〈ウェルカニ鳥取〉2022漁解禁!水揚げ量日本一の旬の紅ズワイガニをはじめとした鳥取の新たな魅力を楽しむポップアップイベントを都内で開催!
八芳園シェフ考案!栽培100年の歴史を持つ20世紀梨のオリジナルデザートも提供
総合プロデュース企業 株式会社八芳園(取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)は、
地域の魅力発信、特産品を生かした産業振興のPRサポートを通して、国内各地の地域活性化に取り組んでおり、これまで
約80以上のポップアップイベントを開催してまいりました。
この度八芳園では2022年9月14日(水)~19日(月)の全6日間、鳥取県の魅力を発信するイベント『ウェルカニ鳥取』を、自社が運営するポップアップ型ショールーム、東京・白金台の「MuSuBu」にて開催することをお知らせします。
【YouTubeLIVE配信:2022年9月18日(日)11時30分~ https://youtu.be/-y08M-_We2k】
地域の魅力発信、特産品を生かした産業振興のPRサポートを通して、国内各地の地域活性化に取り組んでおり、これまで
約80以上のポップアップイベントを開催してまいりました。
この度八芳園では2022年9月14日(水)~19日(月)の全6日間、鳥取県の魅力を発信するイベント『ウェルカニ鳥取』を、自社が運営するポップアップ型ショールーム、東京・白金台の「MuSuBu」にて開催することをお知らせします。
【YouTubeLIVE配信:2022年9月18日(日)11時30分~ https://youtu.be/-y08M-_We2k】
※写真はイメージです
【鳥取県ポップアップショールーム『ウェルカニ鳥取』開催詳細】
- 開催日:2022年9月14日(水)~19日(月)
- 時間:11:00~19:00
- 場所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
- URL:https://www.happo-en.com/musubu/
- 主催:鳥取県・株式会社八芳園
【味わい、つながり、体験する『ウェルカニ鳥取🦀』4つのオリジナルコンテンツ】
- 〈グルメ〉鳥取ウェルカニプレートセット&八芳園オリジナル二十世紀梨のデザートをご提供
- 〈販売〉鳥取を感じるご当地グルメ製品や鳥取で生まれた名品を会場で販売
- 〈交流〉二十世紀梨を手掛ける生産者さんとのオンライン交流をはじめとする、3つの"繋がる"コンテンツ
- 〈体験〉0.15mmにスライスされた鳥取県産智頭杉でエコなストロー作りに挑戦
- 1.〈グルメ〉鳥取ウェルカニプレートセット&八芳園オリジナル二十世紀梨のデザートをご提供
※写真はイメージです
隠し味の味噌で優しい味に仕上げた紅ズワイガニのリゾットや、鳥取県産野菜の素材の味わいを引き出したスープ、グレッグなど一度に鳥取の美味しさ味わえるセットメニューをぜひご堪能ください。
・紅ズワイガニのリゾット
・鳥取県産トマトのスープ
・鳥取県産白ネギとキノコのグレッグ(ギリシャ風ピクルス)
・ドリンク
【〈八芳園オリジナル〉二十世紀梨と砂糖のみで作ったコンポートが決め手】
※写真はイメージです
■二十世紀梨のキャラメルポワール … 400円(税込) ※テイクアウト可
20世紀梨コンポートをキャラメルムースで挟み梨の優しい甘さとキャラメルのほろ苦さのマリアージュを味わえる大人のデザート
※写真はイメージです
■二十世紀梨のかき氷 … 800円(税込)
20世紀梨のコンポートとミルクシロップをミキサーにかけて作ったオリジナルシロップをかけたかき氷。梨の食感とミルクシロップの甘みが絶妙にマッチしたバランスのいいデザート。
- 2.〈販売〉鳥取を感じるご当地グルメ製品や鳥取で生まれた名品を会場で販売
※写真はイメージです
メインとなる蟹・梨製品を中心に、地元の皆様に愛される「鳥取といえば」という人気商品を販売。グルメ商品に限らず、鳥取県で生まれた様々な名産品をお買い求めいただけます。
ご自宅でも鳥取県の魅力をご堪能ください。
- 3.〈交流〉二十世紀梨を手掛ける生産者さんとのオンライン交流をはじめとする、3つの"繋がる"コンテンツ
店内では、鳥取県鳥取市佐治町の「たにがみ農園」さんとオンラインで繋がり、栽培開始から100年を超える歴史を持つ鳥取のおいしい梨を育てる水・空気・土の秘密を伺います。
佐治町の豊富な水、近くに公開天文台もある標高300~450mに位置するからこそのきれいな空気、梨の美味しさを引き出す土作りなど、よりよい梨を多くの人に届けたい想いで取り組む梨作りについて現場の声をお伺いします。
【2】Youtubeチャンネルにてイベントの様子を実況中継&八芳園シェフがメニューのオススメポイントを解説
■2022年9月18日(日)11:30~ https://youtu.be/-y08M-_We2k
会場に来られない方にもYouTubeライブで各出展ブースの見所や、来場者の様子をお届け。
シェフからは「鳥取ウェルカニプレート」や二十世紀梨デザート考案の過程や工夫のポイント、味わい方を紹介し、鳥取の新しい魅力をレポートします。
【3】外国人向けにも『ウェルカニ鳥取』山陰エリアの観光パスがあたる抽選会を同時開催
鳥取県を含む山陰エリアでは、国内外に地域の魅力を伝えるインバウンド事業に積極的に取り組んでいます。
今回は首都圏エリア在住の外国人の方に実際に鳥取に来て楽しんでほしいとの願いから、山陰エリアのデジタル周遊パス『Discover Another Japan』アプリにて、山陰エリアの観光パスが当たる抽選会を開催します。
- 4.〈体験〉0.15mmにスライスされた鳥取県産智頭杉でエコなストロー作りに挑戦
※写真はイメージです
【木のストロー作り体験】
・参加費 700円(税込)
・所要時間 約10分
※ストロー作りキットは会場で購入しお持ち帰りも可能です。
※ご予約不要・随時開催。ご希望の際はスタッフまでお声がけください。
- ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」について
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナ通りの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
- 住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
- 電話:03‐6456‐2030
- URL:https://www.happo-en.com/musubu/
- MAIL:musubu@happo-en.com
- 総合プロデュース企業 八芳園について
「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を企業理念に掲げ、日本の魅力を世界へと発信し続けてきた八芳園は、これまで培ってきたノウハウと八芳園が抱える経営資源(リソース)を活かし、歴史と伝統を守りながら次世代を見据えた新たな価値創造に取り組んでいます。
- [八芳園]https://www.happo-en.com/
- [八芳園のプレスリリース一覧]https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/19559
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像