マンパワーグループ、「派遣先責任者のための実務の基本」セミナーを開催
派遣先責任者の実務課題に焦点、行政調査対応など具体的な対処法を解説
総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社・東京都港区、代表取締役社長:池田 匡弥、以下マンパワーグループ)は、10月8日(水)13:00~14:00に、派遣社員を受け入れている企業の責任者・人事担当者を対象とした無料オンラインセミナー「派遣先責任者のための実務の基本」を開催します。本セミナーでは、派遣先責任者が直面しやすい実務課題に焦点を当て、行政調査への対応や日常業務での具体的な対処法を解説します。

「派遣先責任者のための実務の基本セミナー」開催の背景
派遣社員を受け入れている企業の責任者、人事担当者を対象とした前回(2025年7月開催)の「派遣法の基本セミナー」では、参加者アンケートで60.8%が「満足」、31%が「やや満足」と約9割の方に満足いただける結果となりました。その一方で、「実際に起きた問題事例とその対策まで知りたい」「契約外の業務指示についてさらに詳しく学びたい」といった実務に関する要望も寄せられました。
こうした声を踏まえ、今回のセミナーでは、現場で直面しやすい課題をテーマに、行政調査対応や日常業務での判断方法を具体的に解説する内容となっています。
セミナープログラム
1.派遣先責任者の役割・責任
法定の役割、派遣先管理台帳の実務、派遣社員とのコミュニケーション など
2.こんなときどうする!?よくある場面と対処法
行政調査への対応:調査が入った際に求められる手続きや実務対応 など
「派遣先責任者のための実務の基本セミナー」セミナー概要

開催日時 |
2025年10月8日(水)13:00~14:00 (申込締切:10/8 13:00) |
対象 |
派遣社員を受け入れている、または受け入れを予定している人事担当者・管理職等 |
参加費用 |
無料 |
会場 |
オンライン開催(Microsoft Teamsタウンホール形式) |
登壇者 |
土田真吾氏 責任者(塾長)を経験したのちに、人事部へ異動。 |
参加方法 |
セミナー詳細、お申込み先 |
マンパワーグループ株式会社について
ManpowerGroup®は、組織を成功に導く「人材」の採用、評価、育成、管理に関わる総合人材サービスを提供しています。75年近くにわたり、世界70ヵ国・地域で、ManpowerGroup®ブランドのManpower®、Experis®、Talent Solutions® を通じて、変化する働く世界の組織変革を継続的に支援してきました。ダイバーシティ&インクルージョンの観点から、最も働きやすい企業として多様性が評価されています。マンパワーグループは、2025年に16回目となる「世界で最も倫理的な企業」の1社に選ばれました。
ホームページURL:https://www.manpowergroup.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像