メタリアル『広報AI』、プレスリリースアワード2025 Best101に選出
4,573件のエントリーから「広報×生成AI」の取り組みを伝えたプレスリリース内容を評価
業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石 順一)が本年2025年2月20日に公開した『広報AIを新開発。自社プレスリリースをAI化』に関するプレスリリースが、株式会社PR TIMESが主催する「プレスリリースアワード 2025」にて「Best101」に選出されました。
「広報×生成AI」という新しい潮流の一端として波及的な反響を生み出したことなどを評価いただき、選出に至りました。

■「Best101」選出プレスリリース
専門AI開発のメタリアル、「広報AI」を新開発。自社プレスリリースをAI化
~業界初のメディア取材傾向を学習したAIエージェントが日経やビジネス誌に掲載されるプレスリリースを自動生成〜(2025年2月20日配信)
URL:https://www.metareal.jp/download/2025022001.pdf
■審査員のコメント(抜粋)
▶日経クロストレンド編集長 中村 勇介様
プレスリリースに限らず、テキスト文章を書く作業はAIが代替していく可能性が高い。とりわけビジネス系はファクトを集め、何を伝えるのかを考えるのが人間、書くのはAIになっていくだろう。
▶テレビ東京 報道局「テレ東BIZ」編集長 小林 史憲様
このプレスリリースを選ぶのは悔しい気がする。審査員としては人間が一生懸命に考えて書いたリリースを評価したいから。しかし、リリースをAIが書くのが当たり前になる時代はすでに来ている。その事実を伝えたという意味で、このリリースはクリエイティブだと思う。
■ 「Best101」選出プレスリリース『広報AI』とは
今回「Best101」に選出されたプレスリリースでは、当社で開発した『広報AI』により、自社広報のプレスリリース作成業務のAI化を発表しました。
メディアの多様化により広報業務の負担が増すなか、メディア露出につながるプレスリリースの作成は重要でありながら、人手不足などで効果的な発信が難しいという課題がありました。そこで、AIが草案作成や採点・改善提案を行うことで、広報初心者でも短時間で一定水準の発信が可能となる『広報AI』を開発。広報担当者の負担を軽減し、業界全体の課題解決につなげたいという想いを込めてこのプレスリリースを発信しました。

『広報AI』とは、現場の広報担当者の声をもとに開発され、プレスリリースの採点機能と生成機能を兼ね備えた広報支援AIツールです。
・採点機能:特許技術により、プレスリリース内容を評価し、メディア掲載の可能性をスコア化。改善提案も自動で提示。
・生成機能:簡単な概要を入力するだけで、メディア訴求力のあるタイトル・本文を自動生成し、初稿作成の手間を大幅に削減します。
『広報AI』ページ https://www.kohoai.com (無料トライアル実施中)
■「プレスリリースアワード」とは
プレスリリース発信文化の普及と発展のために PR TIMES が 2021 年に立ち上げたのが「プレスリリースアワード」です。プレスリリースを発信するという習慣が、業態・規模・地域・法人個人を問わず広がり、表現方法や用途にも発展性を持たせることを目指しており、社会性・公共性・共感性・将来性等の視点から、プレスリリースの可能性拡大に貢献していると評価できるものが審査・選考されます。
「プレスリリースアワード」特設サイト:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/
■「Best101」とは
「プレスリリースアワード 2025」には過去最多となる 4573 件のエントリーがあり、そのうち 101 件のプレスリリースを「Best101」に選出しました。この 101 件のプレスリリースが最終審査に進出し、プレスリリースアワード各部門賞を受賞するプレスリリースが決定します。
審査の過程で優れた点・注目すべき点が多く上がったこれらのプレスリリースとその発表に携わった方々の活躍をより広く伝えるべく、「Best101」として讃え、発表いたしました。
プレスリリースアワード 2025「Best101」特設ページ:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/2025/best101/
■メタリアル・グループについて
「世界中の人々を場所・時間・言語の制約から解放する」を企業ミッションとし、翻訳市場において国内市場シェアNo.1に位置している。(出典:ITR「ITR Market View:対話型AI・機械学習プラットフォーム市場2024」翻訳市場:ベンダー別売上金額シェア(2024年度予測))
法務・医薬・金融・化学・IT・機械・電気電子など、2,000分野に対応。顧客ごとの課題解決・未来創造を目的とした完全カスタマイズAI開発サービスを提供している。
AI開発実績:翻訳AI、四季報AI、広報AI、製薬会社向けAI、ゲームローカライズAI等
社名: 株式会社メタリアル
所在地: 東京都千代田区神田神保町3-7-1ニュー九段ビル
代表者: 代表取締役 五石 順一
設立: 2004年2月
事業内容: 業種特化の専門文書AIの企画・開発・運営
お問合せ先: pr@metareal.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像