ChatGPTの社内制作システムへの導入テストを開始、第一弾はSEO対策記事制作サービス「AIアナリストSEO」の”記事校閲”に活用、オペレーションの自動化へ
社内研究所WACULテクノロジー&マーケティングラボの顧問、明治大学の櫻井教授のもと「産学連携」での新領域開拓も推進
◩ChatGPTの、AIアナリストSEOでのオペレーション自動化にむけた活用テストを開始
これまでも当社の各ソリューションは、網羅性や正確性の担保といった質の向上やコストの削減につながる“オペレーションの自動化”のための、技術活用を推進してきました。
今回、ChatGPTによる技術革新を当社オペレーションの自動化に活用できないか検討を行った結果、その第1弾としてAIアナリストSEOで提供するSEO対策されたコンテンツの制作業務において、ChatGPTの導入・活用にむけたテストを開始することと致しました。
AIアナリストSEOのお問い合わせ
https://wacul-ai.com/seo/
◩SEOで上位を狙えるコンテンツ制作のための自動化範囲を拡大
SEOコンテンツは、検索上位を獲得するだけでは不十分であり、お問い合わせなどのCV(コンバージョン)を獲得することが目的となります。
当社の「AIアナリストSEO」ではCVの最大化を目的としたSEO対策されたコンテンツの制作を、キーワード選定から記事制作はもちろん、その後のモニタリングやリライトといった運用まで行っています。
データ分析に強みをもつ当社は、CV獲得のためのデータ分析や骨子作成などのSEOコンテンツを自動化・機械化することで、品質の維持とコスト削減を両立しております。
この度のChatGPTの活用は、まずは「校閲領域」における活用から検討をはじめます。記事執筆については書くこと自体はChatGPTでも可能ではありますが、現時点では、その正確性などの観点から当社の定めた品質チェックに合格する水準には至っておらず、記事校閲の分野から導入について検討をはじめることと致しました。
◩今後、AIアナリストSEOだけでなくその他のプロダクトにおいても活用を検討
当社では今後、AIアナリストSEOだけでなく、その他の分野においてもChatGPTの活用を進めるべく、検討を加速しております。
産学連携型の研究所「WACULテクノロジー&マーケティングラボ(※)」の顧問であり、明治大学専任教授である櫻井教授の支援なども受けながら、産学連携での新領域開拓を進めてまいります。
※社内研究所WACULテクノロジー&マーケティングラボについて
様々なビジネスのデータを用いて、マーケティングの課題を解決するテクノロジー開発と未知の知見の発掘・提言をミッションとしている社内研究所です。当社が保有するマーケティングデータや課題解決の知見を元に、AIやマーケティングを研究・実践する専門家に参画いただき、共同で研究活動を推進します。
顧問:明治大学大学院先端数理科学研究科・総合数理学部 櫻井義尚教授
2005年電気通信大学にて博士(工学)の学位を取得後、同年から東京電機大学情報環境学部助手に就任。2010年同大学助教を経て、2013年から現職。これまで、機械学習と呼ばれるデータに基づいて自動で知識獲得を行う人工知能技術の基礎研究からそれらを活用した商品推薦システムや物流の最適化システムなどの応用研究に携わり、情報処理・人工知能に関する学術雑誌に英文、和文の論文を多数掲載。2016年には国内最大級のマーケティングコンテストであるNRIマーケティング分析コンテストでチームを入賞に導くなど、近年はマーケティング分野におけるデータサイエンスの研究にも携わる。
◩松尾 龍(執行役員 ビジネス本部COO)コメント
ChatGPTを含む優れたジェネレーティブAIの登場により、マーケティング業界は大きく変革の時を迎えています。デジタルマーケティングは、これまでも新しい技術が素早く活用されてきた分野です。そのため、ジェネレーティブAIもマーケティング分野に速やかに浸透することが予想されます。
特に、記事コンテンツへの影響は大きいと考えられています。人間の実体験に基づく信頼性の高い記事と、AIによって量産される記事の2極化が進む可能性があります。これまで量産される記事は、クラウドソーシングなどで働く「1文字1円ライター」が主に担ってきましたが、これは早晩ジェネレーティブAIによって置き換えられるかもしれません。一方で、熱い想いや専門性を持つライターの価値はこれまで以上に重要性を増す可能性があります。
私たちの「AIアナリストSEO」も、こうした技術革新の波に乗りながら、当社が持つデータ分析から生まれた独自性であるナレッジを大切にしつつ、効率的に制作が可能な世界に向けて進化していくことで、競争力を持ったソリューションを提供していきます。
今後のアップデートにご期待いただければ幸いです。
AIアナリストSEOのお問い合わせ
https://wacul-ai.com/seo/
◩WACULについて
WACULは、ビッグデータとナレッジで、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するマーケティングDXカンパニーです。
2010年にデジタルマーケティングのコンサルティング事業を開始し、人工知能等を活用したデータアナリティクスの先進テクノロジーとコンサルティングを通じて蓄えた知見とを融合し、2015年から「AIアナリスト・シリーズ」を提供。さらに組織設計から戦略立案を行うWACUL DXコンサルティング、フリーランスのデジタル人材のマッチングなどを加え、マーケティング&セールスのDXを通じて、クライアントの売上最大化を効率的に実現します。
<会社概要>
会社名 :株式会社WACUL(読み:ワカル)
Webサイト:https://wacul.co.jp/
本社所在地:東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F
代表者 :代表取締役社長 大淵 亮平/代表取締役 垣内 勇威
事業内容 :AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売
Twitter :https://twitter.com/wacul_jp
Facebook :https://www.facebook.com/wacul.co.jp/
<主要サービス>
・デジタルマーケティングのPDCAを支援する自動データ分析・改善提案ツール「AIアナリスト」
データ分析を自動的に行い、改善提案から実行施策の成果測定まで、マーケティングのPDCAサイクルを自動化するマーケティングツール。マーケターは、データ分析作業や施策管理、施策の効果検証などの煩雑な作業ではなく、本来行うべき戦略的なタスクに集中できる
申込サイト(無料)はこちら:https://wacul-ai.com/
・CV最大化を目的としたSEO対策されたコンテンツの制作サービス「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作する
サービスご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/seo/
・Webサイトと一体運用で成果を出す広告運用サービス「AIアナリスト AD」
AIアナリストのノウハウを活用してCV獲得に効果的な広告媒体を選定、効率的な広告運用を代行する
サービスご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/ad/
・CV最大化フォーカスのコンテンツSEO制作サービス「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作します
サービスご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/seo/
・フリーランスのマーケター人材紹介サービス「Marketer Agent」
専門ノウハウを有するフリーランス等のマーケティングDX人材と企業をマッチングし、企業の体制構築・成果創出を支援します。
1,000社超の企業支援を通じWACULが培った「課題特定力」と37,000超のサイト分析に基づく成果を出すための「方法論」で、市場に存在する最適な人材で企業の課題を解決します。
企業の方はこちら:
https://wacul.co.jp/lp/marketer-agent-for-enterprises/
マーケターはこちら:
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像