プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 日立製作所
会社概要

ノジマ、GlobalLogic JapanとのDXプロジェクト 第1弾サービス提供開始!

~新たな顧客体験価値の創造を実現~

株式会社 日立製作所

 株式会社ノジマ(以下、ノジマ)は、株式会社日立製作所(以下、日立) と、日立の米国子会社GlobalLogicの日本法人であるGlobalLogic Japan 株式会社(以下、GlobalLogic Japan)*との協創による「DXプロジェクト」で開発した新たな顧客サービスを、2023年12月7日(木)より、ノジマの全店にて提供開始します。

* GlobalLogic Japan:米国に本社を置き、2021年に日立グループの一員となったデジタルエンジニアリングのリーディングカンパニーGlobalLogicが、2022年4月に設立した日本法人。


 ノジマは、店舗にメーカーの販売員を置かず、自社スタッフのみが接客対応するノジマ独自のコンサルティングセールスにより、中立な視点から、お客さまそれぞれのご要望に即した最適な商品を提案することで、多くのお客さまとの信頼関係を築いてきました。

 GlobalLogic Japanは、米国をはじめとしたグローバルでDX案件の豊富な実績を有するGlobalLogicのデザイン主導のデジタルエンジニアリングをもとに、日立グループとして、日本のお客さまのDXを推進しています。

 「DXプロジェクト」には、現場を担うノジマの店舗従業員も多数参加して、これまでのコンサルティングセールスで培ってきた現場の知見と、GlobalLogic Japanのデジタルエンジニアリングの技術を掛け合わせることで、ノジマのめざす新たな顧客体験価値の具現化に向けた開発を進めてきました。


 今回、新たな顧客体験価値の具現化の第1弾として、来店から商品購入までのさまざまな場面で、お客さまをサポートする、以下2種類のデジタルサービスをノジマの全ての店舗(221店舗)にて、提供を開始します。


1. QRコードを利用した注文 ~スムーズなお買い物をサポート~

2. 店員呼び出しボタンを付けた店内マップ ~お待たせせずにご案内~


 ノジマは、リアル店舗ならではの、お買い物をすることの楽しさや喜び、ワクワク感をお客さまにより一層感じていただくことをめざす「感動接客」をさらに進化させるべく、引き続き「DXプロジェクト」を推進していきます。


  • 各サービスの詳細 

1. QRコードを利用した注文 ~スムーズなお買い物をサポート~

ノジマモバイルアプリを起動して、お客さま自身が商品近くに置いてあるQRコードをスキャンすることで、注文手続きをします。

※ 商品が売り場になく、商品カードが置いてある商品が対象。 

例)ドライヤー、Apple純正商品、ゲームソフト、プリンターインク、USB、SDカード等

※ ノジマモバイル会員さま(新規ノジマモバイル会員さま含む)が対象となります。


2.  店員呼び出しボタンを付けた店内マップ ~お待たせせずにご案内~

ポイント

ノジマモバイルアプリ上に、来店いただいた店舗の店内マップが表示されます。お求めの商品がどのあたりにあるかを一目で把握可能です。

さらに、画面右下「店員呼出」ボタンを押すことで、従業員を呼び出すことができます。お客さまの「忙しそうで、声がかけづらいな・・・」、「声をかけるの手間だな・・・」などのお困りごとの解決にも繋がり、商品説明等のご要望に迅速にお応えする事が可能です。


※ ノジマモバイル会員さま(新規ノジマモバイル会員さま含む)が対象となります。


  • 関連ページ 

ノジマ、日立グループのGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用し、デジタルトランスフォーメーションを加速 ~デジタルを活用した、新しい顧客体験価値の創造に向け、協創を開始~(2022.6.9)

https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/06/0609.html


【ノジマ × GlobalLogic Japan 協創事例】

お客さまに満足と感動とわくわくを届ける新たな顧客体験価値創造に向けた協創プロジェクト

https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/stories/20230628_glj_nojima/index.html


  •  商標注記 

・「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

・その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商号、商標、もしくは登録商標です。


  •  GlobalLogicについて 

GlobalLogic は、デジタルエンジニアリング業界のリーディングカンパニーです。グローバルな顧客基盤を有し、革新的なプロダクトやプラットフォーム、さらにはデジタルな体験価値を、お客さまとともにデザインし構築します。GlobalLogic が強みとする、エクスペリエンスデザインや高度なエンジニアリング、データに関する専門知識を組み合わせることで、お客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援しています。GlobalLogic は、シリコンバレーに本社を置き、世界各地にデザインスタジオやエンジニアリングセンターを展開しています。自動車、通信、コンシューマー&小売、ヘルスケア、テクノロジー、メディア・エンターテイメント、金融サービス、製造業、半導体など、多種多様な業界のお客さまへ、GlobalLogic の深い専門知識を提供しています。

GlobalLogic は日立製作所のグループ会社として、データとテクノロジーで社会インフラを革新する社会イノベーション事業を通じて、人々が幸せで豊かに暮らすことができる持続可能な社会の実現に貢献します。

詳しくは、ウェブサイト(https://www.globallogic.com/jp/ )をご覧ください。


  • 日立製作所について 

日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」の事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2022年度(2023年3月期)の連結売上収益は10兆8,811億円、2023年3月末時点で連結子会社は696社、全世界で約32万人の従業員を擁しています。

詳しくは、日立のウェブサイト(https://www.hitachi.co.jp/ )をご覧ください。


以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社東京都港区本社・支社東京都台東区本社・支社東京都品川区本社・支社
関連リンク
https://www.hitachi.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 日立製作所

37フォロワー

RSS
URL
http://www.hitachi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
電話番号
-
代表者名
小島 啓二
上場
東証1部
資本金
-
設立
1920年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード