コロナで変わる「商売」の今と未来
~お店と共に戦うRetty流「生き残り」作戦とは~
株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:西澤亮一、以下ネオキャリア)は、様々な経営課題を解決するためのヒントを得る場として、企業向けのオンラインセミナー『ネオキャリア週刊ウェビナー』を開催しております。2021年2月24日(水)は、Retty株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:武田 和也、以下Retty)のRetty株式会社 代表取締役CEO 武田 和也氏をゲストにお招きし開催いたします。
■コロナで変わる「商売」の今と未来~お店と共に戦うRetty流「生き残り」作戦とは~
■日時 :2021年2月24日(水)16:00〜17:00
■会場 :ZOOMによるオンラインセミナー
■参加費用:無料(定員200名)
■登壇者:Retty株式会社 代表取締役CEO 武田 和也氏
■モデレータ:株式会社ネオキャリア 代表取締役社長 西澤 亮一
■予定プログラム
<第一部:コロナ禍で飲食業界はどうなっているのか?>
- コロナ禍の飲食業界の変化
- コロナ禍で飲食業界が生き残るための創意工夫
- ファンから選ばれる理由とは
- 環境の変化から早期に回復するユーザーとの関係性とは
- ユーザー目線の顧客作りとは
- 新規顧客とリピーターの2軸集客
■申込み:https://www.neo-career.co.jp/seminar/KH021/?utm_source=seminar&utm_medium=referral&utm_campaign=202100127_KH_text_retty_prtimes&fbclid=IwAR0VCLXUoB0IEwAqkvB4sTeLijcvr4zHwCKBkYRBaVmq84cBnMaSSsOOphE
■登壇者プロフィール
Retty株式会社 代表取締役CEO 武田 和也氏
愛媛県出身、⻘山学院大学卒業。2007年株式会社ネットエイジ(現ユナイテッド株式会社)に入社し、インターネット広告の販売などマーケティング関連事業に従事。退社後1年間起業準備のためにシリコンバレーに滞在。帰国後、日本が世界に誇る食文化の興隆に貢献すべく、2010年にRetty株式会社を創業。2011年6月、実名口コミグルメサービス「Retty」をリリースし、2019年5月に月間利用者数4800万人を突破。2020年10月東証マザーズ上場。
【セミナー実施の背景】
コロナ禍によって多くの企業が新たな課題に直面しています。ネオキャリアでは、コロナ禍においても活躍されている企業の代表者をお招きして、7月よりウェビナーを開催してきました。様々な業界の方々のお話しを1時間じっくりと深堀しサスティナブルな経営のヒントを探ってまいります。
※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※「ネオキャリア週刊ウェビナー」はZOOMにて開催いたします。エントリー完了後、事務局より視聴用URLをお送りいたします。
【Retty株式会社】
■所在地:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
■代表者:代表取締役 武田 和也
■事業概要:日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の運営
■URL:https://corp.retty.me/
【株式会社ネオキャリア】
■所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
■代表者 :代表取締役 西澤 亮一
■事業概要:HR Tech(IT、メディア)事業、人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
■URL :https://www.neo-career.co.jp/
■代表者:代表取締役 武田 和也
■事業概要:日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の運営
■URL:https://corp.retty.me/
【株式会社ネオキャリア】
■所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
■代表者 :代表取締役 西澤 亮一
■事業概要:HR Tech(IT、メディア)事業、人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
■URL :https://www.neo-career.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像