“上司代行” の事例公開『上司が足りない 管理職候補をどう育てるか』9月30日発売
「管理職は罰ゲーム」時代の人材育成術

株式会社Hajimari(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人、以下 当社)は、執行役員・仲真 良広、メンタープロパートナーズ事業責任者・高橋 睦史の共著となる書籍『上司が足りない 管理職候補をどう育てるか』が、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM〔ジェイマム〕)より2025 年9 月30 日(火)から全国の書店、ネット書店にて発売となることをお知らせいたします。
本書の内容
「一般社員の7割以上が『管理職にはなりたくない』と考えている」
—そんな調査結果(※1)が示されています。
かつては「管理職=出世の象徴」とされてきましたが、今では昇進そのものを避けたいと考える社員も少なくありません。
その背景には「業務・責任の過大化」や「報酬や評価への不満」といった要因があります。
Hajimariの調査(※2)によると、管理職に対するイメージの上位は「ストレスが多い」「仕事が忙しくなる」などネガティブな回答が占めています。
管理職を志向する人材が少なくなる中、管理職候補育成の一手として注目されているのが「上司代行」サービス。
本書の著者はこの分野を専門とする立場から、組織ごとの課題や管理職に本当に求められる力を明らかにし、“なり手不足”を解決する方策を提示します。
※1:「管理職の実態に関するアンケート調査」(出典:インターネットによる自社調査※
2023 年4 月実施、対象:企業規模300 名以上の一般社員、有効回答数:1,116 名)
※2:「管理職に関する意識調査」(出典:QIQUMOを利用したインターネット調査、
2024 年12 月実施、対象:ビジネスパーソン700名、有効回答数:700名)
書籍概要
タイトル :上司が足りない 管理職候補をどう育てるか
著 者 : 仲真 良広、高橋 睦史
発 売 日 :2025 年9 月30 日(火)
価 格 :1,870 円(税込)
出 版 社 :株式会社日本能率協会マネジメントセンター
頁 数 :248 ページ
判 型 :四六
ISBN :97848005936
目次
はじめに 管理職は、「罰ゲーム」?
第1章 なぜ若者は管理職を〝回避〞するのか?
社会的背景と若手社員の本音—
第2章 今、企業が求める管理職像とは
第3章 若手社員が「管理職をやりたい」と感じる仕掛け
第4章 ベンチャー企業で働くB さんの例(20 代後半女性)
—若手社員中心の組織での管理職育成
第5章 プロダクトマネージャーQさんの例(20代後半女性)
—開発部門の管理職育成
第6章 女性管理職の少ない職場で働くRさんの例(40代半ば女性)
—深刻な人事課題を抱える組織での管理職育成
第7章 老舗企業に勤める若手リーダーたち(30~40代)
—若手管理職が育ちにくい組織での管理職育成
おわりに 管理職はもっと評価されるようになる
著者プロフィール
仲真 良広(なかま よしひろ)
2006年 世界で最大のシェアを誇る外資系ヘッドハンティンググループに入社。当時最年少コンサルタントリーダーとして活躍し、24歳の2008年2月に独立し、株式会社グローアップを設立。2013年9月には学生の就活状況をシェアできる日本初のスカウト型Webサービス『キミスカ』をリリースし、現在は1学年15万人ほど(民間就職希望学生の3人に1人)が登録するサイトとなっている。2022年より、株式会社Hajimari執行役員。「メンタープロパートナーズ」「人事プロパートナーズ」「ファイナンスプロパートナーズ」、新卒採用支援「intee」管掌。
高橋 睦史(たかはし あつし)
立教大学経営学部卒業後、人材紹介企業 JAC Recruitment へ入社。転職エージェントとして、2 度の全社表彰。2020 年 11 月 株式会社 Hajimari に入社し、転職支援の新規事業を立ち上げ。現役経営層の社外メンターを紹介する「メンタープロパートナーズ」の新規事業立ち上げと事業責任者を歴任。国内最大級の登録者を誇る人事フリーランス紹介の「人事プロパートナーズ」マネージャーを兼務。同社にて MVP/ VP と 2度の全社表彰。未来の日本を担うリーダーを育て、日本の成長を後押しするため、若手リーダーが学び合い、繋がるコミュニティを主宰。
著者よりコメント

ビジネスの多様化が加速する今、あらゆる企業が直面する大きな課題のひとつが「管理職(マネジメントレイヤー)の育成」です。
本書では、上司代行の現場を通じて得た、管理職育成の実践的な知見をお伝えいたします。
管理職育成に悩む経営者や事業責任者、そして管理職として新たな一歩を踏み出す方や、そのポジションを目指す方々にとって、課題解決のヒントとなれば幸いです。 仲真 良広

「管理職候補の育成スピードを上げつつ、事業成長も実現できないか?」
ーこのシンプルかつ大胆な問いに挑み、生まれたのが「上司代行」事業です。
現場で培った実践的な経験と学びをもとに、管理職候補が自信を持ってリーダーシップを発揮するためのヒントを、この一冊に余すところなく込めました。
私たちの挑戦が、これからの日本を担うリーダーたちの挑戦につながることを願っています。
高橋 睦史
ご購入はこちらから
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4800593697
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18345837/
株式会社Hajimari 会社概要
会社名 :株式会社Hajimari
設立 :2015年2月26日
代表取締役:木村 直人
所在地 :〒150-0043 渋谷区道玄坂一丁目16番10号 渋谷DTビル6階/9階
会社ホームページ:https://www.hajimari.inc/
事業内容 :
・ITプロパートナーズ(優秀なIT起業家・フリーランスと成長企業のマッチング支援サービス)
・人事プロパートナーズ(「即戦力人事」と「成長企業」の業務委託マッチングサービス)
・マーケティングプロパートナーズ(マーケティング領域に特化したプロ人材マッチングサービス)
・ファイナンスプロパートナーズ(ハイスキル経理財務人材と成長企業のマッチングサービス)
・intee(スキルアップ型キャリア支援サービス)
・TUKURUS(地方創生・スタートアップ向け開発支援サービス)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像