レブコム、「Forbes JAPAN’S AI 50」に選出

米国「Forbes AI 50 2023 」アジア企業唯一、初選出に続き日本でも

レブコム

株式会社RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)は、米国「Forbes AI 50 2023 」にアジア企業唯一、初選出されたことに続き、日本でもフォーブス ジャパン編集部により、有力AIスタートアップの日本版50社を選出した「Forbes JAPAN’S AI 50」に選出されました。

フォーブス ジャパン編集部は、米Forbesの「AI 50」をもとに、有力AIスタートアップの日本版50社を選出しました。具体的には、「これからの経済・社会に大きなインパクトを与えるか」という観点で、AI分野へ投資しているベンチャーキャピタルからの推薦を経て、5つの基準(革新性、市場性、成長性、チーム力、調達力)をもとに選定したものです。

Forbes Japan:https://forbesjapan.com/

Forbes AI 50 Japan:https://forbesjapan.com/articles/detail/76749

Sequoia Capital US/Europe 「AI 50 2023」(英語):
https://www.sequoiacap.com/article/ai-50-2023/

株式会社RevComm 代表取締役 會田 武史 コメント

このたび、多数のAIスタートアップ企業の中から、「Forbes JAPAN’S AI 50」に選定されました。2023年にアジア企業で唯一、米国「Forbes AI 50 2023」に選出されたことに続き、革新性、市場性、成長性、チーム力、調達力の高いAI企業として再び高い評価をいただけたことを、大変光栄に感じております。

音声解析AI「MiiTel Phone」「MiiTel Meetings」「MiiTel RecPod」をご利用いただくことで、企業とお客様を繋ぐ音声コミュニケーションをビッグデータとしてアセット化することができます。生成AIが広く普及して以降、MiiTelでビッグデータ化した音声データを元に個社固有のLLM(Large Language Models)を構築する動きにも繋がっております。マルチモーダルAI元年となる2025年にこのような栄誉をいただけたことを励みに、今後もさらなるイノベーションを追求し、多くのお客様の生産性向上に貢献してまいります。

レブコムは今後も「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」というミッションのもと「MiiTel」ブランドの提供価値向上に努め、企業の生産性向上に貢献してまいります。

株式会社RevComm 会社概要

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。

電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供を通じ、コミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現します。

2023年4月にはアジア企業で唯一、米国「Forbes AI 50 2023」に選出、2023年5月にはデロイト トーマツ グループ「Technology Fast 50 2022 Japan」で1位を受賞、2025年1月にはCES® 2025 にてAI部門でイノベーションアワードを受賞しました。

・企業名  : 株式会社RevComm

・所在地  : 150-0002東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階

・代表者    : 會田 武史

・事業内容 : AI × 音声のソフトウェア・データベースの開発

・企業サイト: https://www.revcomm.co.jp/


※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社RevComm

53フォロワー

RSS
URL
https://www.revcomm.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7階
電話番号
03-4405-4621
代表者名
會田 武史
上場
未上場
資本金
9億3500万円
設立
2017年07月