クラス、『マネーフォワード ME』が提供する、プレミアム会員向け「Prime Coupon」第二弾に参画
~「くらしを前へ、進めるクーポン」として、CLAS優待特典の提供を開始~
(CLASサービスサイト:https://clas.style/)

インテリアの循環型エコシステムを構築する株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保 裕丈、以下「クラス」)は、マネーフォワードホーム株式会社が提供する、お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』プレミアム会員向けの「Prime Coupon(プライムクーポン)」の第二弾にパートナー企業として参画し、優待特典の提供を開始いたします。
「Prime Coupon」から、クラスが展開する家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS」に新規登録で、月々のお支払い10%OFFに加え、サービス内で利用可能な2,000円分ポイントをプレゼントいたします。
「Prime Coupon」概要
「Prime Coupon」は、「特別なユーザーの皆様へ くらしを前へ、進めるクーポン」として、日々の生活を豊かに、そして人生や自分らしさを前に進める商品や体験を選び抜き、『マネーフォワード ME』プレミアム会員限定でお得になる体験をお届けしています。このプログラムは、一般的なアフィリエイトや掲載費用が必要なモデルとは異なり、マネーフォワードホームのミッション「一人ひとりのお金を前へ。自分らしくをもっと前へ。」への共感に基づいて実現しています。
・対象:『マネーフォワード ME』プレミアムサービス「スタンダードコース」および「資産形成アドバンスコース」をご利用中のプレミアム会員の皆さま
・利用条件:クーポン毎に異なります。特設サイトに記載の条件や有効期限を確認の上、ご利用ください。なお、クーポンの内容は予告なく変更になることがあります。
・特設サイトについて:『マネーフォワード ME』アプリ版サービスのホーム画面にある「サービス」欄から「Prime Coupon」アイコンをタップすると、特設サイトに移動できます。詳細はサポートサイト「Prime Couponの利用方法」よりご確認ください。
参照:マネーフォワードホーム株式会社 2025年9月25日公開プレスリリース
『マネーフォワード ME』、プレミアム会員向け「Prime Coupon」の提携ブランドを追加
■CLAS優待特典の内容
特典1:CLASの月額利用料10%OFF
特典2:CLASが発行する2,000円分のポイントをプレゼント
※ 1ポイント1円で、CLASの商品レンタル月額費用に利用できます。
※ 現在会員の方や、過去に登録されたことがある方は対象外となります。
※ 「Prime Coupon」から新規会員登録された方のみ適用されます。
※ 他のキャンペーン・福利厚生との併用はできません。ご了承ください。
今後もクラスは、各種外部サービスとの提携などを通じて、持続可能な循環型社会の実現と環境負荷の軽減に取り組んでまいります。また、多方面から変化に応じた「最適空間」を提供することで、QOL(生活の質)の向上と、自由で豊かな新しい暮らしをご提案し続けます。
会社概要
■マネーフォワードホーム株式会社
事業内容:PFMなどの個人ユーザー向けサービスの開発・提供
代表者 :代表取締役社長 金坂 直哉
本社 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
設立 :2024年8月
コーポレートサイト:https://corp.hm.moneyforward.com/
主要サービス:お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/me
■株式会社クラス
事業内容:「借りる・返す・買う」を自由に選べる、耐久消費財の循環型プラットフォームの運営
代表者 :代表取締役社長 久保 裕丈
本社 :東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
設立 :2018年4月24日
コーポレートサイト:https://clas.style/company.html
株式会社クラスは、「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに、耐久消費財の循環型プラットフォームを運営。家具や家電をはじめとするインテリアを月額制で提供し、「借りる・返す・買う」を自由に選べる、新しい利用・取得体験を創出します。
【提供サービス】
・オフィスのWeb会議や1on1に最適「個室型フォンブース」
・トレンドに合わせた家具・家電をワンストップで提供「家具付き賃貸サービス」
・【30days】マットレス購入プログラム「nicesleep」
利用後に返却された家具・家電をリペア(修繕)・クリーニングし再活用することで、廃棄を回避してきました。環境省の実証事業では、従来の売り切り型ビジネスと比較して、CO2排出量を36%、廃棄物発生量を38%削減する効果が確認されています(2023年2月時点)。
廃棄物削減と脱炭素社会への貢献を通じて、資源が循環するサーキュラーエコノミーの実現に寄与するとともに、誰もが自由で軽やかに、自分らしく生きることができる社会を目指します。
※クラスが創出したインパクト:https://clas.style/company/news/227
「CLAS」対象エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県(※)
※大阪府・京都府・兵庫県は一部地域を除く。今後拡大予定
※一部離島などの地域を除き、法人向け、30daysは日本全国対応
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像