プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ZenGroup株式会社
会社概要

ZenGroup、「性同一性障害特例法の要件緩和」に関する議論を進めることへ賛同

ZenGroup株式会社

越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)は、「性同一性障害特例法の要件緩和」に関する議論を進めることへの賛同を表明します。

  • 賛同の背景

当社では、国籍、性別、年齢にとらわれない採用を行っています。30か国出身の人材が在籍し、外国籍人材は全体の約30%を占めています(大阪本社では半数以上が外国籍人材)。多様なバックグラウンドを持つ人材が集まることで、世界中の顧客ニーズに合った商品開発や顧客へのサービス提供の価値を高めていくことができると考えています。

性同一性障害は、個人の性別アイデンティティが生物学的な性別と一致しない状態を指し、その影響は心身に及びます。性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律(性同一性障害特例法)は、性同一性の違いによる偏見や差別を軽減し、当事者の権利を保護するための重要な法的枠組みです。しかしながら、特例法の要件については継続的な検討と改善の余地があるとされています。
このような状況を受けて、当社は「性同一性障害特例法の要件緩和」に関する議論を進めることへの賛同を行いました。性同一性障害特例法の要件に関する議論の推進は、トランスジェンダー当事者の声を反映させ、より適切で包括的な法的環境を築くための一環です。当社は、議論の促進、より包括的で公正な社会の実現を支援してまいります。


  • トランスジェンダーに関連する法律と医療を考える会(プロジェクトTGD)とは

TGD(Transgender and gender diverse individuals)とは、トランスジェンダー当事者や性別にとらわれない意識を持つ人々のことです。トランスジェンダーに関連する法律と医療を考える会(プロジェクトTGD)は、公的文書における不要な性別欄の削除、履歴書等の性別欄や写真の廃止や任意化、制服の選択制などの課題にも取り組み、「ジェンダー平等」の視点のもと、性別にかかわりなく、すべての人々が社会に参加し、権利や機会を享受できることを目指しています。
(トランスジェンダーに関連する法律と医療を考える会「プロジェクトTGD」公式ホームページより引用 http://pttgdjapan.html.xdomain.jp/index.html


  • ZenGroup株式会社について

ZenGroup株式会社は「世界の越境EC販売額20%を日本に」をミッションに掲げ、世界の越境ECにおける日本の販売額シェア20%を目指しています。
ZenGroup株式会社は、海外向け購入代行サービス「ZenMarket」、海外向けサブスクリプションボックスサービス(定期購入サービス)「ZenPop」、越境ECモール「ZenPlus」、海外プロモーション代行サービス「ZenPromo」を運営。現在、会員数は190万人を超え、これまで世界174か国へ発送を行ってきました。

海外向け購入代行サービス「ZenMarket」は、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリといった日本のオンラインショップから商品を代理で購入し、国際配送を行うサービスです。商品金額の他にサービス手数料300円(税込)を支払うだけで、国際配送に必要な手続きも代行します(別途海外発送料が必要)。購入、問い合わせなどの対応は、ZenMarketの担当者が行うため、利用者は外国語の使用が不要です。アラビア語、ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語、インドネシア語、イタリア語、日本語、韓国語、マレーシア語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語、トルコ語、ウクライナ語、ベトナム語、中国語 (簡体字)、中国語 (繁体字)の19か国語に対応しております。
海外向けサブスクリプションボックスサービス「ZenPop」は、トレンドやシーズンに合わせたテーマに沿った魅力的な商品を詰め合わせたボックスを海外へお届けするサービスです。アニメグッズ、文房具、ラーメン、スイーツ、ラーメン+スイーツ、期間限定のボックスからお好きなボックスサービスに加入いただけます。
越境ECモール「ZenPlus」は、出店に対する初期費用・月額費用が一切かからず、手数料は商品の売上金額の10%のみという簡単・シンプルな販売システムを採用しています。カスタマーサポート、海外発送、決済をZenPlusが代行。すぐに出店・販売が可能です。
海外プロモーション支援サービス「ZenPromo」では、越境ECに限らず、多言語での海外向けのプロモーションを支援。海外リスティング広告運用代行、インバウンド(訪日外国人)集客支援等、ターゲットとする海外市場にあわせて最適なプランを提供します。
今後も、日本の商品をシンプルに海外ユーザーへ届ける仕組み作りに邁進します。


  • 会社概要

会社名:ZenGroup株式会社
URL:https://zen.group/
代表者:ナウモヴ・アンドリイ、オレクサンドル・コーピル、スロヴェイ・ヴィヤチェスラヴ、ソン・マルガリータ
所在地:大阪府大阪市中央区瓦町1丁目7-7 大阪堺筋Lタワー8階、10階
設 立:2014年4月
資本金:80,000,000円
古物商許可番号:621150153358号




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://zen.group/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ZenGroup株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://zen.group
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市中央区瓦町1丁目7-7大阪堺筋Lタワー
電話番号
06-4560-4070
代表者名
ナウモヴ・アンドリイ
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード