株式会社ミクリードと株式会社ひとまいる(旧カクヤスグループ)、資本業務提携に関するお知らせ

株式会社カクヤス

株式会社ひとまいる(旧社名:株式会社カクヤスグループ、本社:東京都北区、代表取締役社長 兼 CEO:前垣内洋行、東証スタンダード:7686、以下:当社)は、本日開催の取締役会において、株式会社ミクリード(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片山礼子、以下:ミクリード)との間において、資本業務提携(以下:本資本業務提携)を行うことを決定しましたのでお知らせいたします。

本資本業務提携の経緯と目的

当社グループは、2025年5月15日付で発表したグループ中期経営計画「TRANSFORMATION PLAN 2028」に記載のとおり、事業領域を酒類販売以外に拡張すること、自社商品だけでなく、他社の商品を取り扱える販売プラットフォームを形成し、多種多様な商品やサービスを拡充することで、客単価向上及び配送効率を高めるとともに、更なる顧客獲得と顧客満足度向上を計画しております。

当社グループにおいては、株式会社ひとSmile(以下:ひとSmile)が酒類以外の商材を取り扱う役割を担っておりますが、取り扱うべき商材は多岐にわたっており、ひとSmileのオーガニックグロースだけでなく、M&Aや他企業とのアライアンス活用することでスピード感を持って販売プラットフォームの構築を進めていきます。

 

ミクリードは、2012年に当社の子会社として設立し、フード事業を継承し2016年1月に当社グループ再編に伴い、ミクリードの株式を当社の親会社である株式会社SKYグループホールディングスへ継承した経緯がございます。ミクリードは、その後東京証券取引所マザーズに株式上場し、業務用食材卸として事業成長しており、主力取引先は当社グループ同様に飲食店であり、特に個人経営の飲食店から小規模飲食店への顧客領域の拡大を狙っております。また、取扱商材をドリンクや酒類へ拡充することに取り組んでおります。

 

当社グループとミクリードの両社は、飲食店を主とした取引先としておりますが、外食産業を取り巻く景況感は回復基調であるものの、コロナ禍以降、外食消費の動向は著しく変化するとともに、物流の2024年問題の影響により、飲食店に納品される商材の納品頻度は下がり、在庫スペースが限られる飲食店にとっては、営業に直接影響を及ぼしているとともに、人件費や各種エネルギー価格の上昇などを受けてコスト増となっていることから、飲食店のニーズはさらに多様化することが予想され、これまで以上に情報アンテナの感度を上げ、サービスを創出することで、顧客満足度を上げることが求められます。

 

このような状況のもと、当社グループの強みである、毛細血管のように張り巡らされた物流網であれば飲食店のニーズに応じた納品が可能であり、両社の得意領域を活かしながら、受注から納品・請求といった一連の商流と物流の効率化を図るとともに、今後の成長戦略の達成に向けて、取引顧客及びサービスの基盤拡大並びにビジネスノウハウ及びリソースの共有に向けた本資本業務提携を行うことで、両社の企業価値を最大化することを目的としております。

本資本業務提携の内容

両社の経営資源・ノウハウを最大限活用し、両社の事業を育成・拡大すべく、以下に代表される事項の実施を目指すことに関して合意しており、今後詳細についての協議を進めてまいります。

  

(1)本資本業務提携に基づき今後検討する業務提携の領域

  1. 営業体制強化

    当社が計画する販売プラットフォームの活性化を通した相互繁栄の実現及びミクリードが取り扱う商材を「カクヤスモデル」(当社の子会社である株式会社カクヤスの小型倉庫等から飲食店及び一般顧客に短時間で配送するモデル)により配送することの実現に向けた協力体制構築

  2. 商品仕入先・商品管理体制等の相互協力

    両社の得意領域の商品の仕入先及び商品管理、販売戦略など相互協力、補完体制構築

  3. インフラ面の共同使用

    受注システムの共同使用等

  4. 販促・PR活動

    販促活動のさらなる強化、相互連携

  5. 人材交流

    出向等により互いのノウハウを享受する人材交流

(2)ミクリード株式取得の内容

当社は、当社の支配株主である株式会社SKYグループホールディングスから、本日、立会外市場取引(ToSTNeT-1)を通じてミクリード株式を取得することを決定しております。これにより、ミクリードは当社の持分法適用会社となります。

 

適時開示資料につきましては、当社コーポレートサイト IRページ(https://www.hitomile.co.jp/ir/)をご覧ください。

本資本業務提携契約の相手先の概要

  • 名称:株式会社ミクリード

  • 所在地:東京都新宿区西新宿二丁目3番1号

  • 代表者の役職・氏名:代表取締役社長 片山 礼子

  • 事業内容:業務用食材卸

  • 資本金:93百万円

  • 設立年月:2012年11月30日

  • URL:https://corp.micreed.co.jp/

 本資本業務提携契約の日程

  • 取締役会決議 2025年8月29日

  • 本資本業務提携契約締結日 2025 年8月29日

  • 資本業務提携の開始日 2025 年8月29日

株式会社ひとまいるについて

本 社:東京都北区豊島2-3-1

代表取締役:前垣内 洋行

設立(創業):1982年6月15日(1921年11月1日)

事業内容:販売プラットフォームの運営、グループの事業戦略構築、経営管理およびそれに付帯する業務

U R L:https://www.hitomile.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社カクヤス

24フォロワー

RSS
URL
https://www.kakuyasu.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都北区豊島2-3-1
電話番号
-
代表者名
佐藤 順一
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年10月