HENNGE、対面コミュニケーションへの支給を1日4000円に倍増し、新卒は月額手当化 〜オフィスでのチーミング、 顧客訪問やイベント運営など促進〜
HENNGE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小椋 一宏)は、2025年10月1日より、対面コミュニケーションに対する賞与を1日2000円から4000円に倍増し、新卒総合職(※1)においては月額8万円の手当として制度化したことをお知らせします。社員同士やチーム間のコミュニケーションやコラボレーションを促進するのが目的で、出社だけでなく、顧客訪問やイベント運営など外部での対面コミュニケーションも対象となります。
今回の導入に合わせて、全面的にフリーアドレスである各オフィスにおいて、曜日を決めて部署や連携するグループで同じエリアに座るといったチーミングの取り組みをさらに強化しました。対面によるチームのコラボレーションが促進され、業務効率の引き上げや新しいアイデアの創出などに結びつき始めています。
本制度は、役職や年齢などにかかわらず定額のため、比較的報酬の低い若手層により大きなインセンティブになると考えています。また、昨今の物価高影響の緩和にもつながっています。
なお、HENNGEは対面コミュニケーションに対する報酬の支給を2023年10月より開始しており、当初は1日1000円、24年6月より1日2000円に増額しています。これを今回10月1日より、1日4000円に
倍増しました。新卒総合職以外は、年2回の賞与として支給します。
※1 新卒総合職は2026年4月入社以降が対象となり、セールス、カスタマーサクセスの職種への配属が基本となります。詳しくは以下の詳細ページをご覧ください。
https://recruit.hennge.com/new-graduates/apply/?gh_jid=6023025
■HENNGE株式会社(へんげ)について
1996年11月に設立。「テクノロジーの解放で、世の中を変えていく。」を理念に、テクノロジーと現実の間のギャップを埋める独自のサービスを開発・販売しているSaaS企業です。シングルサインオン(SSO)、アクセス制御、メールセキュリティ、セキュアなファイル共有など、多岐にわたる機能を備えた国内シェアNo.1(※2)のクラウドセキュリティサービスHENNGE Oneや、クラウド型メール配信サービス「Customers Mail Cloud」を提供しています。2019年10月、東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場。
社名の「HENNGE(へんげ)」は「変化(HENNKA)」と「チャレンジ(CHALLENGE)」を組み合わせ、あらゆる変化に挑むとの決意を表しています。
会社名:HENNGE株式会社
証券コード:4475
所在地:東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア
代表者:代表取締役社長CEO 兼 CTO 小椋 一宏
URL: https://hennge.com/
※2 ITR「ITR Market View:アイデンティティ・アクセス管理/個人認証型セキュリティ市場2025」IDaaS市場:ベンダー別売上金額シェアにて2021年度、2022年度、2023年度、2024年度予測の4年連続で1位を獲得
<本リリースに関するお問い合わせ先>
HENNGE株式会社
Corporate Communication Division
TEL:03-6415-3660
E-mail:hennge-pr@hennge.com 担当:市嶋・矢野
本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティ
- 関連リンク
- https://hennge.com/
- ダウンロード
