8/17〜8/29 浦和伊勢丹
8/17〜8/23 日本橋高島屋


【シャポン横浜そごうポップアップ店舗概要】
7月12日(火)~7月18日(月)
場所 横浜そごう 地下1階
http://chocolat-chapon-jp.packarts.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

PACK ARTS株式会社

23フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル6F
電話番号
03-6447-2284
代表者名
松原由希子
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
2014年08月