【株式会社ビズテーラー・パートナーズ】「ステマ診断」をアップデートし、10月より適用される景品表示法によるステマ規制に対応
~「対象ワード審査」と「掲載審査」で規制開始に向けた迅速な対応を支援~
ビズテーラー・パートナーズは、2020年4月にイー・ガーディアンとサイバー・コミュニケーションズ(現:CARTA HD)の合弁会社として設立以降、インターネット広告の入稿から運用までをワンストップで提供し、広告・マーケティングに特化したビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業を展開しております。
近年ステルスマーケティングが横行している状況を受けて、ビズテーラー・パートナーズでは2023年1月よりインフルエンサーマーケティングの経験やノウハウを集約した「ステマ診断」の提供を開始し、広告の健全性や信頼性の担保に貢献してまいりました。
2023年10月1日よりステルスマーケティングに対する景品表示法による規制が適用され、過去に掲載されたコンテンツも含め閲覧可能な状態になっているものは全て規制対象となるため、今後掲載するコンテンツはもちろん、これまでに行ったSNS投稿やWebサイト内の記載、インフルエンサーによる投稿などにも問題が無いか改めてチェックする必要があります。
そこで、ビズテーラー・パートナーズは、「ステマ診断」をアップデートし、ステルスマーケティングに対する景品表示法による規制への対応を開始する運びとなりました。
「ステマ診断」は、広告審査専門スタッフが商品名などでクローリングを行い、インフルエンサーの投稿内容等をチェックするサービスです。広告であると判別できるワードが記載されているかを確認する「対象ワード審査」に加えて、その対象ワードの位置/大きさ/色などが適当であるかの「掲載審査」を実施することで、ステルスマーケティングに該当する恐れのある投稿を特定し規制開始に向けた迅速な対応を支援いたします。
※法律判断を提供するものではありません
【「ステマ診断」概要】
■診断対象物
・アフィリエイトサイトやSNS、ブログなどへの投稿
・ECサイトやプラットフォームのレビュー・口コミ投稿
■診断内容
・商品名やキーワードを基にクローリングを行い、ステマに該当しそうな投稿が出回っていないか調査
・「広告ワード」の記載、位置、大きさ、色などから問題がありそうな投稿を収集して報告
■ステマ診断フロー
■診断内容
今後もビズテーラー・パートナーズ及びイー・ガーディアングループは、ミッションである「We Guard All」の実現に向け、人々の生活をより便利に、豊かにするサービスの開発に尽力して参ります。
【株式会社CARTA HOLDINGS 会社概要】
代表者 :代表取締役会長兼CEO 宇佐美 進典、代表取締役社長兼COO 新澤 明男
所在地 :東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15階
発足 :2019年1月1日
事業内容 :グループ経営管理事業
URL :https://cartaholdings.co.jp/
【イー・ガーディアングループ 概要】
1998年設立。2016年に東証一部上場。2022年に東証プライム市場へ移行。イー・ガーディアンはネットパトロール、カスタマーサポート、デバッグ、脆弱性診断などネットセキュリティに関わるサービスを一気通貫で提供する総合ネットセキュリティ企業です。センターは、提携先を含めてグループで国内8都市海外3都市19拠点の業界最大級の体制を誇ります。昨今はFintech・IoT業界への参入やRPA開発による働き方改革への寄与など、時代を捉えるサービス開発に従事し、インターネットの安心・安全を守っております。
■株式会社ビズテーラー・パートナーズ 概要
代表者 :代表取締役社長 倉持 良
所在地 :東京都中央区築地 1-13-1 築地松竹ビル
設立 :2020年4月1日
資本金 :2,000万円(資本準備金含む)
事業内容:広告・マーケティング領域に特化したビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業を提供
しています。BPOサービスを通して、業界の課題である人材不足の解消といった事業基盤の
整備を行い、お客様が事業戦略の遂行に専念できる環境作りを支援することで、業界のさら
なる発展を目指します。
■イー・ガーディアン株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長 高谷 康久
所在地 :東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
設立 :1998年5月
資本金 :36,428万円(2023年3月末日現在)
業務内容 :ブログ・SNS・掲示板企画コンサルティング/リアルタイム投稿監視業務/ユーザーサポート業務/
オンラインゲームカスタマーサポート業務/コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務/
コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務/人材派遣
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像