~ひとまいるグループのサステナビリティの取り組み~カクヤスの飲食店向け配送にハイブリッドトラックを導入、環境負荷低減へ

株式会社カクヤス

首都圏を中心として関西、九州に酒類等の販売、デリバリー事業を展開する、ひとまいるグループの株式会社カクヤス(本社:東京都北区、代表取締役社長:佐藤順一、以下:当社)は、環境負荷の低減に向けた取り組みの一環として、配送センターへハイブリッドトラックを導入いたしました。

物流を担う企業として、当社は温室効果ガスの排出量削減を重要な課題と認識しており、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでおります。今回新たに導入したハイブリッドトラックは、飲食店向けのルート配送を担う首都圏の5拠点の配送センターに配備され、今期中に計10台の導入を予定しております。従来の運用体制を維持したまま導入が可能であり、業務効率を損なうことなく、温室効果ガス排出量の削減に貢献いたします。

当社では、2023年11月より、店舗向けの配達車両としてEV軽自動車の導入を開始し、現在17台を運用しております。EV軽自動車は、ガソリン車と比較して1台あたり約60%の温室効果ガス排出量削減が見込まれております。

▶ラストワンマイルの配達車両として EV 軽自動車を初導入

 <https://www.hitomile.co.jp/file/20231129EVre.pdf

さらに、車両の導入に加え、運転者の環境意識と安全運転意識の向上を目的として、社内にて「エコ安全ドライブ推進月間」を設け、全社的な啓発活動を実施しております。国土交通省などで構成されるエコドライブ普及連絡会が定める「エコドライブ推進月間」に合わせて実施しており、持続可能な物流の実現に向けた意識醸成を図っております。

今後も当社は、環境にやさしい物流の実現を目指し、脱炭素社会への貢献を継続してまいります。

▶ひとまいる サステナビリティサイト https://www.hitomile.co.jp/sustainability/

株式会社カクヤスについて

本 社:東京都北区豊島2-3-1

代表取締役:佐藤 順一

設立(創業):2020年10月1日

事業内容:酒類・食品等の飲食店および個人向け販売、「なんでも酒やカクヤス」、その他の店舗運営

U R L:https://www.kakuyasu.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社カクヤス

24フォロワー

RSS
URL
https://www.kakuyasu.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都北区豊島2-3-1
電話番号
-
代表者名
佐藤 順一
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年10月