【ANAインターコンチネンタルホテル東京】 レストラン『ピエール・ガニェール』 5周年に向けて改装

江戸紫をキーカラーに、「東京の花火」をモチーフにしたカラーリングがアクセント

ANAインターコンチネンタルホテル東京(英語表記:ANA InterContinental Tokyo/東京都港区赤坂)は、世界を舞台に三つ星シェフとして名高い美食の巨匠、ピエール・ガニェール(PIERRE GAGNAIRE)氏と提携するレストラン『ピエール・ガニェール』が本年3月19日に開業5周年を迎えるにあたり、レストランのファサードとインテリアをリニューアルし、装いも新たにお客様をお迎えいたします。
この度の改装では、「驚きに満ち溢れた食事の体験ができるレストラン」という確固たる位置づけのあるレストランとして、より一層『ピエール・ガニェール』の個性を反映したインテリアデザインを採り入れました。既存のデザインや家具の形状をベースにしながらも、新たに「江戸=東京」を意識したモチーフとカラーリングで具現化している点が特徴です。それはまさに、芸術性が高く、独創性を兼ね備えた『ピエール・ガニェール』の世界観です。

具体的には、レストランの入口(ファサード)を、「江戸=東京」の伝統色であり、独特の鮮やかな発色と温かみのある風合いを併せ持つ「江戸紫」の布団張り(キルティング加工)で一新しました。「江戸紫」は、歌舞伎の人気演目『助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)』で主人公の助六が巻く鉢巻きの色として有名です。 そして店内は、江戸の娯楽として浮世絵にも登場する「両国の花火」が発祥とされる「東京の花火」をモチーフにしたカーペットやフレンチデザインの家具などを配置し、現代的で華やかな花火の発色、ピンクやゴールド、パープルのカラーリングで構成しています。

レストラン内観レストラン内観

5周年を迎える『ピエール・ガニェール』は、フランス料理のアイデンティティを基本に、日本の四季の食材の豊かさや季節を愛でる日本料理の美しさを生かしたメニューの充実を図ってまいります。ガニェール氏の尽きることのない料理に対する情熱と探究心を、彼が家族と呼ぶレストランスタッフを通じて、引き続き、東京店ならではの類まれなる研ぎ澄まされた料理に、きめ細やかなサービス、洗練された空間、息をのむ素晴らしい景観を含め、感動を呼び醒ますような価値ある時間を提供いたします。


-プロフィール
Pierre Gagnaire  ピエール・ガニェール

ピエール・ガニェールピエール・ガニェール

 

1950年、フランス・アピナック生まれ。
料理人の両親を持つ4人兄弟の長男で、パリやリヨンで料理人としてのキャリアを積む。1981年に独立し、自身の名前を冠した「ピエール・ガニェール」をオープン。瞬く間にミシュラン2つ星・3つ星を獲得。1996年に店を閉めるも、その半年後パリに再び出店。1997年に2つ星、1998年には見事3つ星を奪回。その芸術的センスとおいしさ溢れる料理が多くのファンを魅了し続ける。
2010年3月、ANAインターコンチネンタルホテル東京内に開業し、現在は、パリ(2店)、クールシュベル(フランス)、ロンドン、ドバイ、香港、ソウル、ラスベガス、モスクワ、ベルリンと東京を含め世界に11店舗を展開中。
フランスの権威ある専門誌「Le Chef」において、2015年ミシュランの星を獲得している料理人が選ぶ、世界で最高の料理人100選の内、ベストシェフに選ばれている。

 

 

- レストラン「ピエール・ガニェール」  Pierre Gagnaire
●場   所: ANAインターコンチネンタルホテル東京 36階
●開   業: 2010年3月19日
●営業面積/席数: 266㎡/60席  ※個室2室(4名様・6名様)、半個室1室(8名様)
●営業時間: 11:30~13:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
●定休日: 毎週月曜日

【「ピエール・ガニェール」のご予約・お問い合わせ】
TEL03-3505-1185 レストラン予約センター
ホームページ http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/
〒107‐0052 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京36階

ANAインターコンチネンタルホテル東京のレストラン「ピエール・ガニェール」をはじめ、世界各地に展開するラグジュアリーなホテルブランド、インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツのレストランでは、その土地ならではの特別なダイニング体験を提供します。

― ANAインターコンチネンタルホテル東京について
ANAインターコンチネンタルホテル東京【地上37階/客室数844室/11のレストラン&バー/大小24の宴会場】は、赤坂・六本木・霞が関まで各徒歩圏内という東京の中心部に立地し、周辺には中央官庁、各国大公使館、内外の一流企業など、国際的な政治経済の中枢機能が集結しています。ビジネスとレジャーの両拠点として機能するロケーションの良さが内外のお客様から評価されており、2014年6月7日に開業28周年を迎えました。
客室階としてトップフロアにあたる35階には、宿泊客専用ラウンジとしては国内最大級の広さ(約600㎡)を誇る「クラブインターコンチネンタルラウンジ」を設け、皇居、国会議事堂、富士山など、東京都心の最高の眺望を背景に、寛ぎと機能性がバランスよく融合した新しい居住空間を提供するなど、世界各国からお客様をお迎えするインターナショナルなホテルとして施設とサービスの充実を図っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.ihg.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー20階
電話番号
03-5501-7500
代表者名
アビジェイ・サンディリア
上場
未上場
資本金
8億3000万円
設立
2006年12月